5.5K Views
July 04, 25
スライド概要
株式会社エリメントHRC
Element HRC Enrich One’s mind 人の心を豊かに © 2025 Element HRC 1
BEGINNING 働く…雇う…常識の破壊と創造 企業における戦略的人員配置(HR)のありかたに変革を起こします。 © 2025 Element HRC 2
Introduction イントロダクション 私たちは人材領域を起点に、 「Enrich One’s mind〜人の心を豊かに〜」を掲げる、 人材コンサルタント企業です。 © 2025 Element HRC 3
私たちの使命 Our Purpose © 2025 Element HRC 4
「意図して事をなす」ことで、 HRの新常識を創る 世の中の多くの人材紹介会社は、候補者の人生に関わる仕事であるにもかかわらず、 形だけのヒアリングや企業理解が浅いままの“マッチング”を是としています。そんな 誤った業界のあり方に対するアンチテーゼとして、我々の人材紹介理論が存在します。 『意向と性質と働き方の間に論理の橋をかける』 これこそが企業における戦略的人員配置(HR)に変革をもたらす唯一の手段です。 • 企業には、戦略的な採用の選択肢を。 • 求職者には、最適なキャリアの道を。 「人が介在する価値」を徹底的に追求し、一人ひとりの心を豊かにする。 それが、エリメントHRCの使命です。 © 2025 Element HRC 5
MISSION×VISION+4VALUES ミッション×ビジョン+4バリュー MISSION Enrich One’s mind 人 の 心を 豊 か に 4VALUES 正事正行 エリメントHRC行動指針にしたがい、 如何なる状況でも正しい事を正しく行います。 顧客志向 VISION 働く…雇う…常識の破壊と創造 企業における戦略的人員配置(HR)の ありかたに変革を起こします。 © 2025 Element HRC 顧客満足度を極限まで高めるために、 最大の投資を行います。 自己研鑽 “量の中にのみ質が宿る”量をこなすことで質は磨かれ、 その磨かれた質でさらに量をこなします。 問題解決 良い事も悪いことも事実を正面から真摯に受け止め、 状況を分析し、常に事実の質の向上を図ります。 6
会社概要 COMPANY © 2025 Element HRC 7
COMPANY 会社概要 会 社 名 株式会社 エリメントHRC 所 在 地 <本社オフィス> 〒143-0023 東京都大田区山王2-5-10 大森野村證券ビル4F <品川営業オフィス> 〒140-0013 東京都品川区南大井6-22-7 大森ベルポートE館1F 立 2006年11月 設 従 業 員 数 70名 事 業 内 容 有料職業紹介業 各施設、機関における難解求人に対するサーチ請負 採用業務のアウトソーシング 外国人医療従事者誘致/教育/就職支援業務 企業/医療機関のコンサルティング ポータルサイト企画・運営(オンラインショッピング含む) 研修事業(個人対象/法人対象/eラーニング販売) グループ会社 株式会社医住開発(医療サービス/不動産) 株式会社KaUPメディカルコンサルティング(人材紹介/採用代行) C-HRC株式会社(IT人材ソリューション) © 2025 Element HRC 8
Team Structure 組織図 経営 管理部 Mktg&RSC 本部 SC&ED本部 営業戦略本部 採用 プロジェクトチーム ポジナス事業部 IT/製造 Div. Middle Office Researcher Div. Healthcare Div. 経理部 人事部 © 2025 Element HRC 9
History 沿革 2006 会社設立 2007 「医療転職.com」サイト立ち上げ 2017 職業紹介優良事業者認定 2018 保養所設立 「誇れる仕事」出版 2020 労働者派遣事業許可 「医ノ匠」サイト立ち上げ 2022 IT Div.創設 2023 株式会社REGIE ポジナス事業を買収 2024 営業オフィス移転株式会社 インテグリティ グループ化 2025 © 2025 Element HRC 「Brucke」サイト立ち上げ 10
ロードマップ Growth Roadmap © 2025 Element HRC 11
Growth Roadmap ロードマップ Short Term Vision Middle Term Vision Long Term Vision STEP STEP STEP 01 02 医療紹介における 人材ビジネスにおける 圧倒的牙城の構築 裾野拡大と新規領域進出 03 常識の破壊と創造 • 主要顧客決定率NO.1 • 第二第三の柱となる分野への投資 雇用者 被雇用者の本質的課題をエリ • 主要媒体満足度NO.1 • M&Aによる派遣ビジネスへの進出 メント流【人材紹介×教育×IT】の力 • 研修事業の領域拡充 • 既存 / 新規ビジネスの整備&IPO で解決します。 • ヘルステック(IT)領域の囲い込み HRまわりの“当たり前の間違い”をた だし、企業における戦略的人員配置 (HR)のありかたに変革を起こします。 © 2025 Element HRC 12
受賞歴 Awards & Recognition © 2025 Element HRC 13
Awards & Recognition 受賞歴 2024 第4回Professional Career Adviser Contest( PCAC )優勝 doda Valuable Partner Award 2024でBEST AGENT受賞 doda Valuable Partner Award 2023でBEST AGENT受賞 2023 4年連続ベストエージェント HeadHunter of the Year by doda X 2023 メディカル部門 VP(個人) 「HeadHunter of the Year by doda X 2023」を発表 | doda X 2022 GOOD AGENT AWARD 2022で特別賞受賞 2019 Doda Valuable Partner ベストコンサルタント2名受賞(個人) 2018 ビズリーチのヘッドハンターサミットで2タイトル最優秀賞受賞 ベストマッチング賞/メディカル部門MVP 2016 リクナビNEXT 第15回転職エージェントランキング 紹介求人案件満足度ランキング 第1位 総合満足度ランキング 第6位、カウンセリング・対応満足度ランキング 第5位 © 2025 Element HRC 14
Awards & Recognition 受賞歴 Valuable Partner Award DODA doda BEST AGENT受賞 2024年・2023年・2021年・2019年・ 2018年・2017年・2016年 ビズリーチ 2019年 ヘッドハンターオブザイヤー メディカル部門MVP 2018年 ヘッドハンターオブザイヤー メディカル部門MVP 2018年 ヘッドハンターオブザイヤー ベストマッチング賞 © 2025 Element HRC 15
Awards & Recognition 受賞歴 リクナビNEXT 2021.10~2022.03 満足度部門1位 / 高年収部門1位 総合部門7位 / 営業部門2位 IT・WEB部門3位 / 首都圏部門3位 2021.04~2021.09 満足度部門6位 2020.10~2021.03 営業部門5位 / 高年収部門9位 2020.04~2020.09 製造部門3位 / 営業部門4位 / 総合部門7位 2019.10~2020.03 高年収部門3位 / 営業部門5位 / 製造部門6位 2019.07~2019.12 高年収部門1位 営業部門2位 / 製造部門5位 / IT・WEB部門5位 / 綜合部門5位 2019.04~2019.09 営業部門5位 / IT・WEB部門5位 / 高年収部門7位 / 総合部門10位 2018.04~2019.09 紹介求人満足度4位 / カウンセリング・対応満足度9位 2017.10~2018.03 紹介求人満足度4位 /カウンセリング・対応満足度7位 2016.04~2016.09 総合満足度2位 / カウンセリング・対応満足度2位 / 紹介求人満足度3位 2015.10~2016.03 © 2025 Element HRC 紹介求人案件満足度1位 カウンセリング・対応満足度5位 / 総合満足度6位 16
人材紹介事業|当社が選ばれる理由 当社が選ばれる理由 ヘルスケア・IT・製造の3分野に完全に特化 各分野出身者を中心に 構成されたプロフェッショナル集団 当社運営サイト各種の登録人材5万人のデータベースはもちろんのこ ⼤⼿転職サイ ト doda と業界特化ゆえの独自のネットワークを駆使した指名サーチが可能 4年連続 エリメント流コンサルティング術でミスマッチを減らす真のマッチ BI ZREACH ヘッ ド ハン タ ーサミ ッ ト BI ZREA ヘッ ド ハン タ ー メ ディ カ ル部⾨ ベスト ベスト エージ ェ ン ト ングを実現することにより高い内定受諾率を誇っています M VP マッ チン Best Practice BI ZREACH ⼤⼿転職サイ ト doda 人材紹介理論[意向&性質と働き方の橋がけ]の創出と普及 ヘッ ド ハン タ ーサミ ッ ト 4年連続 ベスト 主要顧客人材紹介決定率 NO. エージ ェ ン ト 主要媒体顧客満足度 © 2025 Element HRC 1独占 メ ディ カ ル部⾨ 1位、ほか数々受賞 M VP BI ZREACH ヘッ ド ハン タ ーサミ ッ ト ベスト マッ チン グ賞 リ ク ナビ N EXT リ ク ナビ N EXT 紹介求⼈案件 G O O D AG EN T RAN K I N G 満⾜度ラ ン キン グ 1位 第 ⾼年収部⾨ 1位 第 17
事業内容 Services & Solutions © 2025 Element HRC 18
Services & Solutions 事業内容 人材紹介事業 研修/キャリアコーチング事業 採用コンサルティング事業部 研修事業部 ヘルスケア・IT・製造の3分野を中心に企業の本質的な 業界初の看護師向けパーソナルキャリアトレーニング 課題に向き合い、その課題解決に最適な人材のマッチ を提供しています。 ングを実現しています。 看護師一人ひとりの将来のビジョンに基づいたオー 医療分野に特化した転職サイト「医療転職.com」、 ダーメイドのキャリアプランを提案。自己理解を深め、 インタビューサイト「医ノ匠」、 IT・製造分野に特化 主体的なキャリア形成を支援することで、満足度の高 した転職サイト「Brucke」を運営しています。 い転職とキャリア構築をサポートします。 © 2025 Element HRC 19
採用コンサルティング事業部 HR Recruitment Advisory © 2025 Element HRC 20
HR Recruitment Advisory 採用コンサルティング事業部 ヘルスケア・IT・製造業界特化型 Search Firm 単なる求人要件と経歴のマッチングではなく『意向と性質と働き方の間に論理の橋をかける』 という独自の手法により、企業と求職者の双方が本気で望む未来を追求しています。 「人が介 在する価値」を追い求め、求職者の「意向」という深層欲求の部分と、「性質」という人それ ぞれの人間性の部分を時間をかけて堀り起こすコンサルティングを行い、システムやAIでは代 替できない深い理解と提案を行っています。 この手法は、今では業界のスタンダードとして認知され、日本の人材紹介業界全体に大きな影 響を与えています。 業界大手を含む多くの企業が参加するロールプレイング大会「Professional Career Adviser Contest(PCAC)」の理論的基盤となるなど、人材コンサルティング業界全体の質的向上を 牽引しています。 © 2025 Element HRC 21
HR Recruitment Advisory 採用コンサルティング事業部 Business model エリメントHRCは、へルスケア・IT・製造業界の3領域にて コンサルティングサービスを展開しています。 コンサルタントはすべて専門のトレーニングを受け、各領域 に精通したプロフェッショナルです。大手人材紹介会社とは 異なる「ヒトが介在する価値」を追求し、候補者の「意向 (こうありたい、こうなりたい)」と「性質(人間性、キャ ラクター)」を深くヒアリングした情報と転職先における働 き方に論理の橋を架ける【エリメント流コンサルティング 術】により圧倒的な内定受諾率を実現しています。 ヘルスケア業界 © 2025 Element HRC IT業界 製造業界 インテグリティ (エグゼクティブ) 22
研修/キャリアコーチング事業 Training & Career Coaching Services © 2025 Element HRC 23
Training & Career Coaching Services 研修/キャリアコーチング事業 業界初!医療者のためのパーソナルキャリアコーチング 看護師の離職率は過去10年で最も高い水準です。求人数は多いものの、エージェント による流れ作業化した安易な条件マッチングから短期間での離職が相次いでいます。 この課題に対処するため、個々のニーズに合わせたオーダーメイドのアプローチを採 用しています。未来のビジョンを描き、その逆算から現在の転職の必要性を判断する プロセスを提供し、看護師自身がキャリアを主体的にコントロールできるようサポー トしています。 転職を考える際は、なぜ今の状況が嫌なのかだけでなく、将来の自分にとって本当に 必要な行動が何かを見極めることが重要です。私たちは単なる転職先の提案ではなく、 より深い自己理解とキャリアの戦略的な計画を支援し、より満足度の高いキャリアを 築けるようサービスを提供しています。 © 2025 Element HRC 24
企業文化 Our Culture © 2025 Element HRC 25
Culture 企業文化 1 組織 私たちは70名規模の組織で、4つの戦略チー ム(タスクフォース)の下に事業部を配置す る組織体制です。 メンバーそれぞれが高みを目指し、顧客満足 度の向上を目的にコンサルティング技術の向 上に真摯に努めてきた結果、各方面での転職 媒体等での提携AgentアワードやMVPを連続 獲得しています。 © 2025 Element HRC 26
Culture 企業文化 2 メンバーの多様性 メンバーの前職は元銀行、元銀行代理店、元 医療機器メーカー、元税理士事務所、元生命 保険会社など、多種多様です。 また、営業経験者はもちろん、獣医師・看護 師・金融窓口・大手企業経営者・料亭仲居ま で、実に様々なバックグラウンドを持つ仲間 が集っています。 © 2025 Element HRC 27
Culture 企業文化 3 チャレンジカルチャー 「やった上での失敗は大歓迎!逆にやらない が故に失敗もしないは悪い!」失敗を恐れな い文化の中で、現在のマネジメントメンバー にも全くの業界未経験者や営業経験のないコ ンサルタントもおり、実力主義で若手がマネ ジメントを担うことも。 一方でベテランも大事にする、年功序列に囚 われない、実力本位の組織です。 © 2025 Element HRC 28
About Our Task Force Team タスクフォースチームについて 多様な役割を兼任する自律的チームの仕組み エリメントHRCでは、組織力と戦略性を高めるため、4つの機動型「タスクフォー スチーム」を設置しています。メンバーはいずれかのチームに所属し、日常業務と 並行して「売上向上」「マーケティング強化」「教育制度の整備」「メディア活 用」など、会社全体に関わる重要なプロジェクトに自主的に取り組んでいます。 • SC(Sales Control):営業データ分析、売上向上施策の立案 • MKT(Marketing):自社サイト運営、広告・Webマーケティング、媒体連携 • ED(Education):新人教育、資格取得支援、従業員満足度(ES)向上 • RSC(Researcher):人材サーチ、メディア関連業務の最適化 この制度を通じて、メンバーは「本業+挑戦」の経験を積みながら、組織に主体的 に関わるカルチャーを育んでいます。 © 2025 Element HRC 29
数字でみるエリメント Element in Numbers © 2025 Element HRC 30
Element in Numbers 数字で見るエリメント © 2025 Element HRC 31
Company system エリメントHRCで働く環境 出社/リモート 年間休日 福利厚生/コミュニティ 働く環境 首都圏在住者は原則出社 /リモート一部可。 年間休日120日以上 / 特別休暇も付与 社会保険・労働保険完備。その他退職金有/ フリーアドレス制のオフィスでは、デスク 密にコミュニケーションを取りながら進め 法定有給休暇取得率70% 保養所有/リロクラブ/神宮球場年間チケッ で真剣に仕事をする傍らで、バーカウン る仕事が多いので、原則出社としています。 有給も取得しやすく、仕事とプライベート ト/携帯電話貸与/社員旅行など ターでの気軽な情報交換が行われています。 シニアコンサルタント以上(一定基準満た をしっかり両立できる環境です。その他、 また社内コミュニティとしてマラソン部、 物理的な壁がなくオープンな空間なので誰 す)は一部リモート併用も可能です。 夏季休暇、アニバーサリー休暇、慶弔休暇、 ゴルフ部、野球部・・・実はいろいろなク かを探そうと思えば、オフィス内を見渡せ 勤務時間9:00~18:00 フレックス可 (コアタイム10時~16時) 産休・育休もあります。 ラブ活動が存在しています。 ばすぐに見つかる。そんな環境で、日々の 業務に取り組んでいます。 © 2025 Element HRC 32
研修プログラム Learning & Development © 2025 Element HRC 33
Learning & Development 研修プログラム 新人研修 座学+テストで専門知識を徹底的に身につけます 新人社員 OJT ジュニア コンサル 入社後2週間の社内研修 独り立ちを目指す PCAC(Professional Career Adviser Contest)社内予選 RAB(Recruiting Adviser battle) ロープレ大会 人材協/コンサルタント資格 取得推奨 シニア コンサル 全社員 © 2025 Element HRC 国家資格/キャリアコンサルタント 取得推奨 資格取得に伴う受講費・受験費会社負担 外部研修 自己啓発支援として外部研修の受講も可能 34
採用フロー Recruitment Process © 2025 Element HRC 35
Recruitment Process 採用フロー STEP 01 STEP 02 STEP 03 STEP 04 STEP 05 書類選考 一次面接 適正検査 2次 / 最終 内定 © 2025 Element HRC 36
© 2025 Element HRC 37