5.1K Views
September 30, 23
スライド概要
XP祭り2023での登壇資料です。
https://xpjug.com/xp2023/
チーム作りの専門家。チーム作りを通じて誰もが楽しく働ける社会を目指します!専門領域はチームビルディング / ファシリテーション / アジャイル / スクラムマスター / 意思決定 / タスク管理
すぐに使える! システム思考を現場で実践するための 3つのやりかた 2023/09/30 渡部啓太 @XP祭り2023 1
想像してみてください! あなたはXP祭りに参加して「大成功」しました。 どのような状態になっていたいですか? 2
想像してみてください! あなたの近くの利害関係者は、 どのような状態になっていたそうだと思いますか? 例)上司:あなたのパフォーマンスが爆上がり 3
こんな感じでしょうか? 4
それらをグループ分けして…… 5
並べてみると、みんなつながっている 6
並べてみると、みんなつながっている ものごとの関係性や全体像をみて 本質を考えるのが システム思考 7
渡部 啓太 Twitter : @sobarecord チーム設計師 NRI bit Labs 所属 アジャイルコーチ / スクラムマスター コミュニティ活動 / 本の執筆 / ブログ House of Team Building チームを作る設計図 (仮) ← 執筆中! 8
そもそもシステム思考とは? ■起源 マサチューセッツ工科大学で誕生した学問 『学習する組織』のピーター・センゲが一般化 ■定義 学問(システムダイナミクス)の流れを用いるのが 狭義のシステム思考、世の中を関係性で見ようと いうのが広義のシステム思考 ■システム思考の効果 根本原因の明確化、新たな視点の獲得、 全体的・長期的な思考を促す 9
参考情報 ■本 ■動画・ブログ はじめてのシステム思考̲複雑な社会で、望ましい変化を起こそう by 磯村幸太さん 10
システム思考はチームにとって重要なんです ソフトウェア開発の「勘違い」の中で、私が最も大きな 問題だと思うのは、個人の行動に集中してしまうことだ。 本当に重要なのは、個人としてではなく、チームや組織の 一員としてどのように振る舞うかである。 エクストリームプログラミング第2版 第4章 価値より 11
システム思考はチームにとって重要なんです ソフトウェア開発の「勘違い」の中で、私が最も大きな 問題だと思うのは、個人の行動に集中してしまうことだ。 本当に重要なのは、個人としてではなく、チームや組織の 一員としてどのように振る舞うかである。 エクストリームプログラミング第2版 第4章 価値より 人間性、経済性、相互利益の原則にもつながる 12
使いこなすには時間がかかる (狭義の)システム思考にはいくつかのツールや考え方がある。こ れらを使いこなすには、ある程度の理解も必要だし、実践も必要。 ・時系列変化パターングラフ ・ループ図 ・システム原型 ・ストック&フロー ・システム・ダイナミクス・モデリング ・氷山モデル などなど 13
使いこなすには時間がかかる (狭義の)システム思考にはいくつかのツールや考え方がある。こ れらを使いこなすには、ある程度の理解も必要だし、実践も必要。 (広義の)システム思考を チームに持ち込める ツールを紹介します! ・時系列変化パターングラフ ・ループ図 ・システム原型 ・ストック&フロー ・システム・ダイナミクス・モデリング ・氷山モデル などなど 14
① サクセスファクター • 成功の定義に徹底的にフォーカスする手法 • 3つのステップを踏み、チーム・プロジェクトの成功の定義を固める 1. チーム・プロジェクトが大成功したと仮定し、その時にどのような状態に なっていたいか?を各ステークホルダー毎に洗い出し、グループ化する 2. グループのタイトルのみを残し、因果関係を表す図を作り、重要なポイン トをピックアップ 3. 注力ポイントに対し、どういった数字を計測できれば目標達成となるか (=KPI)を定める 15
① サクセスファクター • 成功の定義に徹底的にフォーカスする手法 • 3つのステップを踏み、チーム・プロジェクトの成功の定義を固める 1. チーム・プロジェクトが大成功したと仮定し、その時にどのような状態に なっていたいか?を各ステークホルダー毎に洗い出し、グループ化する 2. グループのタイトルのみを残し、因果関係を表す図を作り、重要なポイン トをピックアップ 3. 注力ポイントに対し、どういった数字を計測できれば目標達成となるか (=KPI)を定める 16
① サクセスファクター グループ化のイメージ 17
① サクセスファクター • 成功の定義に徹底的にフォーカスする手法 • 3つのステップを踏み、チーム・プロジェクトの成功の定義を固める 1. チーム・プロジェクトが大成功したと仮定し、その時にどのような状態に なっていたいか?を各ステークホルダー毎に洗い出し、グループ化する 2. グループのタイトルのみを残し、因果関係を表す図を作り、重要なポイン トをピックアップ 3. 注力ポイントに対し、どういった数字を計測できれば目標達成となるか (=KPI)を定める 18
① サクセスファクター 因果関係図のイメージ 19
① サクセスファクター • 成功の定義に徹底的にフォーカスする手法 • 3つのステップを踏み、チーム・プロジェクトの成功の定義を固める 1. チーム・プロジェクトが大成功したと仮定し、その時にどのような状態に なっていたいか?を各ステークホルダー毎に洗い出し、グループ化する 2. グループのタイトルのみを残し、因果関係を表す図を作り、重要なポイン トをピックアップ 3. 注力ポイントに対し、どういった数字を計測できれば目標達成となるか (=KPI)を定める 20
① サクセスファクター KPI案出しのイメージ 21
① サクセスファクターのメリット • 個人とチームの目的がつながることでプロジ ェクトの方向性を自分事として捉えられる • 本質的な議論をする元ネタになる • ワークを通じてチームビルディングができる 22
② 現状マッピング • 何かトラブルがあった時、起こ • • りそうなとき、その全体像を俯 瞰するために描く 今まさに取り組むべきポイン ト、確認するポイントを冷静に 把握することができる 目先の解決策を追わない、誰か を責めない 23
③ 書く、描く • とにかく、書こう!描こう!! • 人間の思考容量には限界がある • 内容を見えるようにすることで 共通の枠組みで話せるようにな るし、全体像も把握しやすい 24
③ 書く、描く • とにかく、書こう!描こう!! • 人間の思考容量には限界がある • 内容を見えるようにすることで 共通の枠組みで話せるようにな るし、全体像も把握しやすい 「何も書かずに議論するのは、目隠しして将棋するのと同じだ」 書籍『世界で一番やさしい会議の教科書』より 25
システム思考で考えるコツ • 視野が1つか2つ上がる/深くなるくらいがちょうどいい範囲 • 対話のためのツールであり、正解を描くのではない • 「誰もが正しい、ただし全体からすると一部だけ正しい」 書籍『システム・インスパイアード・リーダーシップ』システムのルールより 26
ありがとうございました! Have a good システム思考!