成長と情報に着目した企業と技術コミュニティの関係づくり

680 Views

April 11, 24

スライド概要

2024-04-11(木) Go Connect #0 で発表した資料.
https://gotalk.connpass.com/event/314274/

シェア

またはPlayer版

埋め込む »CMSなどでJSが使えない場合

関連スライド

各ページのテキスト
1.

成⻑と情報に着⽬した 企業と技術コミュニティの関係づくり サイボウズ株式会社 開発本部 PeopleExperience チーム Developer Concourse Unit ⻄原 翔太/@tomio2480 2024/04/11(⽊) Go Connect #0

2.

$ whoami ▌Shota Nishihara @tomio2480 昼に北海道旭川市からきました 明⽇から⼩⽥原です ⽉⼤体 15 ⽇くらい家にいる ▌サイボウズ株式会社 開発本部 People Experience チーム Developer Concourse Unit n ⾼校教諭(電)→セキュリティ⼈材育成→現職+専⾨学校講師(AI:Python基礎)→今 n 開発本部,運⽤本部,サイボウズ・ラボの⼈の発信,IT コミュニティ出没 n 流氷交差点よろしく https://soundcloud.com/cybozutech/sets/drifticecrossing n 情報処理学会 会誌編集委員 https://www.ipsj.or.jp/magazine/magazine.html ▌北海道旭川市からフルリモート n 情報処理学会 会誌編集委員 https://www.ipsj.or.jp/magazine/magazine.html n ゆるい勉強会(旭川),FuraIT(富良野),Co-KoNPILe(⼩平) に⼤体いる 🫶

3.

地⽅異常IT勉強会に住んでいます 例) ▌1 週間 2,700 km 移動 5 連続勉強会 ▌⼩⾦井公園⻘空もくもく会 ▌スターリンク持参⼤雪⼭登⼭ ▌函館路⾯電⾞貸切LT⼤会(これはただの参加者) n 冬も美瑛で合宿やりましょうね💪

4.

最近たくさんの⼈に⾒られたもの(1) ▌https://tomio2480.hatenablog.com/entry/sushi-oji-museum

5.

最近たくさんの⼈に⾒られたもの(2) ▌https://twitter.com/tomio2480/status/17562467706807913 55

6.

詳しくはこちらをご覧ください 成⻑を基軸に⼈と情報の流通を整備する Developer Concourse Unit https://www.docswell.com/s/tomio2480/57V8M6-cybozu-dev-px-dcu

7.

本⽇の話題 ▌1. 技術コミュニティと企業の納得のいく関係性づくり ▌2. 阿るがあまり根幹の概念まで譲る⽻⽬に ▌3. 技術コミュニティの真価は成⻑と情報 ▌4. Developer Concourse という独⾃概念 ▌5. 境界⽀援の充実が新たな空間をつくる

8.

1. 技術コミュニティと企業の納得のいく関係性づくり 採⽤︖ 広報︖ 成⻑︖

9.

1.1. 企業として技術コミュニティに納得して⼊れてますか︖ ▌企業と技術コミュニティの Win-Win ありがちパターン n 企業 : 採⽤,広報,社員の成⻑…… n 技術コミュニティ : 会場,資⾦,企業の取組情報…… ▌⼿っ取り早いからって採⽤や広報を主軸に据えて説得してませんか︖ n 本当にやりたいこと,できてますか︖ n 技術コミュニティとして⼤事にしたいこと,守りきれてますか︖

10.

2. 阿るがあまり根幹の概念まで譲る⽻⽬に 悲しいあるある,聞きませんか︖

11.

2.1. 最初に説得した指標を変えられない ▌「最初は採⽤って⾔ったけど,きっとよさをわかってくれる⼈が……」 n そんなことはない n 採⽤に効果があると⾔われた側からすれば,それ以外は副作⽤ ▌選ばれがちな数字のとりやすい施策 n 採⽤も広報も数字は出るし,別部署も使いやすいから OK 出がち n スタートまでの速度は出るかもしれないけど,⾛りきれますか︖

12.

3. 技術コミュニティの真価は成⻑と情報 IT エンジニアとして,採⽤と広報のためだけにコミュニティに顔を出してますか︖

13.

3.1. 技術コミュニティの何に惹かれて会社に持ち帰ったのか ▌“IT エンジニアとして”採⽤や広報の効果が出るから出向くのか︖ n そういう⼈もいるかもしれないけど,仲良くなりたいか︖ ▌技術コミュニティの魅⼒といえば⼤体このへんが上がる気がする n 同じ技術に向き合う者同⼠で話ができる空間 n 新しい技術や⼒強い取り組みを聞くことのできる空間

14.

3.1. 技術コミュニティの何に惹かれて会社に持ち帰ったのか ▌“IT エンジニアとして”採⽤や広報の効果が出るから出向くのか︖ n そういう⼈もいるかもしれないけど,仲良くなりたいか︖ ▌技術コミュニティの魅⼒といえば⼤体このへんが上がる気がする n 同じ技術に向き合う者同⼠で話ができる空間 n 新しい技術や⼒強い取り組みを聞くことのできる空間 技術コミュニティの真価は “成⻑と情報” 多くの IT エンジニアはそこに惹かれてコミュニティやカンファレンスに出向く

15.

4. Developer Concourse という独⾃概念 IT エンジニアを擁する企業として真にやるべきはエコシステムへの貢献

16.

4.1. Developer Concourse と名付けに含めた気持ち ▌開発者と情報が⾏き来する空間を充実させたい思いで名付けた ▌様々な⽬的を持った⼈たちが,同じ空間から様々な恩恵を受けられる ▌Wikipedia より n 鉄道駅、空港ターミナルビル、公園、博覧会場など⼈々が⾏き交う場 で、⼈の集合や流動を⽬的として設置する広い空間を指す。 n 技術学会のIEEEがコミュニティ「IEEEスチューデントコンコース」を設け るなど、インターネットで⼈々が集う場合も⽤いられる。

17.

4.2. 技術コミュニティの真価をどう会社と結びつけるか ▌採⽤と成⻑はバランスよく戦略に取り⼊れなければならない n ⼈を買うことに頼りすぎる組織は⾃分たちでは何も変えられない n スーパーマンがやってくるまで引き続ける採⽤活動に労⼒を割くのか n いつまで強い学⽣の⻘⽥買い競争の時期を早めたら気が済むのか ▌⾃社の開発組織をよくするために技術コミュニティと共にある n IT エンジニア同⼠の交流と⼒強い情報の流通の中で成⻑する

18.

5. 境界⽀援の充実が新たな空間をつくる 越境や接続を個⼈の努⼒に委ねすぎない

19.

5.1. 場⾃体やコンテンツ,機会への⽀援は充実してきた ▌勉強会にいけます,技術書を買えます,社内勉強会あります n 今の状態からその状態に⾏くまでの境界の体験はよいか︖ n 採⽤もそうだけれど,境界の体験が悪いと先に進んでもらえない ▌個⼈の⼒で恩恵を受けられるかどうかが変わってしまう n 制度は仕組みが限界でその先まではサポートしない n これを⾃⽴と⾔ってもいいが,そこをスケールさせに⾏く仕事もいいぞ

20.

5.2. 境界の体験向上からソレジャナイ感を克服する改善 ▌どうしてその境界を越えられない/越えないのか︖ n 仕組みの問題なのか,知識量の問題なのか,気持ちの問題なのか ▌課題をクリアすればいいのか,別の場が必要なのか…… n 境界に課題があるのか,そもそも場が合わないのか

21.

5.2. 境界の体験向上からソレジャナイ感を克服する改善 ▌どうしてその境界を越えられない/越えないのか︖ n 仕組みの問題なのか,知識量の問題なのか,気持ちの問題なのか ▌課題をクリアすればいいのか,別の場が必要なのか…… n 境界に課題があるのか,そもそも場が合わないのか 会場提供も場づくりの⼀環なので使ってもらえると最⾼です︕

22.

【まとめ】本⽇の話題 ▌1. 技術コミュニティと企業の納得のいく関係性づくり ▌2. 阿るがあまり根幹の概念まで譲る⽻⽬に ▌3. 技術コミュニティの真価は成⻑と情報 ▌4. Developer Concourse という独⾃概念 ▌5. 境界⽀援の充実が新たな空間をつくる

23.

詳しくはこちらをご覧ください(2) 成⻑を基軸に⼈と情報の流通を整備する Developer Concourse Unit https://www.docswell.com/s/tomio2480/57V8M6-cybozu-dev-px-dcu

24.

PR. 宣伝 ちょっと宣伝します

25.

【宣伝】 7 ⽉に旭川でカンファレンスをやります ▌https://techramenconf.net/ ▌7/26(⾦)-27(⼟)

26.

成⻑と情報に着⽬した 企業と技術コミュニティの関係づくり サイボウズ株式会社 開発本部 PeopleExperience チーム Developer Concourse Unit ⻄原 翔太/@tomio2480 2024/04/11(⽊) Go Connect #0