デジタル時代の新たな戦略思考

-- Views

November 10, 19

スライド概要

DX(デジタル・トランスフォーメーション)が話題だ。但し、結構、内容がパターン化している印象を受ける。デジタル化に伴う変革は、そんなパターン化できる程度のものなのだろうか?そこで、若干、「デジタル時代の戦略思考」に関係しそうな論述を探索してみた。本当はもっと色々あるのだろうが、今回は2題紹介する。まだまだ、完成した理論とは言えないかもしれないが、デジタル化に伴う変革のマグマの大きさを推測させてはくれる。

profile-image

定年まで35年間あるIT企業に勤めていました。その後、大学教員を5年。定年になって、非常勤講師を少々と、ある標準化機関の顧問。そこも定年になって数年前にB-frontier研究所を立ち上げました。この名前で、IT関係の英語論文(経営学的視点のもの)をダウンロードし、その紹介と自分で考えた内容を取り交ぜて情報公開しています。幾つかの学会で学会発表なども。昔、ITバブル崩壊の直前、ダイヤモンド社からIT革命本「デジタル融合市場」を出版したこともあります。こんな経験が今に続く情報発信の原点です。

シェア

埋め込む »CMSなどでJSが使えない場合

関連スライド

各ページのテキスト
1.

デジタル時代の新たな戦略思考 - 2題 - B-frontier 研究所 高橋 浩 1

2.

1題目:デジタルイノベーション経営 - IoT/AI時代の新たな戦略思考 - 目次 1. 2. 3. 4. デジタルイノベーションの環境 デジタル世界のイノベーション経営 IoT世界への適応 IoT/AI時代の新たな戦略思考 2

3.

1.デジタルイノベーションの環境 データ主導社会ではIoT,ビッグデータ,AIは循環 モノ IoT リアル世界 ビッグデータ AI サイバー世界 3

4.

まず、消費者に選ばれるサービスが無ければならない! データは消費者が製品やサービスを利用する際に発生 そのデータを収集・一目瞭然化する新たな手段がIoT ビジネスモデルと関係付けるには大きな視野が必要 ビッグデータ IoT AI マネタイズは データ分析 から 製品/サービス 提供だけで は不十分 Pr. Annabelle Gawer’s slideshare 2016.11.29 4

5.

新たな視野を必要とする・・ デジタルイノベーションの特徴は・・ • 新たなアーキテクチャ(階層モジュラーアーキテク チャなど)を招来させ、 • イノベーションプロセスと成果の本質を根本的に変 える。 ① デジタルテクノロジープラットフォーム ② 分散型イノベーション ③ コンビナトリアルイノベーション の3面 Youngjin Yoo Professor of Management Information Systems and Strategy at Temple Univ. 5 Y. Yoo et al., “Organizing for Innovation in the Digitized World ”, Organization Science, Vol. 23, No. 5, 2012, pp. 1398-1408 .

6.

デジタルイノベーションの特徴の3面 特徴 ① デジタルテク ノロジープラッ 内容  企業はプラットフォームを 作成することでイノベート  プラットフォームは、異種 トフォーム アクターを含むエコシステ ムを形成 ② 分散型イノ  イノベーションプロセスを 「民主化」 ベーション  イノベーション活動の場 所は益々組織の周辺へ ③ コンビナトリ  ほぼ無限の再結合は、イ ノベーションの新たな源 アルイノベーショ  既存モジュールとも組み ン 合わせて、新しい製品や サービスを創出 戦略 要点は、如何に活 力あるプラット フォームを設計、 構築、維持するか 要点は、如何に組 織外の開発者を 活用するか 「全体的」設計図 を完全に把握でき なくても、頻繁に 設計し提供 (APIなど) 6

7.

① デジタルテクノロジープラットフォーム(その含意) • 組織は、プラットフォーム上での微妙なバラン スを管理するように設計される必要がある。 【バランスを管理すべき課題】 組織がプラットフォームをあまりにも制御する と、サードパーティ開発者を駆逐する危険性 がある。 組織が何も制御しないと、プラットフォームは 断片化し、開発者と顧客の両方にとって役に 立たなくなる可能性がある。 7

8.

② 分散型イノベーション(その含意) • イノベーションは、他の人(開発者)がイノベー ションすることをますます必要とする。 • オープンデータ、API、SDKなどの新しい技術 的リソースで他人(開発者)を有効にできる。 • 高度に専門化されたニッチプレイヤー(開発 者)と、グローバルな支配力を達成する「スー パースター」の共存が、異種の知識体系を統 合する能力の結果として出現する。 8

9.

③ コンビナトリアルイノベーション(その含意) • 伝統的な拡散モデルに替わって、SNSコンテ キストなどでのアイデア伝染の広がりが発 生する。 • アイデアは普及するだけでなく、普及につれ て突然変異し、進化する。 ー 従来の伝染モデルは、イノベーションが広 がるとは仮定しているが、変化しないとも 仮定している。 【従来のイノベーション理論の限界】 9

10.

IoT,ビッグデータ,AIが循環する新たな環境では、ニー ズ、ソリューション識別も大きな視野が必要 • コンビナトリアルイノベーションでほぼ無限 の再結合が可能なイノベーションの場へ • 問題解決の手法も変質するのでは? • どのような問題解決手法を取るのが適 切か? ・・・新たな戦略思考の必要性 10

11.

2.デジタル世界のイノベーション経営 デジタル世界におけるイノベーション経営の再構築 • デジタル化の進展により、既存イノベーション理 論や関連組織学に疑問が提示されている。 グローバル・ブレイ ン:ネットワーク化さ れた世界でより速くス マートに革新するため のロードマップ Professor of Technology Management • デジタルイノベーションの多様性、出現形態、豊 富さを明確に組み入れた理論が必要 • デジタルイノベーションでは3つの重要かつ同時発 生の現象を捕捉すべき 2007刊 – ①イノベーションの成果、②デジタルツールとインフラ、 ③普及経路とプラットフォームでの使用状況 S. Nambisan, K. Lyytinen, A. Majchrzak, M. Song, “Digital innovation management: Reinventing innovation management research11 in a digital world”, MISQ, Vol.41, No.1, 2017.

12.

デジタルイノベーション新理論 を構成し得る新しい論理の候補 実行可能なニーズ・ソリューションペアの 設計( Viable ‘Need–Solution Pairs’ Design) 社会認知的意味付与( Socio-Cognitive Sensemaking ) 技術的アフォーダンス オーケストレーション 他 2016 イノベーションの民主化 リードユーザー・イノベーション 12

13.

例1:ニーズ・ソリューションペアの発見 • 企業の従業員が「何が新しいかを見る」新商 品展示会を歩いている。 • 特定のニーズを満足する新しい給与処理ソフ トを提供するブースに出くわした。 • “ああ - 給与処理に不備があるとは思ってい なかったが、今、我々はそうと認識し、また、 この新しいソフトはこれを解決するかもしれな い”。 • あるいは、 “ああ - この給与処理方式は、完 全に別の良い設計を作成するアイデアをもた らしてくれる。私が考えていなかったものを。" 13

14.

例2:ニーズ・ソリューションペアの発見 • “店のウィンドウでその自転車のベビーキャリア を見た” • それは非常に丈夫で安全なように見える。 • 私はベビーキャリアを必要としているとは思っ ていなかったが、今思い描いている新しい生 活パターンでは、非常に有用な解決策になる かもしれない。 • 私は車を使う替わりに、自転車を使って赤 ちゃんを保育所に運ぶことができるかもしれ ない”。 14

15.

景観(Landscape)とは何か? ニーズ景観 ニーズ・ソリューション ペア ソリューション景観 von Hippel, E., and von Krogh, G. 2016, “CROSSROADS- Identifying Viable ‘Need–Solution Pairs’: Problem Solving Without Problem Formulation,” Organization Science (27:1), pp. 207-221.Figure 1. 15

16.

• 景観はx軸y軸上の点が固有のニーズまたは ソリューションの場所を示し、3次元の面として ニーズとソリューション両方の景観を表現 ニーズ景観でのある点のz軸「高さ」は、位置x、 yにおけるニーズの満足度によって達成される 利益を表す。 ソリューション景観でのある点のz軸「高さ」は、 位置x、yにおけるソリューションを提供するため のコストを表す。 ニーズ・ソリューションペアは、ソリューションから得られる利益 がそれを提供するコストと等しいか大きければ、「実行可 能」とする。 16

17.

ニーズ・ソリューションペア発見と評価の特徴 ① 新しい、おそらく有用なニーズ・ソリューション ペアを発見する。 ② それを既存の状態(/モノ)と比較して、優劣 を判断する。 ③ もし、従来のモノが劣っていると判断したら、 従来のモノを「問題」と称してもよい。 ④ しかし、これは事後的にしか判断できない。 ⑤ 従って、問題の「定式化」からではなく、実行 可能な「ニーズ・ソリューションペア」の識別から 始まる問題解決プロセスを見ている。 17

18.

実行可能なニーズ・ソリューションペアの設計 • 実行可能な「問題(ニーズ)と解決策(ソ リューション)の組み合わせ」の特定/設計、 • 換言すれば「問題の定式化なしの問題解決」 が登場している。・・von Hippel et al. 2016 • 問題の定式化なしの「実行可能な問題(ニー ズ)と解決策のペア」発見に焦点を置くことは、 いくつかの点で利点がある。 – 問題定式化に伴うコストの削減 – 問題解決のため適用される解決策に対する制約 の排除 18

19.

3.IoT世界への適応 IoTの世界 • 実世界の物理的物体を仮想世界に結びつけ ることで、何時でも、何処でも、誰とも、何に対 しても、繋げられる。・・・CERP-IoT. 2010 – IoTオブジェクトは、インターネットをインフラとし、 測定や動きの検知と制御を可能にするセンサー とアクチュエータを備えた非デジタルデバイス • 機械同士のやりとりも可能・・Hoffman et al.2015 日常的物体がIoTオブジェクトに変わり、 オブジェクトと消費者間の関係が変わる。 マーケティングにも大きな影響を与える。 Arch G. Woodside マーケティング教授 Boston College 19 Arch G. Woodside and Suresh Sood, “Vignettes in the two-step arrival of the internet of things and its reshaping of marketing management’s service-dominant logic”, JOURNAL OF MARKETING MANAGEMENT, 33(1-2), pp. 98-110 ,2017

20.

IoT利用シーンのビネット 物とサービスのビネット(Vignette:寸描) ID Thing 1 Inhaler 吸入器 喘息吸入器と携帯電話を接続。システムは、ユーザーデータの クラウドソーシングから吸入器の使用を予測する洞察を提供 https://www.propell erhealth.com/ 2 Mobile social 携帯電話は位置決めのために内部センサーを使用。個人的物 語を作成する写真やビデオをSNSに追加 https://www.snapch at.com/ 3 Lock 遠隔からインターネットで携帯電話制御によるドアロック。 ホテル では、携帯電話からのロック制御で、迅速なチェックインのため に受付をバイパス http://www.schlage.com/ en/home/keylessdeadbolt-locks/sense.html 4 Payment reader 携帯電話に小さなクレジットカードリーダーをプラグインすること で、どこからでもビジネス実施 https://squareup.co m 5 Commerc e button ボタンを押すとあらかじめプログラムされた項目のWi-Fi注文が 開始。ボタンは石鹸を含む既存の家庭用品に設置 http://www.amazon.com/ b?node=10667898011 6 Beacon 携帯電話ユーザー向けに位置情報や情報提供を送信するセン サー。 センサーは店のマネキンや棚の中に統合可能 http://estimote.com / 7 Smart glasses ハンズフリーオーダーピッキングを可能にする革新的な「ピック バイビジョン」 http://ubimax.de/ 8 Umbrella あなたが取り忘れて残しておくとコネクテッド傘からアラートが送 信。コミュニティにアラート提供機能が気象ステーションに https://oombrella.m e Web URL 20

21.

① ④ ⑥ ③ ② ⑤ ⑦ ⑧ 21

22.

IoTビネットの特性 • IoTは、人とモノとの相互作用によって発生す るビッグデータ(例:地理的位置、時間、速度、 加速度、気温、気分、歩いた歩数および心拍 数)の継続的情報源を提供する。 • IoTビネットは、消費者またはオブジェクトとオ ブジェクトとの対話(相互作用)の最も重要な 側面を捕捉し、使用中のオブジェクトの簡単な 説明を提供する。 22

23.

4.IoT/AI時代の新たな戦略思考 ニーズ・ソリューションペア発見とビネット • ビネットの定義:「回答者の意思決定または 判断プロセスにおいて最も重要な要素と考え られるものに対する正確な言及を含む人や 社会状況の短い記述」 ・ ・・Alexander et al. 1978 • IoTビネットは、IoTデバイス、アプリケーション、 消費者/オブジェクトの相互作用の多様性を 顕在化させ、ニーズ・ソリューションペア発見 を探るのに最適な手法の一つ 23

24.

デジタルイノベーション経営とは 1. 「問題定式化」から出発して、それに拘束さ れることのないように、柔軟に、 2. 「コンビナトリアルイノベーション」の特性を生 かしてイノベーションの新たな源を充分に活 用し、 3. ニーズ・ソリューションペアの探索に鋭意傾 注するとともに、 4. 探索結果を意思決定または判断プロセスに 載せる表現を(ビネットも含めて)的確に実施 し、 5. 人や社会の変化に適切に追随できるアジャ イルな取組み方針を堅持する経営 24

25.

例1: 吸入器のニーズ・ソリューションペア 【ニーズ】喘息持ちで吸入器を手放せない生活をし ている時に、自分の体調を絶えず追跡してくれて、 何時吸入器を使用したら良いかを予測し、最適な 健康維持ができるサービスを提供して欲しい。 【ソリューション】常時適切なIoT機器を携帯してもら うことで、普段の情報をクラウドに蓄積して分析し、 それを元に何時でも手持ちの携帯機器に吸入器 の使用時期を連絡するサービス 25

26.

例2: ハンズフリーのオーダーピッキングなどを可能にする 「ピックバイビジョン」:Ubimax 【ニーズ】工場で多様な仕事をしている時に、手を 拘束されないで作業指示や作業実行できる仕組 みを提供してくれるサービスは無いものか? 【サービス】最新技術活用で、オフィス外で仕事をし ている人の作業効率を大幅に向上させ、作業プ ロセスを簡素化できるサービス ピッキング 製造 検査 作業支援 26

27.

例3: Amazon Dash Button 【ニーズ】沢山の商品を探す煩わしさが無く、便 利に買い物ができて、値段も上がらず、自宅 で買い物ができるサービスを提供して欲しい。 【サービス】 主に、スナック菓子、飲料水、ジュース、洗剤 など(消費者の思考が購買に関与し難く適当 に買われる商品)向けにダッシュボタンを提供 (自宅にWifiが前提。1年で使い捨ての割り切り) 27

28.

IoT/AI時代の戦略思考 「新たな問題解決のプロセス」 構想 ビネット含 め種々の 方式で 探索 ニーズ・ソ リューション ペアの探求 評価 事後的問題 定式化で従 来型事前問 題定式化との 橋渡しも ビネット ニーズ・ソリュー ションペア探索 実用性評価 実施 比較 具体化(但し アジャイル に)。変化に は素早いサ イクル実施 新たな方式 案も含めた 比較評価 既存との比較 問題定 式化 確認 新案実施に向 けた問題解決 案の具体化 28

29.

新たな戦略経営の可能性 • ニーズ・ソリューションペア設計やビネットは 従来見落としていた可能性を発見して具体化 する手法の一種 • 「問題定式化無しで検索」、「重要な要素と考 えられるものの短い記述」などからの出発は 新たに登場した拡大したイノベーションの源 の活用策 • これらはIoT/AI時代の新たな戦略思考構築 に寄与する有力な方式の一つ 29

30.

2題目:新たなエコシステム理論 - IoT/AI/5G時代の新たな戦略思考 - 目次 1. 2. 3. 4. はじめに エコシステムの特徴 様々なタイプの補完性 エコシステム特徴の見直しとエコシス テムの再定義 5. 新たなエコシステムの適応 30

31.

1.はじめに エコシステムは他とどのように異なるか 『巧みにエコシステムを活用する者が次 世代を制する・・・』! • エコシステムは古典的な企業と供給者の関係 とは根本的に異なるものであって、 • ・・・伝統的な市場ベースの取り決めや垂直統 合型サプライチェーンに何時取って代わるかも しれないもの Michael G. Jacobides, Carmelo Cennamo, Annabelle Gawer, “Towards a theory of ecosystem”, Strat Mgmt J. 2018;39:2255–2276. 31

32.

従来のエコシステム関連文献(3分類) • ビジネスエコシステム:企業とその環境を中心とす るグループ ・・・ Teece ; Iansiti&Levienなど • イノベーションエコシステム:特定のイノベーション や新たな価値提案とそれを支えるアクターの集 合を中心とするグループ ・・・Adner ; Adner & Kapoorなど • プラットフォームエコシステム:アクターがプラット フォームの周りでどのように編成されるか考える グループ ・・・ Gawer&Cusumano ; Ceccagnoli et al.など 32

33.

但し、今までに統一理論は登場しなかった 3分類 「エコシステム」定義例 ビジネスエコシステム 「企業や企業の顧客、供給 者に影響を与える組織、機 Dynamic Capability 関、および個人のコミュニ ティ」・・Teece,2007 イノベーションエコシス テム Minimum Viable Ecosystem プラットフォームエコシ ステム 備考 エコシステムは、その動的 な能力「持続可能な競争上 の優位性を構築する能力」 (Dynamic Capability)に影 響を与える。 「企業が個々の製品を一貫 エコシステムは、コア製品、 して顧客向けにまとめる協調 そのコンポーネント 的な取り決め」・・Adner,2006 (component)、補完品 (complements)間の関連性 を捉えること 「ハブアンドスポーク」形式を 取り、共有orオープンソース and/or技術標準(プログラミ Platform Leadership ングインターフェイス、SDK含 む)で構成される・ Gawer/Cusumano,2008 エコシステムは、中央プラッ トフォームと、それに接続さ れた多数の周辺企業から なる。 33

34.

3分類に共通する「エコシステム」の基本認識 エコシステムが、・・ 1. 「異なる産業に属し(あるいは跨り)、 2. 契約上の取り決めに拘束される必要は ないが、 3. それでもかなりの相互依存性を持つ、 4. 補完的なイノベーション、製品、または サービスの提供者を必要とする は広く合意されている。 34

35.

2.エコシステムの特徴 エコシステムの無視されていた特徴 今までに • 重要な自治権を持ち相互に関連する組織を調 整するのを支援している。 – これはモジュールアーキテクチャーに依拠 – エコシステムの明確な部分は細い接点で区切ら れた組織を表現 • モジュール性が、限られた調整の要求に対し て、相互依存する構成要素で実現を可能にし ている。 – 組織は、事前に定義された方法で他モジュールと 相互接続する限りにおいて、モジュールの設計、 価格設定、操作方法に大きな自律性がある。 35

36.

エコシステムの特徴 • エコシステムは、新しい調整問題に対して解 決のプロセスと規則を提供し、エンゲージメン ト、標準、体系化されたインターフェースを通 して調整を奨励する。 • 結果、エコシステムは、提携、サプライチェー ン、市場ベースの相互作用とは“異なる”企業 間協調問題に対する明確なソリューションとな りうる。 36

37.

エコシステムが有用となる条件 – しかし、エコシステムが有用であるためには、市 場では対処できないが、中心的権威ある構造も 必要としない、調整のための必要性も存在しなけ ればならない。 • エコシステムが調整問題を解決できる構造・ 方法を、市場ベース取引、サプライヤ仲介取 引と比較して次頁に示す。 37

38.

エコシステムの他組織と異なる構造 最終顧客 最終顧客 (焦点企業の商品と個々の 補完者からの補完商品を購 入する) (個別にまたは共同で消費 するため、独立した販売者か ら個別の商品を購入する) 最終顧客 (焦点企業が組み立て て販売した形式で最終 商品を購入する) アームズ・レングス取引 補完者の コンポB 補完者の コンポA 特定の補完性 特定の補完性 特定の補完性 焦点企業の商品 補完者の コンポC 焦点企業の商品 アームズ・レングス取引 エコシステムの外 垂直的サプライチェーン関係 垂直的サプライチェーン関係 供給者 コンポB 供給者 コンポA 協力関係 供給者 コンポA 競争関係 階層型価値システム 供給者 コンポB 供給者 コンポA 協力関係 供給者 コンポA 商品B の売手 競争関係 エコシステム型価値システム アームズ・レングス原則:複数当事者が互いに近い距離の関係を保ちつつ、互いに独立の立場を取る関係 商品A の売手 商品A の売手 一般的な補完性 競争関係 市場型価値システム

39.

エコシステムの機能 事例: Android携帯エコシステムの最終顧客 は、どのアプリかを選択して購入し、どのプロバイ ダから購入するかを決定することができる。 • 最終顧客は、相互に依存し結び付いている 一連の生産者または補完者の中から、一定 の基準を順守して選択している。 39

40.

エコシステムの機能(続) • 最終顧客はオプションのセットメニューから選 択できる。 • エコシステムでは、特定の補完品(例:アプリ) を使用できるようにするために、顧客でさえも 1つのグループまたはプラットフォームに「加 入*1」しなければならない。 • Question? – 「加入した」参加者のグループを区別するものは 何か? – エコシステムを介した補完性とは何がそんなに 違っているのか? *1:「加入」とは、エコシステム参加者が意識的に直接相互作用できるようにするために必要なプラットフォーム固有の投資を行うことを意 味する。投資は、固定アクセス料金支出、資源の支出(例えば、アプリ開発を学ぶための時間やお金)、機会費用など多様である。 A. Hagiu, J. Wright, “Multi-sided platforms”, International Journal of Industrial Organization 43 (2015) 162–174

41.

3.様々なタイプの補完性 独自補完性と一般的補完性 • 2種類の補完品(A,B)に焦点を当てる。 独自(ユニーク)な補完性・・Aの価値はBと 共に最大化される。 厳密には、「AはBなしには機能しない」が前提で、 AとBはパイプラインの両端 一般的(generic)な補完性・・契約上の危 険から保護されながら生産を容易化しうる (例:電力)。 企業がガバナンス構造やリスクを気にせずに利 用できるほど一般的(例:標準化されている、な ど) 41

42.

一般的(generic)な補完性の事例 • 経済的アクター間で特定の方法で調整する 必要がない。 • 例:ティーカップ、沸騰したお湯、ティーバッグ は全て一杯のお茶を作るのに必要だが、補 完性は一般的。 • 消費者はそれらを市場で別々に購入し、独自 に組み合わせることが出来る。 42

43.

第三のカテゴリーの補完性 スーパーモジュール or 「Edgeworth」補完性*1 • 要点:「Aの数が多いほどBの価値が高まる」 – AとBは2つの異なる製品、資産、または活動 • 発生時点 *1: Milgrom and Roberts(1990) – AとBの両方への協調投資が非協調的な等価物より 高い収益を生み出す場合 – AとBへの独立した投資の費用の合計よりも低いコスト を生み出す場合 • 事例 – アプリの存在によってOSの価値が高まり、OSのインス トール領域が広がるにつれて、アプリの価値も高まる スーパーモジュール補完性が存在 43

44.

4.エコシステム特徴の見直しとエコシステムの再定義 エコシステムの再評価 • エコシステムの強さと際立った特徴は、「垂直 統合の必要なしに生産や消費における全て のタイプの補完性を包含した調整を実施可能 な構造を提供していること」 • 補完者が独自の判断(デザイン、価格など)を 下すことを可能にする幾つかの標準や基本 要件使用の能力の故に、 • エコシステムは階層的ガバナンンスを必要と することなくある程度の調整を可能にする。 44

45.

独自判断の事例 – 強力な企業(例:Google)は、ルールを作成し、エ コシステム開発のプロセスを補完的に結び付け、 補完的組織に遵守させようとするが、 • Googleを(垂直統合型の)ハブとして持ち補完 者のための明確な規則があるグーグル/アン ドロイド・エコシステム内ですら、 • SamsungやMotorolaは、サブエコシステムの 構築を始めている。 • 彼等は主要アプリ開発者に、APIを介して自 分のデバイスに固有の方法で接続する手段 を提供し、これにより、代替可能な投資で 「ロックイン」を可能にしている。 45

46.

エコシステムの課題 • 何が顧客価値を促進するのか? • 企業はどうやってそれを収益化することでこ の価値を捕捉できるのか? • 規制が緩い輪郭を提供・・Parker et al.2017 (下記が事例) • Appleの事例:プラットフォーマーが、アプリ 開発者に対し、新規開発アプリによって独占的 に課金でき、且つアプリ・コードのライブラリーへ の提供も除外される期間(非競争期間)を 設定できる。 46

47.

狭義のエコシステムの新定義 • エコシステム参加者間の補完性の性質と彼ら の投資の代替可能性に焦点を当てる。 • 補完性タイプから生じるメカニズムに焦点を 当てる。 • 新定義: 【エコシステムとは、完全に垂直的には制御され ていない、さまざまな程度の多様で一般的で無 い補完性を持つアクターの集合である】 An ecosystem is a set of actors with varying degrees of multilateral, nongeneric complementarities that are not fully hierarchically controlled. 47

48.

狭義のエコシステムの新定義(続) • エコシステムの範囲を特定の補完品に限定 する。 ①一般的(generic)な補完性は、当事者に グループとしての調整や行動に対する既得 権益を与えないため除外する。 ②独自(ユニーク)な補完性は、補完性の一 般的で無い性質であり、ある程度のカスタマ イズも伴う。 • まさにこのような属性が、エコシステムの特殊 性を支える。 48

49.

狭義のエコシステムの新定義(続) ③スーパーモジュール 補完性は、さまざまな関 係者を結びつける役割の集合と関係する。 – より多くの製品Aが生産されるほど、より安い(また はより品質の良い)製品B、製品Cが生産される。 – or より多くのエージェントAがBの生産に関与する ほど、より良い品質になる。 – or より多くの活動Aが行われるほど、より効率的に 活動Bと活動Cが実行される。 • このような関係は、TCE(Williamson, 1985)の ような基本的移行ではない。 49

50.

狭義のエコシステムの新定義(続) • 独自の補完性の場合、必要要件を満たすものを 供給/購入できる専用パートナー集合の作成が 利点となる。 • 結果、各エコシステムメンバーは、より大きな選 択肢集合から利益を得る。 その関係はTCEで使用されている基準と異なる。 焦点は補完的役割を持つグループに参加するこ とによって利益を最大化する方法、または最適 なエコシステム構造を設計する方法にある。 エコシステムでは、価格も品質も固定されていな い。最終顧客の選択に応じて変化する。 50

51.

新定義に基づくエコシステム分類 エコシステムの領域 生産における補完性のタイプ スーパーモジュール より多くの製品Aが生産されるほど、より 安い(またはより品質の良い)製品B、 製品Cが生産される、or より多くのエー ジェントAがBの生産に関与するほど、よ り良い品質になる、or より多くの活動A が行われるほど、より効率的に活動Bと 活動Cが実行される。 独自(ユニーク) 品目AとB(およびC)は、生産 者間の調整やモジュラーシステム 内の規格の遵守なしには生産する ことができない。 一般(ジェネリック) 品目は調整して生産することがで きるが、互いに独立して生産する こともできる。 例:3Gおよび4G対応 の電気通信ネット ワークとその対応機 器(現在、3G、4Gは 安定した規格) 例:5G対応IoT製 品システム(5Gはま だ標準化されていな い)、 NASA主導 のイノベーションコンテ スト 例:コンピュータラップ トップとオープンスタ ンダードのBluetooth、 USB、またはWifi-互換 周辺機器 例:太陽光発電パ ネル製造業者、ラッキ ング製造業者と設置 業者 例:スタイルが一致す 例:車とタイヤ、かみ る家庭用アクセサリー。 そりと一般的な刃と 交響楽団の楽器。 ホ シェービングクリーム、 テニスラケットとテニス テルとジムとプール ボール 一般(ジェネリック) 独自(ユニーク) 共同消費は個別消費よ り大きな効用を生み出す が、これらの補完品は他 のものと同様に消費する こともできる。 例:Androidなどのオープンソー スソフトウェアは、「より多くの眼球 がより多くのバグを捕らえる」ため、 生産において超モジュラーな補完 性の影響を受ける + 「より多くの Android対応アプリを補完するこ とで、Androidを消費する価値が 高まる」ため、消費の超モジュラー な補完性も受ける。 例:Nike製品、それに接続 されたウェアラブル技術機器 とスポーツ用アプリ。 Apple iOSとその互換アプリ。ソニー 互換のビデオゲームソフトとソ ニーのビデオゲーム機 例:eBay、Airbnb、Uber などのマルチサイドプ ラットフォーム(MSP)、 バービー人形とバー ビー互換服 スーパーモジュール 消費にお ける補完 補完品の共同消 費による収益の 性のタイプ 共同消費は個別消費 よりも大きな効用を生 み出し、これらの補完品 増加 は一緒に消費されない 場合の価値は低い。 51

52.

5.新たなエコシステムの適応 エコシステムのコラボレーション • 何故エコシステムで組織間コラボレーションが発生 するのか? スーパーモジュラリティ性が大きく、代替可能性 が低いほど、参加メンバー間の調整は容易化 一方、代替可能性が低く、ロックインされることを 恐れている可能性があれば、エコシステム参加 者に参加を誘引するのは困難化 • 相互に影響し合う可能性があるため、エコシステ ム内からエコシステム全体に渡るダイナミックス へと焦点がシフトする可能性がある。 • エコシステムではこのような変化の柔軟性が高い。 52

53.

エコシステムの柔軟性と特性 • エコシステムでは、価格も品質も固定されて いない。 • 最終顧客の選択に応じて変化し、(設計によ り)選択されることが多いので、多くの場合、 目的は他の企業と合体してグループの最終 顧客と顧客をより多く確保することにある。 • 補完性があるため、エコシステムへの参加に は、完全に代替可能ではない投資、即ち、投 資または適切な資産をコストなしでは他に簡 単に再展開できない投資が含まれる。 53

54.

暫定結論 • 従来のサプライチェーンとも垂直統合(ハブ型)と も異なるエコシステムという組織形態が登場 • それは垂直的権威なしにかなりの程度、特段の 契約なしに、エコシステム・メンバー間の調整を 自律的に調整できる。 • しかも、顧客ニーズへの対応を含め、価格、品質 を含めて柔軟に調整して製品・サービスを提供で きる。 • そのパターンを補完性の分類によって選択でき る最初の枠組みが提示された。 • この枠組みは最近のビジネス特性ならびに参入 分析に有益である(IoT/AI/5Gなど)。 54

55.

エコシステムの領域(事例) 生産における補完性のタイプ スーパーモジュール 例: 独自(ユニーク) 例:AIスピーカー(+関 連機器)、Amazon Alexa スキル・プラットフォー ム、スキル上の各種アプリ (とアプリ開発者) 独自(ユニーク) 例: AIスピーカー(+関連機器)、 Amazon Alexa スキル・プラットフォームの 構造でアプリ開発者がSAP(および SAP登録ソフト開発者)の場合、企業 向けソリューション・レベルにおいてスーパーモジュ ラーな補完性の影響を受ける + 「より 多くの対応アプリを補完することで、消 費の価値が高まる」。 例: スーパーモジュール 消費における補完性のタイプ 例: SalesforceとAppleが提携し、Salesforce上でApple のアプリ作成。iOS向けSalesforce Mobile SDKを準備し Salesforceデベロッパー向けにツールとリソースを提供。スーパーモ ジュラーな補完性が発生 55

56.

新たな戦略経営の可能性 • 新たなエコシステム理論の枠組みは次の点で 新たな戦略思考に貢献できる。 – デジタル化がもたらす環境との整合性 – 多様なパートナーとの共創可能な構造 – 特段の権威を前提としない新製品・サービスの創出 – 新ニーズに対する柔軟な適応力 – 価値創造と価値獲得バランスの仕組みを内包 • これは既存のTCE理論やサプライチェーン理 論を超えた新たなビジネス環境向け理論の登 場と見做せる。 56