会社案内 | アイムファクトリー株式会社

61.9K Views

December 27, 24

スライド概要

アイムファクトリー株式会社の会社概要や提供する各種サービスについて紹介します。

profile-image

アイムファクトリー株式会社は、IT業界に特化した人材紹介やキャリア支援を行う企業です。技術者やエンジニアを中心に、専門スキルを持つ人材と企業とのマッチングをサポートし、最適な人材の採用支援を提供しています。また、個人向けにはキャリアアドバイスや転職支援サービスを行い、スキルアップやキャリアチェンジを目指す方々を支援しています。業界特化型の専門知識と経験を活かし、企業の成長と人材のキャリア形成を両立させることを目指しています。

Docswellを使いましょう

(ダウンロード不可)

関連スライド

各ページのテキスト
1.

変革を起こす人と企業をつなぐ COMPANY DECK アイムファクトリー株式会社 会社紹介資料

2.

アイムファクトリーとは 03 会社概要 07 事業・サービス 12 メンバー 23 人事制度 41

3.

01 アイムファクトリー とは

4.

Company アイムファクトリーとは 会社概要 事業・サービス メンバー 人事制度 アイムファクトリーは IT・DXに特化した 人材サービスカンパニーです。 私たちはヒトと企業を繋げ、 日本のイノベーション発展に貢献することで 介在価値を発揮しています。 04

5.

Mission 01 アイムファクトリーとは 会社概要 事業・サービス メンバー 人事制度 加速 Philosophy する 社会に変革をもたらす ヒトと企業を加 速する 変革を起こすヒトと企業を繋げることで 「日本のイノベーションの発展に、貢献していく」 それが私達の企業理念です。 05

6.

Mission 02 03 繋Mission アイムファクトリーとは 会社概要 事業・サービス メンバー 人事制度 げる 変革を起こす人と 企業を つ な ぐ 貢献 V i si o n する 日 本 の イ ノ ベ ーシ ョ ン の 発 展 に 貢 献 する企業になる 06

7.

02 会社概要

8.

About アイムファクトリーとは 会社名 アイムファクトリー株式会社 代表者 代表取締役 久利 可奈恵 設立 2008年7月8日 資本金 30,000,000円 従業員数 89名 (2025年7月時点) 東京本社 〒107-6026 東京都港区赤坂1丁目12-32 アーク森ビル 26階 TEL: 03-6747-9356 〒541-0041 大阪府大阪市中央区北浜3-5-22オリックス淀屋橋ビル4階 TEL: 06-4400-5196 〒060-0053 北海道札幌市中央区南3条東1丁目1-3 SAKURA-E1 大阪支社 札幌支社 会社概要 事業・サービス メンバー 人事制度 ※業務委託、アルバイト含む 08

9.

Offi ce アイムフ ァ ク ト リ ー と は 会社概要 事業・サービス メンバー 人事制度 09

10.

Story アイムファクトリーとは 2008 リーマンショックの さなかに創業 2014 エンジニアファクトリー サービス開始 2016 会社概要 事業・サービス メンバー 人事制度 2023 社内SE転職ナビ サービス開始 東京本社、
 アーク森ビルに移転 2018 大阪支社開設 2025 ダイレクトリクルーティング サービス、副業人材サービスを 開始 札幌支社開設 10

11.

Trading アイムファクトリーとは 会社概要 事業・サービス メンバー 人事制度 3 300 取引社数 , 社以上、 様々 な 業 界 の 企 業 様 より 評 価 を い た だ いてお り ま す。 年 株式会社ファーストリテイリング / エムスリー株式会社 年 年 / 株式会社ジーン / ランサーズ株式会社 / フューチャーアーキテクト株式会社 / ユアマイスター株式会社 / コムチュア株式会社 年 / 株式会社インフキュリオン / 株式会社テコテック / 株式会社マクロミル / 株式会社ディー・エヌ・エー /マネックス証券株式会社 / 株式会社カカクコム / 株式会社アルダグラム / 株式会社駅探 / LINEヤフー株式会社 / 株式会社アカツキゲームス / ソフトバンク・テクノロジー株式会社 / 日鉄ソリューションズ株式会社 11

12.

03 事業内容 サービス

13.

Vision アイムファクトリーとは 会社概要 事業・サービス メンバー 人事制度 真実の切り口 は ひとつ じ ゃ な い 「群盲(ぐんもう)、象をなでる」という逸話があります。 「人は自分の知っている事だけで判断し、真実の切り口ひとつだけで全体を知った気になる」 事の たとえ話です。 我々も、大切な転機に「見えていない」「思い込む」事が実際にあるのではないでしょうか。 我々の存在意義は、当事者の気付かない「触っていない象の他の部分」を客観的に見るお手伝いをし、 採用支援、キャリア相談をすることにあると考えています。 当社のロゴである象は「知恵と勇気」の象徴とも言われますが、 一歩を踏み出す時に 「ありのままの姿」を客観視 することから始めたいと思っています。 13

14.

Content アイムファクトリーとは 会社概要 事業・サービス メンバー 人事制度 ITプロフェッショナル人材と企業をつなぐ事業を展開し、 クライアントの事業成長の支援を行うことで当社の介在価値を発揮しています。 人材紹介事業 企業の採用目的・ビジネスゴール を理解し、本当に必要なIT人材を ご紹介。 単なる人材サービスにとどまら ず、企業の事業成長の支援と社会 における 人材の流動性を創出 して いくことが、私たちが大切にして いることです。 インターネットを 活用した サービス事業 運営する複数のメディアを活用 し、企業と人材のマッチング、IT 人材、求職者向けの情報発信な ど、 インターネットを活用した サービス事業 も展開しています。 プロジェクト 就労支援事業 (フリーランス) 経験豊富なプロフェッショナルで ある、フリーランスのIT人材をご 紹介。事業成長の速度を遅らせず に高度な提案やミッションを遂行 していくためにも、雇用形態に関 わらず、 高い経験値を持ったIT人 材 をご紹介できるもの当社の強み です。 ダイレクト リクルーティング事業 企業と求職者が直接つながるダイ レクトリクルーティング事業を展 開。スカウト型で即戦力人材にア プローチし、ミスマッチを防ぎな がら効率的な採用活動を実現でき ます。 14

15.

Issue 01 アイムファクトリーとは 会社概要 事業・サービス メンバー 人事制度 慢性的なIT人材不足は今後も拡大 IT人材需給に関する調査 2018年のIT人材の 需給ギャップ 万人 79 (高位シナリオ) 約 2030年のIT人材の 需給ギャップ 45 万人 (中位シナリオ) 約 16 万人 約 1,800,000 1,600,000 1,400,000 1,200,000 1,000,000 800,000 600,000 400,000 200,000 (低位シナリオ) 2015 2016 2017 2018 2019 2020 2021 2022 2023 2024 2025 2026 2027 2028 2029 IT人材不足は、年々、拡大し続けており、2030年には 最大 79 万 人 不足する可能性があると経産省は推計。 国内のIT人材の供給力は依然として低下しており、 今後も人材不足は一層深刻化しています。 2030 15

16.

Issue 02 アイムファクトリーとは 会社概要 事業・サービス メンバー 人事制度 求人数も増加し、採用しづらい状況 有効求人倍率の推移 2.96 倍 3.28 倍 有効求人倍率が全体平均1.40倍(2024年4月)に対して、 IT関連の職業における有効求人倍率は 2.96 倍、 エンジニアを含むIT技術関連職に至っては 3.28 倍と、 採用難易度が常に高くなっています。 「職種別有効求人・求職状況」(出展:東京ハローワーク) 16

17.

Issue 03 アイムファクトリーとは 会社概要 事業・サービス メンバー 人事制度 DXの浸透と定着化により、企業のIT戦略も高度化 これまでのIT部門が対応する業務は部門内で解決できたことが、現在事業や経営戦略に貢献する専門性の高い IT人材へのニーズが高まるなど、企業から求める要素は、年々、多様化、高度化しています。 AS IS NOW 業務部門 業務部門 業務部門 業務部門 IT部門 パソコンやサーバーの管理 ネットワークの整備 総務部門の延長 業務部門 経営企画 戦略策定のための WEBアナリスト 集客のためのMAの 更なる活用 顧客囲い込みのための アプリ開発 業務部門 IT DX Chat GPTなどにより簡易な コードは自動生成ローコード・ ノーコードツールでできる 範囲が更に拡大 全社的にDX化が進む あらゆる業務部門で DXの知識が必要 17

18.

Future アイムファクトリーとは 新卒で正社員として 入社し、定年まで勤続 働き方改革 多様な働き方 キャリアパスの多様化 これまでの一般的な働き方 正社員にこだわらない働き方 VS 会社概要 事業・サービス メンバー 人事制度 ITエンジニア・DX人材は 経験・スキル次第で、生涯活躍が可能 転職 キャリアパスを考えて複数社を転職 フリーランス 複数の企業・プロジェクトで活躍 ITエンジニア・DX人材の特性 そもそも働き方や人事評価方法、 キャリアパスなどがマッチしない 人生100年時代 働く期間が延長 転職回数の増加 複数回転職するのが常識に 副業 正社員 + 副業で見識を広める シニア 顧問として企業をサポート 転職やフリーランス、副業など、当社の幅広いサービスで 多様な働き方を紹介し、 LTV(ライフタイムバリュー)を最大化 することができます。 18

19.

Content アイムファクトリーとは 会社概要 事業・サービス メンバー 人事制度 即戦力のプロフェッショナルIT人材をご紹介し、 企業の事業成長に貢献 企業様 フリーランス ITエンジニア ITフリーランス専門求人プラットフォーム 自社内SE専門求人プラットフォーム 転職希望者 ITエンジニア 19

20.

Content アイムファクトリーとは 17年以上の実績と ノウハウをご提供 2008年創業し、17年以上にわたってITエ ンジニアの人材支援をし続けてきた当社。 IT採用のプロフェッショナルとして、これ まで多くの企業様の採用を支援し続けてき た実績とノウハウを御社にご提供させて頂 きます。 会社概要 事業・サービス メンバー プロのIT人材を社員 フリーランス両面でご紹介 お取引企業は 3,300社以上と業界も様々 当社は人材紹介サービスだけでなく、フリー ランスのITエンジニアのご紹介も可能。お客 様の事業が停滞しないために、短期的にフ リーランスのITエンジニアでご支援、中長期 的に社員採用のご支援を行わせて頂くなど、 社員とフリーランス双方のハイブリッドでの ご支援が可能です。 システムインテグレーターやインターネット/ 通信業界、ソフトウェア・情報処理などの企 業をはじめ、コンサルティングファーム、 メーカー、金融、物流、人材、教育、医療、 不動産など非常に幅広い業界の企業とお取引 させて頂いています。 人事制度 20

21.

Products 01 アイムファクトリーとは 会社概要 事業・サービス メンバー 人事制度 フ リ ー ラ ン ス 、 副 業 な ど エ ン ジ ニ ア の 働 き 方 に フ ォ ー カ ス し た 求 人 メ ディ ア https://www.engineer-factory.com/freelance 調査方法:インターネット調査 調査期間: 2023年6月26日~6月28日 アンケートモニター提供元: ゼネラルリサーチ 調査対象: フリーランスITエンジニア 1008名 対象選定方法:アンケートを基に所定の条件に合致する対象者を抽出 21

22.

Products 02 アイムファクトリーとは 会社概要 事業・サービス メンバー 人事制度 社 内 S E 、 自 社 内 勤 務 の I T/ W e b エ ン ジ ニ ア に 特 化 し た 専 門 メ ディ ア https://se-navi.jp/ 調査方法:インターネット調査 調査期間:2023年6月22日~6月24日 アンケートモニター提供元: ゼネラルリサーチ 調査対象:社内SE(情報システム部、 ヘルプデスク、 自社内で働くITエンジニア) 1010名 対象選定方法:アンケートを基に所定の条件に合致する対象者を抽出 22

23.

04 メンバー

24.

イ ノ ベ ー シ ョ ン に 必 要 な あらゆる人材サービスを提供できる存在に 「昔はね、自動車はお店で買って、自分で運転するものだったんだよ」 自分の子供や孫たちにこんな説明をする日も、そう遠くはないかもしれません。 20世紀最大の発明のひとつである自動車産業では、世界の名だたる自動車メーカーが自分 たちのビジネスを「自動車製造」から「モビリティサービス・プラットフォーム」へ変化さ せようとしています。FinTechの発達により、中国では道端の屋台でさえ電子決済が可能と なりました。エストニアのように国全体で行政手続が電子化された国家も出現しています。 もはや I Tなくしては 生活 や 仕事 は 成 り 立 ちません。それら I Tの 維持 ・発 展 を 支 えるのが、 I Tエ ンジニアであり、 I Tを 活用 して世に 新 しい 価値 を提供する 企 業なのです。その ITエンジニアと 企業を支援することで、これからも世にイノベーションを起こし続ける。 これが 我々 アイム フ ァク トリーの ミ ッションです。 テ クノ ロ ジーの 進 化は日 々急速 に 進み ます。それに 伴 い I Tエンジニアの 働 き 方 や キャ リア デザ インも 急速 に変化し、 I Tエンジニアを必要とする 企 業の 状況 も 刻々 と変 わ り続 け ます。イノ ベーションに 関わ るすべ ての人と 企 業を 支援 するた め に、 私 たち自 身 も I T 領域 の最 先 端に 立 ち 常 に 挑戦 し、 変化し続けることで、イノベーションに必要なあらゆる人材サービスを提供でき る存在に成長していきたいと考えています。 PRESIDENT MESSAGE

25.

Management 01 アイムファクトリーとは 会社概要 事業・サービス メンバー 久利 可奈恵 平山 穰一郎 辻川 尚輝 吉田 真二 代表取締役社長 取締役 副 社長 取締役COO 執行 役 員 大手モバイルコンテンツ企業にて、ITエンジニア コ ピ ー ラ イター、 Web ディ レ クターを経て、東 証 東北大学 理学部物理学科を卒業後、大学院修士 会計 ソ フト パッ ケージ企業にて、 主力財 務会計 ソ 専門事業の立ち上げに従事。2008年にアイムファ プラ イム上 場 の人材サービス企業において営業企 で素粒子・宇宙理論を研究。2018年にアイム フト 初 の Windows版作 成に従事。 そ の後 税 理士事 クトリー株式会社を設立。IT×人材サービスにお 画 室 長、 新規 サービス 開発 統括 、マーケティング ファクトリーに入社し、企業コンサルタント、営 務 所 に入 所 し、 主 に法人企業を担当。年 間 20 ~3 0 いて20年以上の業界経験を持ち、ヒトと企業と社 グルー プ のグルー プ マ ネ ジ ャ ー等を 歴 任。202 3 年 業企画、データ分析、マーケティング業務等を担 件 の 決算申告 業務に従事し、会計に 関す るIT・ DX 会にとってのあるべきサービスという視点でビ 5 月よりアイムファクトリーに入社後、マーケティ 当した後、経営戦略に携わる。当社の事業全般に の 知 見とともに、 豊富な実 務経験 が 高 く評価され ジョン・事業計画・成長戦略を策定。2022年より ング全般、広 報ブラ ンディングの 推進 。2024年 7 携わった幅広い経験と数値/データを基にした高 る。2018年アイムファクトリー株式会社に入社 一般社団法人日本人材紹介事業協会の理事も務め 月に 執行 役 員 、202 5 年1月に取締役就任後、202 5 い見識を活かし、2024年4月より当社取締役COO 後、取締役就任 。 る。 年 7 月より取締役 副 社長に就任。 ​ に就任。 人事制度 25

26.

Management 02 アイムファクトリーとは 会社概要 事業・サービス メンバー 朋鑑 久保 淳一 山﨑 季也 相場 美耶 山本 執行役員 執行役員 執行役員 執行役員 2009年より当社創業期からのメンバーとして取引 新卒でアイムファクトリーに入社し、1年目で新 人材サービス業 先の開発支援業務、社内情報システム管理者を担 人MVP・社内MVPを同時獲得。当社史上最速で 当。2016年に自身の会社を設立し独立。2021年 チーフに昇格し、チームマネジメントを行いなが に復帰後、IT開発本部のマネジャーとして、当社 ら、当社の人材紹介事業を牽引。2023年7月より の基盤システムをはじめ、運営するすべてのメディ 紹介事業部のマネジャーとして当社の事業収益を ア、サービス、プロダクト開発・運用を牽引。 拡大。2024年7月より現職。 界 に お いて新卒 領域 の キ ャリアア ド バイ ザ ーとして これま で 多く の 学生 の 就 業をサ ポ ート。2022年 5 月にアイムファクトリー入社 後、大 阪 支社に お いて 多く の 求 職者の 転 職 成功 を キ ャリアア ド バイ ザ ーとして支援すると 共 に、人 材紹介事業部のマネジャーとして支社 全体 の事業 規模 を拡大。202 5 年1月より現職に 就任 し、支社 の事業拡大を牽引 中 。 京都 大 学在学中 に 公認 会 計士試験合 格。2021年4 月に大 手監査法 人に新卒入社。入社後、 主 にメ ガ バ ンクの会 計監査 を担当し、 J-GAA Pに 加え て USGAA Pに基 づ い た財 務 諸表監査 業務に 従 事しつつ 、 内部 統 制 評価や 自 己査定評価 、 及びAU P 等 を 実 施 。2024年 5 月に当社に入社後、上場 準備 業務 及 び 内部 監査 業務を牽引。202 5 年1月より現職。 2024年7月より現職。 人事制度 26

27.

Team アイムファクトリーとは 株主総会 H R ビジネス事 業 本 部 監査役会 取締役会 事業・サービス メンバー 人事制度 リクルーティングキャリア部 プロフェッショナルエージェント部 コミュニケーション戦 略 本 部 代表取締役社長 マーケティング部 広報コンテンツ部 内部監査人 カスタマーサクセス部 取締役副社長 事業開発室 会社概要 セールスイネーブルメント部 サービス事 業 本 部 人材開発室 CX開発部 情報システム部 管理本部 経理・財務部 人事・総務部 27

28.

7MINDs 01 アイムファクトリーとは 会社概要 04 【 当 た り 前 】 を捨てる 【 介 在 価 値 】 世の中の既成概念が、常に正しいとは 限らない。新しい発想、 価値提供、新奇歓迎、 そしてサプライズを起こせ。 02 【 成 果 】 にこだわる 「頑張ります」は足りない。 常に「なぜ」を 追求し、明確なゴールを設定。 そして高品質な数字を追究せよ。 03 を発揮する 【 ス ピ ー ド × 量 】 ト ンド をキ ャッチ し、 視点 養 い、 社会 に 必要と され ロフェッショナ ルであ れ 。 常に レ 新しい を るプ を追求する スピード×量は我々のカルチャーであり、 信頼獲得におけるもっとも有効な 手段である。デキるビジネスマン ほどレスが早い。 05 【 第 一 想 起 】 される立場となる 人材活用 の新しい価値を提供し、 企業 の成 長 に 貢献 せよ。 顧客に とって 重要 な パ ー トナ ーであ れ 。 事業・サービス メンバー 人事制度 アイムファクトリーが定めている 日々の 業務における行動指針 です。 エンジニア・企業、そして自分自身 を次のステージに引き上げるため に、仕事を通じて、何を優先し、ど う行動すべきかを明確にしています。 06 【 自 分 の 意 志 】 を示す 立場 、 環境 に 捉われず、そ れぞれの リ ー ダ ー シッ プを発 揮 せよ。 「我々はど う ある べきか 」を 示 せ。 07 【 寛 容 】 であれ 存在 する 様 々な 観 尊重 せよ。 組織 で 社会に ノベ ション を起こす。 世の中に 価値 を 我々は、 イ ー 28

29.

A n a l y s i s 01 アイムファクトリーとは 新卒・中途 会社概要 事業・サービス メンバー 人事制度 年代比率 男女比 社員数 89 40代~ 20 % 新卒 人 35 % 女性 50 % 中途 65 % ※業務委託/アルバイト含む 男性 50 % 30代 30 % 20代 49 % 平均年齢 31.6 職種別 歳 マーケ 管理 5 % 10 % 開発 14% CS 13 % エージェント 52 % 29

30.

A n a l y s i s 02 アイムファクトリーとは 文系・理系出身 事業・サービス 入社前の業界経験 文系 出身の 割合多め 理系 19 % 会社概要 多いのは 人材業界 経験有 31 % 文系 出身地 未経験 未経験 入社前の職種経験 北海道/東北 中部 半々 中国/四国 3 未経験 経験有 48 % 人事制度 69 % 71 % 経験 有無は メンバー 42 % 4 1 % % % 関東 九州/沖縄 9 近畿 % 34 % 46 % 30

31.

An a lysis 03 アイムファクトリーとは 人材業界 金融 小売 美容 IT通信 Ba c kg rou n d メディア 会社概要 教育 さまざまな業界、経験を持ったメンバーがジョイン。 前職の業界経験を活かして活躍しています。 M&A コンサル ティング メーカー 医療 事業・サービス メンバー 人事制度 映像 ブライダル 留学 アパレル 不動産 31

32.

Chance アイムファクトリーとは 入社のきっかけ 最期の決め手は 育児やプライベートを尊重して 一緒に働く社員! 事業・サービス メンバー ITエンジニアに 特化している点 久利さん(代表)の に惹かれて リーダーシップ に惹かれたから 面接時に社員の方全員が 魅力的 に感じたので 純粋にいい人 が多い。 一緒に成長 して 企業と自分、 いけそうな環境だったから スピ ー ド 感があって、いろんな ンジ ができそうだと感じた チャレ 人事制度 無形商材の経験を 積みたかった 柔軟に働き方を 変えられる ところ 多様性 を重んじた社風 立場関係なくお互いを尊重し あう環境に魅力を感じたため 会社概要 社内にいる人の面倒見の良さ 新しい考え や 価値観 を取り入れる社風 市 自分の 場価値 が 高 められそうだと感じた オフィス がおし ゃ れ 32

33.

Like アイムファクトリーとは アイムファクトリーの すきなところ 会社概要 事業・サービス メンバー 人事制度 良いものを取り入れようとする 柔軟な思想 を持つ人が多い 悩みを話して笑われることは絶対ないし、 いろんな価値観、働き方 を 当 たり前を 当 たり前と 捉えず、 に しい や する 点 に 刺激 を 受け ている 常 新 考え 行動 認め、経緯をもって接するところ 前向きな人が多く で れる ポジティブ 居 を 職種や役職、年齢に関係なく、 フラット な文化 いい意味で 変化が多く、 社内で何度も転職した気になれるところ 成果を上げるために 貪欲な人が多い 成果が いい意味でおせっかい 気質 の人間が多い 正しく評価 全員が真剣に仕事に取り組んで いる人がいるところ 育児 や プ ラ イベー トを 尊重 して 柔軟に働き方 変 られる ところ え を 切磋琢磨 しつつも向いている方向が 同じ なので みんな が良い 仲 縦割り文化やしがらみがまったくなく、 自分の仕事に集中 できるところ されるところ 33

34.

01 前 職 は 法 人 向 け の イ ン サ イ ド セ ー ル ス と して 約 2 年 半 働 いて い た んで す が 、 実 は そ の 前 は 芸 能 活 動 を し て た ん で す。 1 0 代 か ら 続 け て い て 、 成人するときに引退して一般企業に務めるようになったという、他の 人 と 少 し 変 わ っ た 経 歴 を 持 っ て い ま す。 そ の 時 、 会 社 員 と し て 働 い た ことがなかったので、働くことがすごく難しいことのようなイメージ が あ って。 だ か ら こ そ 「 自 分 と 同 じ よ う な 悩 み を 抱 えて い る 人 た ち を サ ポ ー ト で き た ら 」 と い う 想 い が 、 今 の 仕 事 に 繋 が っ て い ま す。 ~ 2 ヶ月 は な か な か 自 分 の 成 果 が 出 な い 時 期 が あ っ て 。 私 が 「 成 果 を 出さ な い と !」 っ て 焦 っ て い る と 、 メ ン バ ー が 成 果 を 出 す た め に 一 緒 に 向 き 合 ってく れて。 実 際 に 1 件 決 まっ た ら み ん な で ハ イ タッチ を し て く れ ま し た (笑) 。 他 の 人 の こ と で も メ ン バ ー 全 員 が 自 分 ご と と し て 捉 え て 、 み ん な で 喜べ る 環 境 が ア イ ム フ ァ ク ト リ ー にはありますね。 ただ、入社して1 チ ー ム リ ー ダ ー と し て 自分 だ け で な く メ ン バ ー の マ ネ ジ メ ン ト や フ ォロ ー も し て い ま す。 今 で も試行錯誤 で す が 、 リ ー ダ ー に な っ た お か げ で 、 「ど う や っ た ら い い チ ー ム に な る か 」 「 メ ン バ ー が 成 果 を 出 す こ と が で き る か 」 と い っ た 少し上の視 座 を 持 つ こ と が で き た と 思 い ま す。 い つ か メ ン バ ー そ れぞれ の い い と こ ろ を 尊 重 し な が ら も 、 新 し い 視点 を 持 つ サ ポ ー ト が で き る リ ー ダ ー に な り た い っ て 思 っ て い ま 会社概要 事業・サービス メンバー 入 社 時 の 想 い が 実 現 で き て い る 人事制度 サ ポ ー Member アイムファクトリーとは キ ャ リ ア ト で に き 悩 た み ら 。 を 抱 え る 人 。 を 今は す。 野呂 百合香 シニアコンサルタント 芸能活動を経て法人向けインサイド セールスに 事し、202 年 に アイ ムフ ァ ク ト リ ー に 入社。フリー ンス 事 業 に いて、 入 社 か ら わ か半年で な実 を し、現 ームリー ーとしてメンバーの ジ メ ン ト 業 務 を う。 従 3 7月 中途 就労支援 お ず 圧倒的 績 出 在 内チ ダ マネ 行 ラ 34

35.

会社概要 事業・サービス メンバー 02 互 い に 介 在 価 値 を 発 揮 し 高 め 合 い た い 創 業 時 の アイムフ ァ ク ト リ ー は 、 当 た り 前 で す が 人 数 が 少 な い の で、 や る こ と が た く さ ん あ って か な り 忙 し く 働 いてま し た ね 。 た だ、 す ぐ に 2 0 0 8 年 の リ ー マ ン シ ョ ッ ク が あ って、 し ば ら く は 良 い 人 材 は 市 場 に た く さ ん い る の に、 そ の 方 へ ご 紹 介 で きる 求 人 が な い 状 況 に な って し ま い ま し た 。 た だ、 そ の あ とす ぐ に、 ソ ーシ ャ ル ゲ ーム 業 界 が 非 常 に 活 況 に な って き て いて、 ア プ リ 系 の 求 人 な ど が 爆 発 的 に 増 えて、 と い っ た 形 で 人 材 の ニ ー ズ は 波 が あ る に せ よ 、 ず っ と 増 加 傾 向 に あ る 気 が し ま す。 当 社 の 中 で よ く 言 葉 に 出 す 言 葉 が 「 介 在 価 値 」 。 ヒ ト と 企 業 を 繋げ る 仕 事 だ か ら こ そ 、 自 分 た ち が 双 方 に と っ て 価 値 を 提供 で き て い る の か 。 そ れ は 会 議 で も よ く 言 われ て ま す 。 だ か ら 、 た ん に 職務経歴書 や 求 人 票 に 書 か れ て い る ス キ ル や 経 験 だ け を う の み に せ ず、 い ろ ん な 角 度 か ら マ ッ チ す る ポ イ ン ト は な い か を ずっと探すことで、お互いが創造してなかったマッチングをすること が で き る ん で す。 大変 だ け ど 、 そ れ が 自 分 た ち の 介 在 価 値 に な る 。 私 た ち が 介 在 価 値 を 発 揮 す る こ と に よって、 お 客 さ ん も 欲 し い 人 材 を 迎えることができるし、エンジニアもキャリアアップできる。私自 身 、 アイムフ ァ ク ト リ ー で 得 ら れて い る や り が いで す 人事制度 " な り た い 像 " Member アイムファクトリーとは に 向 か っ て 。 袖山 亜希子 シニアコンサルタント 職 上 2008年創業メンバー。当時、前 で だった から 、 アイムフ ァ クトリーに 。 ンサル ントして な を 、 在は、 で フルリ ートでの で求 の方の アリン や を って い る 。 司 久 利 誘 われ 参画 コ タ 様々 経験 積み 現 軽井沢 モ 勤務 職者 ヒ グ 面談設定 行 35

36.

03 前職は通信業界でOA機器/電気ガス/コピー機など多岐にわたる商材 の営業を担当しました。リーダーとしての経験も積んだのですが、 「 た だ モ ノ を 売 る だ け で な く 、 裁 量 権 を 持 って 仕 事 が し た い 」 と い う 想いから、転職を決意しました。特に人材業界を志望していたわけで はないのですが、アットホームな雰囲気、経営層や幹部との距離が近 く、組織の意思決定のタイミング立ち会えることや風通しの良さを魅 力 に 感 じ 、 アイムフ ァ ク ト リ ー に 入 社 し ま し た 。 C A の 仕 事 は 難 し い こ と も あり ま す が 、 人 と の 関 わ り 方 ・ コ ミ ュ ニ ケ ー ショ ン を 意 識 し な が ら 日々向き合 っ て い ま す。 担 当 が フ リ ー ラ ン ス の エ ン ジニ ア の 方々 な の で 、 様々 な タ イ プ の 方 と お 話 し し ま す。 そ の 中 で 的確 に 業 務内容 を 説明 す る こ と 、 納得 感 を 持 って 業 務 を 引 き 受 け て くださ る こ と が重 要 と 考 え て い ま す。 ま た 、 単 に お 金 の た め の 仕 事 を 提 案 す る の で は な く 、 エ ン ジニ ア さ ん に と っ て 良 い 経 験 に な る よ う な 提 案 を 意 識 し て い ま す。 これ は C A 自身 で 責 任 を 持 っ て 行 う こ と な の で 、 プレ ッ シャ ー に感じ る こ と もありま す が 楽 し んで 支 援 を して い ま す! 会社概要 事業・サービス メンバー 先 の 人 生 を 見 据 え た 最 適 な 提 案 を 人事制度 キ ャ リ ア ア ド バ イ ザ ー Member アイムファクトリーとは 通 信 業 界 の 営 業 か へ ら 。 。 宇佐美 征希 シニアコンサルタント 大手通信業界での営業経験・リーダー 経 験 を 経 て、 アイムフ ァ ク ト リ ー に 入 社。入社後フリーランス事業部のキャ リ ア ア ド バ イ ザ ー と し て 多 く の I Tエ ン ジニアの方の就労支援を行い、現在は マ ネ ー ジャ ー と し て メ ン バ ー 育 成 を 行 いながら、活躍中。 36

37.

Member アイムファクトリーとは 会社概要 事業・サービス メンバー け ず に ア イ ム フ ァ ク ト リ ー 一 択 で 入 社 を 決 意 し ま し た 。 久利は、すごくパワフルでさっぱりした性格。実は、代表の久利も子 供を育てるお母さんなので時短で働くことはもちろん、親としての気 持 ち も 汲 み 取 っ て く れ ま す。 そ ん な 久 利 に 魅 力 を 感 じ て 入 社 を 決 め ま した。 ぞれのライフスタイルを考慮しながら、社員同士が助け合い、全 員 で 目標達成に向か っ て働いている の が ア イ ム フ ァ ク ト リ ー の 特 徴 で す! ー 04 ア イ ム フ ァ ク ト リ 私は代表の久利とフィーリングが合ったことで、他の企業の選考は受 正直 子 育 て と 仕 事 の 両立 は 大変 じ ゃ な い と 言 っ た ら 嘘 に な り ま す が 、 自分自身 で 息抜き を し た り 、 ア イ ム フ ァ ク ト リ ー の メ ン バ ー の 皆 さ ん も サ ポ ー ト い た だ い た り し て い ま す。 実 は 社 員 の 約 10% は 時 短 で 働 く マ マ さ ん 。 そ の 環境 も あ っ て か 、 み な さ ん す ご く 温 か く サ ポ ー ト し て く れ ま す。 私 の 退勤後 に 急ぎ の メ ー ル が き て い た 時 、 私 の 代 わ り に メ ー ル を し て く れ た り 。 本当 に 助か っ て い ま す。 そ の 代 わ り 、 サ ポ ー ト し て く れ た 社 員 が 体調崩 し た り 、 忙 し い 時 は 私 が 手 伝 っ た り 。 お 互 い 様 で 助 け 合 う、良いカ ル チャーがあるなと感じま す 。 人事制度 を 選 ん だ 理 由 ど ち ら も 頑 張 り た い 私 が マ マ と し て 、 C A と し て 、 。 それ 萩原 翠 シニアコンサルタント 大手英会話スクールの営業か ら アイムフ ァ ク ト リ ー へ 入 社。子育てをしながらキャリ アアドバイザーとして活躍。 現在は、転職希望者の方と最 初に接するカスタマーサクセ スのチームマネジメントも 行 っ て い る 。 37

38.

会社概要 事業・サービス メンバー 05 多 く の 経 験 を 得 た 2 0 1 7 年 に 新 卒 で 入 社 し 、 今 年 で 8 年 目 に な り ま す。 入 社 し て か ら は 、 い ろ ん な 仕 事 に 携 わ ってき ま し た 。 現 在 は 管 理 本 部 に 所 属 し 、 総 務 や 人事、経理の業務などを担当していますが、入社後はフリーランスの 支 援 を 行 う エ ージ ェ ン ト や 大 阪 支 社 立 ち 上 げ 業 務 な ど、 様 々 な 経 験 を さ せ て も ら い ま し た 。 現 在 の 管 理 本 部 の 仕 事 も 非 常 に 幅 広 く 、 そ の 時 々 で 業 務 も 違 ってくる の で す が 、 今 は 総 務 の 仕 事 を 主 に 担 当 し て い ま す。 具 体 的 に は オ フ ィ ス環境の整備や、備品の管理や発注、社内イベントの企画実施、半期 ま 変 ず 化 は を や 恐 っ れ て ず か ら 」 ごとにある社員総会の準備などをしていますね。 他 に は 人 事 関連 の 仕 事 も 一 部 担 当 し て い ま す し 、 ま た 経 理 の 仕 事 や 情 シ ス の 仕 事 な ど も 任さ れ て い ま す。 で す の で 、 仕 事 の 範 囲 は 非 常 に 広 い で す。 た だ 、 い ろ ん な 仕 事 を し て き ま し た が 、 性 格 上 、 前 に 出 て い く よ り も 、 縁 の 下 の 力持 ち と し て 働 く 方 が あ っ て い る と 思 っ て い る の で 、 今が 1番楽しい で す ね 。 こ の 会 社 の 場合 、 「 ま ず は や っ て み る 」 と い う 気 持 ち が 大 切 で す。 石 橋 を 叩 い て 渡 る と い う よ り は 、 完成 度 が た と え 5 0 %だ っ た と し て も 、 早く仕事を進めていく人の方が成功する イ メ ー ジ で す ね 。 な の で 、 いろんなことに興味を持って仕 事 に 取 り 組 め る 人 は 、 アイム ファクトリーにハマる ん じゃ な い か な と 思 い ま す ね 。 ま た 柔 軟 性 を 持 っ て 働け る 人 や 、 変 化 を 楽 し め る 人 は 特 に 居 心 地 が 良 く 感 じ る か と 思 い ま す。 人事制度 「 Member アイムファクトリーとは の 姿 勢 で 小山 慶樹 管理本部 4月 材紹 CS 参 ニ 呼 2017年 新卒入社。入社後、人 サービスの企業 業、 業務を 経 て、 年 目 で 大 阪 支 社 立 ち 上 げ に 画し、 業 やエンジ アの を実施。現在は、管理本部にて 総務・人事・経理・ ス業務などを 。 介 開拓営 3 営 案件開拓 び込み 情シ 兼任 38

39.

事業・サービス メンバー 発 / 運 用 を 担 当 し て い ま す。 リ リ ー ス 直 前 と か 繁 忙 期 な ど は 別 で す が 、 メ リ ハ リ が 大 き な 魅 力 通常はリモートワークで10時に仕事を始め、基本的には定時に終える な ど、 ラ イ フ ワ ー クバ ラ ンス は 非 常 に 良 い で す ね 。 休 日 は 妻 の 趣 味 が ボ ー ド ゲ ー ム な の で 、 よ く 一 緒 に や り ま す。 プ ロ グ ラ ミ ン グ と 同 じ で 結 構 頭 を 使 う こ と が 多 い んで す が、 不 思 議 と 苦 痛 じ ゃ な い んで す よ ね (笑)。 エ ン ジ ニ ア と し て の 経 験 は 、 合 計 で 5 年 程 度 な の で ま だ ま だ で す。 前 は 映 像 関 連 の 会 社 で し た が、 新 し い 業 界 へ の 転 職 を 考 えて い た 際 、 アイ ムフ ァ ク ト リ ー の カ ジュ ア ル 面 談 が 印 象 的 で、 現 在 の 上 司 の 人 柄 にすごく惹かれて入社を決めました。開発組織はまだまだ規模が小さ いですが、「少数精鋭だからこそ、幅広い経験ができる」と感じたの も 仕 事 と プ ラ イ ベ 日 は 趣 味 の ボ ー 06 休 2023年8月に開発エンジニアとして入社し、現在は、自社サイトの開 職 人事制度 ト の ー 会社概要 ー Member アイムファクトリーとは ド ゲ ム 、入社を決める大きな要因でしたね。 入 社 し て 1 年 弱 で す が 、 毎 日 新 し い 発 見 や 学 び が あ り ま す。 も と も と 転職 番 の 際 に や り た い と 思 って い た 仕 事 にこ う して 携 わ って い る の が 一 の 幸 福 で す ね 。 「 好 き を 仕 事 に で き て い る 」 っ て 感 覚 で す。 ア イ ム フ ァ ク ト リ ー は 、 一 人 ひと り が し っ か り と、 責 任 を 持 って 働 く こ と が で き る 環 境 が あ り ま す。 当 社 の 行 動 指 針 で あ る 7 m i n d s ( セ ブ ン マ イ ンド)の中に「【自分の意思】を示す」という言葉がありますが、積 古川 浩也 エンジニア 系 企 業 を て、 2 0 2 3 年 8 月 に 入 社。現在は社内の開発エンジニアとして 当社運営の複数サービスサイトの開発/ 映像 極 的に自分の意見や考えを出していこうという文化があるので、自分 の意見を出したり、熱意がある方とぜひ一緒に働きたいですね。 経 運用を担当。ボードゲームが趣味。 39

40.

新卒でWeb広告代理店へ入社し、クライアントの広告運用や配信、改 善提案などを中心に担当していました。アパレルといったEC系のクラ イ アン ト が 多 く 、 あ ら ゆ る 業 界 の 業 務 に 携 われ た の で、 視 野 が 広 が っ た と 感 じ て い ま す。 入 社 3 年 目 に は 一 気 に 2 0 社 ほ ど 担 当 す る な ど 経 験 を 積 んで ま し た が、 事 業 会 社 側 で 仕 事 を し た い と 感 じ 、 不 動 産 会 社 に 転 職 。 そ の 後 、 2 0 2 2 年 8 月 に アイムフ ァ ク ト リ ー へ 中 途 入 社 し ま し これまでの経験を活かし、特にWeb広告を中心とした求職中のエンジ ニ ア 集 客 を 一 手 に 任 さ れ て い ま す。 ベ ン チ ャ ー ら し く 、 社 内 調 整 が ス ム ーズ で スピード感 を 意識 し ながら、と き に は 柔 軟 に 対 応 で きる の で ス ト レ ス フ リ ー で モ チ ベ ー シ ョ ン を 保 ち な が ら 取 り 組 め て い ま す。 ろ ん 、 担 当 す る 広 告 の 効果 が 芳 し く な い と き は 、 強 い プ レ ッ シ ャ ー を 感 じ ま す が 、 非常 に や り が い を 感 じ て い ま す。 ア イ ム フ ァ ク ト リ ー に は 誠実 で まっすぐな方が多 い と 思 い ま す。 自 分 の 意 思 を し っ か り と も ち つつ も 、 周 り の 意見 も 取 り 入 れ ら れ る 柔 軟 さ が あ る と い う か 。 周 り と の コミュ ニ ケ ー シ ョ ン が 取 れ て い て 、 い い 意 味 で お 互 い が 助け合える関係 な ん じ ゃ な い か な と 思 い ま す。 今 後 の 目 標 に つ い て は い ま も 考え 中 な の で す が 、 何 事 も 楽 し む 気 持 ち を も って 取 り 組 んで い き た い な って い う の は あ って。 こ れ か ら も 大 き な 挑戦 や 問題 に 遭遇 す る こ と も あ る と 思 い ま す が 、 な ん で も 楽 し く 方 向転換 し て い けるような人になり た い で す ね 。 もち 事業・サービス メンバー 振 り 返 ら れ る よ う な 人 で あ り た い 人事制度 楽 し か っ た 」 た。 会社概要 「 Member アイムファクトリーとは と ど ん な こ と が あ っ て も 森口 千与 We bマ ー ケ タ ー B 実績 み ト マ ケタ デ タ 複数 外部 ナ 営 常 効 果 図 実績 み上げ 新卒でWeb広告代理店に入社後、WE 広告運用を中心に を積 、不動産会 社 へ 転 職 。 2 0 2 2 年 8 月 に アイムフ ァ ク リーへWeb ー ーとして入社。入 社後、当社の ジ ル広告の運用を の パート ーとともに運 、 に 改善を り、 を積 ている。 40

41.

05 人事制度

42.

Work Style 一人ひとりのライフステージに合わせた柔軟な働き方を実現する、 01 で ハイブリッドな働き方 が きます。 01 02 03 働く場所 勤務時間 休日 休暇 リモートワーク+オフィス出社 ※部署、職種、プライベートの状況ごとに 出社頻度を調整 フレックスタイム制 土日祝日 ※所属部署によりコアタイムが設定される こともあります。 年次有給休暇 (初年:入社時10日) 給与に含まれる固定残業代:40 時間分 ※超過した時間外労働の残業手当は追加支給 夏季休暇 (3日) 冬期休暇 リフレッシュ休暇 ※3年:3日間、5年:10日間+インセンティブ、 8年:15日間+インセンティブ 42

43.

Work Style アイムフ ァク ト リ ーとは 会社 概要 事業・サービス メン バー 人事制度 セルフマネジメントをしながら 02 柔軟なワークスタイル を実現。 フレックスタイム制度 オフィスカジュアル 副業OK リフレッシュ休暇 一定期間の総労働時間の範囲内で始業・終業時刻を自由に決めることができる制度です。 ※所属部署によってコアタイムが設定されることもあります。 快適な服装で働くことも、生産性の向上につながります。 身だしなみは、その人の “らしさ”やサービス精神を表現する ツールのひとつ。 在籍3年目以上の方、もしくは会社が認めた社員であれば会社に 申請をいただき副業が可能です。 入社3年、5年、8年のタイミングで勤務年数に応じた休暇が付与されます。 43

44.

Work Style 03 アイムファクトリーとは 会社概要 事業・サービス メンバー 人事制度 セルフマネジメントをしながら 柔軟なワークスタイル を実現。 基本的には週2回リモートワークでの勤務が可能ですが、ご家庭の事情や体調等、 リモートワーク 入社時有給付与 休日・休暇 住宅手当 事情があれば柔軟に対応しています。 ※所属部署によってルールが異なります。 入社後すぐに有給が付与され自由に利用できます ※入社月によって付与日数は変動します 産休育休など基本的な休暇制度の他、夏期休暇や年末年始休暇など長期休暇も充実。 年間休日は125日以上。 通勤30分以内であれば月額30,000円支給の制度 (新卒入社者のみ。条件あり) 44

45.

Ttraining 採用支援のプロとして活躍するための 研修・教育制度 内定者インターン/ 新入社員研修 Aimアカデミー (社内勉強会) オンラインによる Eラーニング研修 階層別/職種別研修 リーダー研修 社外研修制度 月1の1on1MTG ※所属部署により頻度/内容など変わります。 入社後面談 ※1か月、3か月、6か月のタイミングで実施 45

46.

Assessment アイムファクトリーとは 会社概要 事業・サービス メンバー シニア ミドル エキスパート パートナー 一般 経験者 チーフリーダー 経験者 マネージャー 経験者 事業部長 役員 イレ ギ ュラー や問題解決 に 関する行動プラン作り、実 行、結果の検証という仕事 の流れのすべてを自己管理 でき、上 位 の グ レード が立 て た プランを実 現 する ため にチー ム を ま と め課 せられ た目標 を部 下 に 任 せな が ら 指導・管理 が できるレベル 担当 業務 だけ でなく、自部 門 全 体 の業務を遂行するに あたって行動プラン作り、 実行、結果の検証という仕 事の流れを 監督 できるレベ ル、 且 つ社 内外 との 調整 ・ 折衝 を 監督 できる者 また会 社の経 営方針 に基づき、経 営目標達成 の ため の 策 を 権 限 の 範囲 で 決定 し業 績 を 出 自社、管 掌 部 門 全 体 の業務 を遂行するに あたって行動 プラン作り実行、結果の検 証という仕事の流れを 監督 できるレベルで、 且 つ社 内 外 との 調整 ・ 折衝 を 監督 で きる者 また会 社の経 営方針 に基づき、経 営目標達成 の ため の 策 を 権限 の 範囲 で 決 定 し業 績 をを 出 せる能力を もつレベル 人事制度 成果や頑張りを正しく評価する 等級制度・ 評価 制度 ジュニア 新卒入社 中途入社 要件 評価 軸 アソシエイト 新卒~4年程度 第二新卒 アルバイトスタッフ切替 派遣スタッフ切替 一般 未経験者 通常の業務に関する行動プ ランづくり、 実行結果の 検証という仕事の流れをす べて自己管理できる。 行動プラン作り、 実行結果の検証という仕事の流れ全部もしくは一部にお さらに中程度の難易度の仕 いて、上司・先輩の指導に基づいて業務を行い遂行する能力を持つレベル 事を単独でこなせ、さらに 的確な指導できる能力を持 つレベル 「数字目標」と「組織貢献」の2つの軸で職位に応じた目標 を 設定 し 、 両軸での達 成 度合い を評価 。個人/チーム目標があ る も、チームでの達 成 を 大切に し てお り、周 り でサポート し 合いながら、全体目標の達 成を 目指 し ま す。 せる能力をもつレベル 評価 タイミング 半期毎(1月・7月)に人事 評価を 実施 し 、業績/ 評価 結 果を もとに インセンティブに反映、通期の 評価 (10月)によ り 昇給・昇格が決定。 インセンティブは年に2回、定期昇給・昇給は年に1回実施。 46

47.

P ro c e s s 採用プロセス カ ジュア ル 面 談 カ ジュア ル 面 談 大 歓 迎 ! アイムフ ァ ク ト リ ー って ど ん な 社 員 が 働 いて い る の ? ま ず 会 社 の こ と に つ いて 知 り た い 方 は カ ジュア ル 面 談 や オ フィ ス 見 学 に お 越 し く だ さ い 。 書類選考 エントリー〜内定まで1ヶ月程度 選 考 プ ロ セ ス は あ く ま で も 一 例 で す。 ポ ジ シ ョ ン に よって 適 性 検 査 の 実 施 や 面 接 回 数 は 前 後 し ま す。 ま た ご 希 望 に 応 じ て 面 談 等 も 実 施 し ま す。 面 接( 2 - 3 回 ) ※適正検査あり 内定 47

48.

Join Ou r T e a m !!