25-06-07 Wio BG770A:LTE-M対応通信モジュールの新たな選択肢

178 Views

June 07, 25

スライド概要

SORACOM UG 四国 x kintone Café 高知 Vol.22でのLT資料です。

profile-image

高知県在住、IoTエンジニア

Docswellを使いましょう

(ダウンロード不可)

関連スライド

各ページのテキスト
1.

SORACOM UG 四国 x kintone Café 高知 Vol.22 https://kintone-cafe-kochi.connpass.com/event/337858/ Wio BG770A 〜LTE-M対応通信モジュールの 新たな選択肢〜 SORACOM UG 四国 須佐美俊和 2025/06/07

2.

目次 1. LTE-M対応通信モジュールの選択肢 2. Wio BG770Aのハードの特徴 3. Wio BG770Aのソフトの特徴 4. まとめ 3

3.

目次 1. LTE-M対応通信モジュールの選択肢 2. Wio BG770Aのハードの特徴 3. Wio BG770Aのソフトの特徴 4. まとめ 4

4.

SIM7080G CAT-M/NB-IOT UNIT • Grove接続でLTE-M通信可能。 5

5.

M5Stamp SIM7080G搭載 CAT-Mモジュール • Grove端子無し。組み込みに良さげ。 microSIMであることに注意 6

6.

SIM7080G搭載CAT-Mユニット • 1つ前のスライドのモジュールをGrove端子で接続できるようにした商品。 • 小ささとGrove接続の手軽さのバランスが良い 7

7.

SONY Spresense LTE拡張ボード • SONY Spresense LTE拡張ボード(左側)とSONY Spresense (右側)を重ねることで、 LTE-M通信が可能 8

8.

Wio BG770A • マイコンと、通信モジュールと、Groveシールドが一体!しかも省電力性能高い 9

9.

どのLTE-M対応通信モジュールを選ぶか? M5Stack CAT-M Unit (SIM7080G) M5Stamp CAT-M モジュール (SIM7080G) SIM7080G搭 載CAT-Mユ ニット SONY Spresense LTE拡張ボード Wio BG770A 省電力性能 マイコンと の接続性 入手性 価格 総合評価 ✕〜△ ◯ △〜◯ ◯ △ M5Stack系だ Grove マルツなど 約7500円 やや不安定 +マイコン とmAオーダー ◯ △ ◎ ◯ ◯ マイコン 配線要 スイッチサイエンス 約7000円 コスト重視 など +マイコン 次第 ◯ ◯ ◯ △ ◯ マイコン Grove スイッチサイエンス 約13000円 Grove接続と など +マイコン 小ささ △ 次第 ✕〜△ ◎ ◎ △ mA 重ねるだけ 秋月電子 約16500円 通商など *マイコン代含む オーダー ◎ ◎ ◎ △ ◎ 75μA マイコン SORACOM 約15000円 使いやすさ 一体 重視 10

10.

目次 1. LTE-M対応通信モジュールの選択肢 2. Wio BG770Aのハードの特徴 3. Wio BG770Aのソフトの特徴 4. まとめ 11

11.

特徴1 電源の自由度が高い! • PH端子、3.4〜17Vの入力電圧に対応、2Aのリセッタブルヒューズ内蔵 出典:Wio BG770A回路図 12

12.

特徴2 省電力性能が高い! • 待機時平均電流75μA@3.7V。送信時平均電流27mA@3.7V 出典:Wio BG770Aカタログ 13

13.

特徴3 Groveへの電力供給をソフトで切断できる! • digitalWrite(PIN_VGROVE_ENABLE, VGROVE_ENABLE_ON); // Grove電源ON • digitalWrite(PIN_VGROVE_ENABLE, VGROVE_ENABLE_OFF); // Grove電源OFF 14

14.

特徴4 複数の機能が1つのボードに! マイコン機能 Grove接続機能 通信機能 電源制御機能 Wio BG770A 15

15.

目次 1. LTE-M対応通信モジュールの選択肢 2. Wio BG770Aのハードの特徴 3. Wio BG770Aのソフトの特徴 4. まとめ 16

16.

特徴5 サンプルコードと日本語の解説が充実! 出典:https://seeedjp.github.io/Wiki/Wio_BG770A/examples 17

17.

特徴5 サンプルコードと日本語の解説が充実! 出典:https://seeedjp.github.io/Wiki/Wio_BG770A/examples 18

18.

目次 1. LTE-M対応通信モジュールの選択肢 2. Wio BG770Aのハードの特徴 3. Wio BG770Aのソフトの特徴 4. まとめ 19

19.

目次 1. LTE-M対応通信モジュールの選択肢 2. Wio BG770Aのハードの特徴 自作IoTには Wio BG770A! 3. Wio BG770Aのソフトの特徴 4. まとめ 20

20.

noteで「Wio BG770Aの研究」を連載(現在12記事) https://note.com/susa_lab/m/m2207f165ba87 21