草の根 IT コミュニティに着目した新しい郷土資料 流氷交差点 / drifticecrossing

>100 Views

December 18, 21

スライド概要

「草の根 IT コミュニティに着目した新しい郷土資料 流氷交差点」
2021/12/18 Tech BASE Okinawa で LT した
https://codebase.connpass.com/event/231187/

シェア

またはPlayer版

埋め込む »CMSなどでJSが使えない場合

関連スライド

各ページのテキスト
1.

૲ͷࠜ *5ίϛϡχςΟʹண໨ͨ͠৽͍͠‫ࢿ౔ڷ‬ྉ 流氷交差点 サイボウズ株式会社 開発本部コネクト⽀援チーム ੢‫ݪ‬ᠳଠ !UPNJP

2.

道中と地図 約 1000 km 約 1600 km 2

3.

雪が積もっている家の敷地を無視して出発 当然旭川空港も雪景色(就航率 99.7 % 3

5.

自己紹介 • Shota Nishihara( @tomio2480 ) • サイボウズ株式会社 開発本部 コネクト支援チーム 兼 一般社団法人 LOCAL 理事 • 高校教諭(電気)→セキュリティ人材育成→現職/専門学校講師→今 • 北海道(旭川)在住,フルリモートせざるを得ない • 北海道(旭川→北見→富良野)→東京(小平/八王子)→今 • 草の根 IT コミュニティをやったり応援したり • ゆるい勉強会@旭川,FuraIT(富良野),mintech(北見) • Co-KoNPILe(小平市) • 他にも気になる方は SlideShare とかをご覧ください 5

6.

૲ͷࠜ *5ίϛϡχςΟʹண໨ͨ͠৽͍͠‫ࢿ౔ڷ‬ྉ 流氷交差点 サイボウズ株式会社 開発本部コネクト⽀援チーム ੢‫ݪ‬ᠳଠ !UPNJP

7.

元はオホーツク海で撮った流氷の写真 7

8.

道内移動 10 時間以上かかるところも 旭川市 約 480 km 網走市 約 200 km 函館市 8

9.

૲ͷࠜ *5ίϛϡχςΟʹண໨ͨ͠৽͍͠‫ࢿ౔ڷ‬ྉ 流氷交差点 サイボウズ株式会社 開発本部コネクト⽀援チーム そろそろ本題 ੢‫ݪ‬ᠳଠ !UPNJP

10.

流氷交差点 : 一体何なのか • 草の根の IT 系コミュニティを紹介する Podcast • 音声 https://soundcloud.com/cybozutech • 文字起こし https://github.com/tomio2480/drifticecrossing • note https://note.com/cybozutech/m/m9707f4c496e6 • 今はとりあえず知り合いの多い北海道勢から順にやってる • 今の最新号は #4 LOCAL 学生部(文字コンテンツは来月) 10

11.

流氷交差点 : コンセプト • 草の根の IT コミュニティの活動記録 • ヒョイパクでたのしーみたいなコンテンツとは一線を画したい(郷土資料的な • どちらかというと参照して改変できるだけの大きなコンテンツを作る • 1 時間と比較的長めのコンテンツ • 車を運転しながら聞き流せるような感じ • 登壇側も音声だけで済む分ちょっとハードルは低い(かも • 編集するときも結構組み替えできるからいいなと思った • 音声と文字で準備してアクセス方法を選んでもらう 11

12.

流氷交差点 : おはなし紹介 • #0 東京都小平市 Co-KoNPILe 西原のはなし • 東京と北海道の公民館の違いなど • #1 北海道 JavaDo 山川先生のおはなし • 懇親会でどう腹を割って話して運営を一緒にやっていくか • #2 北海道旭川市 ゆるい勉強会 宮前さんのおはなし • 「労力をかけないことに労力をかける」ルールについて • #3 北海道札幌市 NT札幌 湯村先生のおはなし • ショッピングモールでハードウェア系の展示会をするといい • #4 北海道 LOCAL学生部 灰原くんのおはなし • 学生を取り巻く技術を学ぶ環境とマーケティングの歪み 12

13.

流氷交差点 : おはなし予告 • #5 北海道函館市 Code for Hakodate 中村さんのおはなし • 函館にある街の課題とこれからやりたいこと • #6 北海道森町 ハウモリ 山形さんのおはなし • 年代や考え方の違う同志とフラットにバリバリ活動していくコツ • #7 どこのコミュニティにしようか考え中 • 盛岡周りとかいいかなという気持ちでいる(気持ちだけ 13

14.

流氷交差点 : 今後① • そろそろ北海道以外の人にも声をかけていきたい • 元々は NoMaps という北海道のイベントに向けた取り組みのつもりだった • Q&Aセッション:ITエンジニアの自由と繋がりの力─技術で伸びる環境はい かにして作られるか? • https://no-maps.jp/2021/program/14b1830/ • 昔やった地方 IT 勉強会 Advent Calendar を思い出すと 各地で自由に技術を学びと触れ合える場があることは明らか 14

15.

流氷交差点 : 今後② • 各地方で技術を学ぶ人たちが楽しく過ごせる場を羨む世界に • DevRel 的な動きとは違ってサイボウズ自体のファンになってもらう ことよりも技術を学びたい人たちを応援することが大事 • 研修と note でその辺の話をしたのでよかったら見てください • ITコミュニティと情報発信に共通する貢献の要素 • https://www.slideshare.net/tomio2480/cybozu-it-community-2021 • 様々な人が技術に対する理解を進めたり,障壁が取り除かれたりすると 結果としてエンジニアチームワーク向上に繋がるという話 • 完成度 1 % 未満の LT を見せつける会という バタフライエフェクトの具現化(?) • https://note.com/tomio2480/n/n6a63f443019b 15

16.

流氷交差点 : 最後に • 流氷のように大きな流れに乗りながら でも個々は自由に漂ってくっついたり離れたり そういう予測不能な細かな動きを面白がることも大事 • 大きな動きは商業活動に任せておいて 遊ぼうぜって思いつきで声かけてワイワイするのもやるといい 趣味としてのエンジニアリングが広まる価値は大きい (就職前の児童生徒も後ろめたさなく向き合える場は尊い) • 計画的な活動からは計画的な結果しか生まれない 建前上計画しないことが難しい社会の中で 損得考えずにやりたいことに向き合える場を大切にしよう 16

17.

૲ͷࠜ *5ίϛϡχςΟʹண໨ͨ͠৽͍͠‫ࢿ౔ڷ‬ྉ 流氷交差点 サイボウズ株式会社 開発本部コネクト⽀援チーム 北海道はあなたを待っています 🎉 ੢‫ݪ‬ᠳଠ !UPNJP