SSMJP-20220524-NLOG2N2

5.5K Views

May 24, 22

スライド概要

仕事で辛いと思った時のまとめ
辛かったので、おしそうな食事をそえて

profile-image

サーバーやネットワークを構築したり、ちょっとしたスクリプトをかいたり、通信解析を行ったりすることが得意なフレンズです。 シェル芸、Wireshark が大好き。流離のシェルスクリプター。ここに書かれてあることは大部分がフィクションです。

シェア

埋め込む »CMSなどでJSが使えない場合

関連スライド

各ページのテキスト
1.

なぜ僕らはこんなにつらいのか この物語はフィクションです @nlog2n2 Sekiguchi Toshihiro

2.

コメント稼ぎ(Twitterで猫可愛いって言ってね!) • 質問・コメントがあればTwitterへお願いします!

3.

ssmjp は運用とセキュリティの勉強会 ささみの焼き鳥

4.

旅行先一覧 旅行に行きたい!!

5.

ごめんなさい 沢渡あまね先生 石川さんに謝る行為より流行らせたい。

6.

ここから先は辛い話になります。 見てて、辛い時はツイッターににゃーん🐈と書きましょう。 にゃーんて打てなくなったらおすすめの旅行先を呟いてくださいw

7.

つらいパターン おしながき 主なつらいパターンは以下の4つに集約される -100 を -10 にする仕事が存在する マネージャー不在の職場(退職ラッシュ&氷河期世代のダブルパンチ) 工業製品に理解のない組織が自社サービスを展開する ソフトウェアに関するヒエラルキーが低い

8.

-100を-10にする仕事が存在する

9.

-100を-10にする仕事が存在する • 赤字のシステムの改善活動 • 過酷な労働環境 • 土日、深夜のエスカレーション発生 • 日中帯の新プロジェクト開発業務 • 居なくなる先輩たち • 精神的な負担 • 全ての部門との調整・政治的配慮(課長クラスが30人ぐらい) • 50代の人間関係の払拭

10.

-100を-10にする仕事が存在する • 赤字のシステムの改善活動 • 風習・文化 • ドキュメントが残っていない • 全て調査し作り直し、膨大なガイドライン設定準拠 • 悪しき風習の現行踏襲 • 評価 • 前向きな仕事ではないため評価は低い • どこまで行っても赤字なので、やりがいも低い • ダメな時は赤字が大きく見えるので上司からの詰められる

11.

マネージャー不在の職場

12.

マネージャー不在の職場 • 退職ラッシュ • 経営層からの察しろと中間管理職へのプレッシャー(半ばパワハラ) • 忠誠心など皆無の世代(20代、30代)の台頭 • 氷河期世代のダブルパンチ • 中途採用で40代のマネージャを探す • 氷河期世代でマネージャ経験者がの絶対数が少ない • 採用しても会社内部の知識がないから機能するまでに数年かかる • 中途採用でエースを探す • 最近のベンチャー企業は30代女性(社会復帰)が多い印象 • 中年男性は外資に流れているため、獲得は難しい

13.

仕事が進んでるのかわからない そもそもタスクの進捗が悪い!!

14.

工業製品に理解のない組織が 自社サービスを展開する

15.

工業製品に理解のない組織が自社サービスを展開する • SIer • 低スペックなPCの貸与 • デバック環境がない、IDE がない • しぶといCOBOL • 外注のPMがよく失踪する • 元請だけが呼ばれない会議が存在する • 社員証のストラップヒエラルキーが存在する • 上司の元部下がクライアント側にいる • 飲み会とゴルフが第一優先される

16.

工業製品に理解のない組織が自社サービスを展開する • 自社サービスを外注するベンチャー企業(他社の買収も同義) • 同じ時期にいなくなるマネージャー陣 • 1年間で3人が退職する特定のマネージャーポジション • 実装のみでドキュメントが残っていない • 技術選定の基準が政治的理由 • 外注だらけで、本番運用に乗らないプロダクト • 営業の調整ができていない • プロダクトの作る工程の知識に乏しい

17.

ソフトウェアの ヒエラルキーが低い

18.

ソフトウェアのヒエラルキーが低い • 昭和な企業 • 昭和な企業は過去の経緯より、プログラマブルーカラー扱い • ハードウェア時代の製造過程が定義されており、 ソフトウェアの作り方にそぐわなくなってきている • ハードでどうにもならなかったことをソフトウェアで回避しがち • 政治的に弱い地位のため、他の部門から圧力をかけられる

19.

ソフトウェアのヒエラルキーが低い • 情シス • 総務の権力が強く、当日締め切りのわからない仕事が降ってくる • 利益を生み出してないという理由でコストセンター扱い • いろんな人から逃げらて手遅れ状態な仕事が多い • 人海戦術 • 停電対応

20.

メンタル対策 • 段階1:iPhone のメモ機能を使う • 段階2:GoodNotes (お絵描きソフト)に辛かったことを絵で描く • 段階3:会社を辞める

21.

組織的対策 • 根本的な対策は不可。CTOぐらい偉くないと対策が打てない。 改善をしたいならCXX的な人が全員で対応するぐらいの気合いが必要。 • ジャパニーズトラディショナルカンパニー(JTC)では、雰囲気と政治で色々決まってしまう。 まずはその見直しからすることが望まれるが、すべて雰囲気でなくなってしまう傾向にある。 • 個人での対策は、捕まったらさっさと逃げるがよろしい。 組織は個人での集合体であるべきで、偉い人や組織が個人を支配しはじめたら、 その組織は死んでるので抜け出す方が人権のある生活ができる。

22.

と、言いつつ、今、頑張っていること フリーランスになってから組織に対して考えることが増えた。 とりあえず、地道に以下の内容を心がけて毎日仕事しています。 1. 人的リソースの確保 → やめさせないためにエンジニアへのカウンセリング(請求しない雑談) 2. 属人化している知識の解放作業 → 手順書の作成と仕事のプロトコルを決めさせる(サポートもする) 3. 短期的、長期的に見た時に負債となりそうなポイントの解消 → 課題となっているポイントの火消作業と偉い人への交渉 4. 長期的な展望対応 → 正社員にランニングさせる(これはまだ)

23.

手遅れ It's too late!

24.

最近感じたこと • 辛いことと楽しいことは表裏一体 • やりがいがある職場と技量的につまらないことは表裏一体

25.

おまけ ご飯おいしいですね

26.

魚のかねあ@城ヶ島(三浦半島)

27.

Ashi Teishoku & Diner @駒形橋(バンダイ本社前)

28.

とんつう@錦糸町

29.

新日本焼肉党@浅草橋

30.

ビストロ 石川亭@コレド室町

31.

家家家@錦糸町

32.

胡座(あぐら)@両国

33.

やよい@浅草

34.

カフェミチクサ@浅草

35.

叙香苑@秋葉原

36.

マエラズキッチン@東日本橋

37.

リトルヤミー@浅草橋

38.

鳥恵@上野御徒町

39.

なかや@浅草橋

40.

おまけ 最近の入門した技術

41.

ssmjp は運用とセキュリティの勉強会 以下の技術を始めたのでどこかで発表できるレベルに到達したい... そして戦わないといけない技術多すぎぃぃぃぃぃぃ。 (大したことはしてないのでアレですががががが) • Ansible(再入門)(オンプレ、IaaS環境ではツオイ) • AWS(ECS, Glue), Oracle Cloud(SaaS、オレ、ワカラナイ) • Terraform(コードの勉強量に対して費用対効果が現れるまで時間かかりそう・楽しい) • GithubActions(神サービスだとは思うけど、セキュリティががが) • Docker, kubernetes(Docker楽しい。K8Sは人類には扱えないだろうけど入門予定)

42.

スペシャルサンクス • 以下の素材やスライドデザインを参考にしました。 • プレゼンテーション用アイコン(yuyarinさん) https://github.com/yuyarin/presentation̲icons • 運用自動化、不都合な真実(波田野さん) https://speakerdeck.com/opelab/20171212-automation