Lt tech feedsummit-0618-rev

>100 Views

June 19, 20

スライド概要

2020.06.18 Tech Feed Summit #1

profile-image

ヴイエムウェア株式会社 ソリューションアーキテクト本部 プリンシパルエンタープライズアーキテクト。 Microsoft で13年間、テクニカルエバンジェリストとして .NET、Visual Studio、Windows、iOS、Android、Microsoft Azure 等の開発者向け最新技術啓発活動を実施。その後、Dell、Accenture、Elastic で開発者向け技術啓発活動等を経て現職。 モダンアプリケーション開発、マルチクラウド対応、アーキテクチャ策定等を中心に、技術者向けに最新技術の啓発活動を実施中。 2019年4月〜2021年8月迄、内閣官房 IT 総合戦略室 政府 CIO 補佐官を兼務、2021年9月〜2024年3月迄、デジタル庁 PjM ユニット ソリューションアーキテクトを兼務。

シェア

またはPlayer版

埋め込む »CMSなどでJSが使えない場合

関連スライド

各ページのテキスト
1.

2020.06.18 Tech Feed Summit #1 #GovTech って何? 最新テクノロジーで構築するデジタルガバメント 鈴木章太郎 Elastic Technical Product Marketing Manager/Evangelist 内閣官房 IT 総合戦略室 政府 CIO 補佐官 株式会社ビッグツリーテクノロジー&コンサルティング 技術顧問 トレノケート株式会社 マイクロソフト認定トレーナー (MCT)

2.

#GovTech Shotaro Suzuki Elastic Technical Product Marketing Manager/Evangelist 内閣官房 IT 総合戦略室 政府 CIO 補佐官 株式会社 ビッグツリーテクノロジー & コンサルティング 技術顧問 トレノケート株式会社 マイクロソフト認定トレーナー(MCT) 元 Microsoft Technical Evangelist Twitter : @shosuz

3.

Search, Observe, Protect Elastic Enterprise Search Elastic Observability Elastic Security kibana elasticsearch beats Elastic Cloud SaaS logstash Elastic Cloud Enterprise Elastic Cloud on Kubernetes Orchestration Deploy Anywhere

4.

政府のテクノロジー活用。政府が 積極的に新しい技術を取り入れ、 公的サービスをテクノロジーの 力でより良いものにする活動 #GovTech とは?

5.

日本政府の取り組み デジタル手続法案、 スーパーシティ法案、 コロナ対応… • 世界最先端デジタル 国家創造宣言 • 官民データ活用推進 基本計画 – デジタル・ガバメント 推進方針 • デジタル・ガバメント 実行計画 実行計画が 目指すもの (ToBe) 世界最先端デジタル国家

6.

2019年6月 デジタル ファースト法案、 可決成立 https://www.nikkei.com/article/DGXMZO45208480U9A520C1MM0000/

7.

• 【方針2-3】プラットフォームの共用化と民間サービスの活用 – 効率的かつ効果的なプラットフォームの整備を行うため、共用化を前提とした共通シス テムや共通サービスの整備及び拡充を推進する。業務やデータの標準化等の業務改 革を進めながら、府省共通システムの継続的な充実及び強化や自治体クラウドの一 層の推進に取り組む。 – 全国同一水準での提供が求められる地方公共団体等のサービスについて、各主体に おいて個別に情報システムの整備を行うのではなく、自治体クラウド等 への集約化を推 進する。加えて、クラウドの広域化やグループ同士の統合等を 進め、機能の共用化を 促進する。 – プラットフォームの共用化の一環として、行政機関におけるテレワーク・リモート アクセス 環境の共通化等、生産性の向上や多様なワークスタイルを実現する共通インフラの整 備を推進する。 – 情報システムの導入に当たっては、全ての機能を行政自らが構築するという自 前主義 に拘泥するのではなく、民間クラウドや民間サービスを積極的に活用し、行政機関が全 てを保有・管理する形態から必要なものを必要な期間だけ利用 するという考え方へ転 換する。これによって、最新技術の早期かつ適時の導入 や投資対効果の向上を実現 する。国において直接保有・管理する必要がある 政府情報システムについては、標準 化・共通化を図るとともに、投資対効果の 検証を徹底した上で、政府共通プラットフォ ームへの移行を推進する。 • 国際的な動向を見ながら、 プラットフォームの共通化 を再検討する必要あり • クラウド方針を作成 • データ分析やプロジェクト 管理等、汎用機能での 民間サービスの積極的 活用 クラウドバイデフォルトの推進 7

8.

政府 CIO 補佐官技術タスクフォース ディスカッションペーパー https://cio.go.jp/dp

9.

https://cio.go.jp/dp2019_01 引用:パブリック・クラウドを利用した情報システムにおける計画・構築時の基本的な考え方 パブリック・クラウド利用時の考え方 (従来の考え方) システム設計 クラウドサービスのリファレンスアーキテクチャをベースと する 様々な技法・手法や、これまでの経験をベースとする 開発量の削減 SaaS、PaaS、マネージドサービス等を利用する パッケージや超高速開発ツール等を適用する データベース マネージドサービスの DB を利用する (スケールアップ・スケールアウト可能) ライセンスを購入して個別に DB サーバを構築する BI マネージドサービスの BI を利用する ライセンスを購入して個別に BI 環境を構築する システム間インタフェース 疎結合、非同期を前提に、API 管理ツールで一元管理を行う 個別に設計・実装 サービス指向 マネージドサービスのマイクロサービス(サーバレス)を 利用する 個別にサービス化を行う 環境変化への姿勢 環境変化を当然と捉えて、前向きに対応する。 アジャイル開発を積極的に取り入れ、コンテナ等の DevOps も想定する 環境変化を必要悪と捉えて、やむを得ず対応する (参考) 3.アプリケーション設計・開発における考え方 1/2

10.

グランドデザイン https://cio.go.jp/granddesign

11.

デジタル技術の動向 https://cio.go.jp/granddesign • ユーザーインターフェイス・認証技術の多様化 • AI(人工知能)の高性能化 • 機器の小型化、省電力化 • 所有からサービス利用への移行 • モビリティ、ロジスティクスの変化 • キャッシュレスの進展

12.

海外政府の動向 https://cio.go.jp/granddesign • 国民一人一人に寄り添った行政サービス – – – – 音声認識 画像認識 自然言語処理 AR/VR • 官民共同を実現するプラットフォーム • 価値を生み出すITガバナンス – – – 中核となる組織は積極的に Web API やソースコードを 外部へ開放 CivicTech と呼ばれる市民プログラマーのコミュニティと 連携 HTTP プロトコルを用いた API

13.

オープンソース化とコミュニティの力 厚生労働省主導 接触確認アプリ • businessinsider.jp/post-214726 • https://github.com/Covid19Radar/Covid19Radar/blob/m aster/README.md • https://lp-covid19radarjapan.studio.design/ 新型コロナウィルス感染症(COVID-19)の“感染が疑われる 濃厚接触”を通知する「接触確認アプリ」

14.

オープンソース化とコミュニティの力 厚生労働省主導 接触確認アプリ

15.

特別定額給付金の 申請状況を確認できる サービス 神戸市役所 • 新型コロナ/定額給付金、 神戸市はたったひとりの職員 が1週間で、申請状況確認 サイトを構築 • 他の自治体が活用できるよう、 サービスのオープンソース化も 検討 https://ascii.jp/elem/000/004/015/4015607/

16.

クラウドネイティブ仕様書の登場 令和2年度補正経済産業省デジタル プラットフォーム構築事業(補助金申請システムの 機能開発等事業)」に係る委託先の公募について https://www.meti.go.jp/information/publicoffer/kobo/2020/downloadfiles/k200423002_02.pdf

17.

Thank you for your attention! Elastic is a Search Company. www.elastic.co