134 Views
October 23, 22
スライド概要
SecHack365第二回イベントLT会 プレゼン資料
ペンギン内閣です
やんないじゃないできないんだ! ~多すぎる"タスク"との向き合い方~ ペンギン内閣
ペンギン内閣 基本情報・Iパス持ち 将棋と創作(物書き)が趣味です…(趣味増やしたい) 名刺交換は是非 覚えていただけるとうれしいです
皆さんタスクってありますか? 仕事、検定・資格、日々の勉強、卒論、趣味、創作、プログラミング… やりたいこと、やるべきこと 皆さん、それらをタスクに列挙すると、きっと膨大な数になるでしょう →例えば僕の場合…
ぼくのかんがえたさいきょうたすく 無職状態なのでボチボチ進路を考えないと… 将棋初段になりたいので、詰将棋と毎日3局指したい 当然、SecHack365の課題もあるよん せっかくの自由な身なんだしイベント出たりして、色んな人のお話を聞いてみた い 執筆中の小説がせっかく5万文字までかけたので、12万文字にして完成させて、公 募に投げたい… 実はプログラミングのバイトしてみたい… 俺…いつかChisel(ハードウェア記述言語)を使って最強の自作プロセッサを作るん だ… 無職なのにどうしてアニメを見ないんですか?
できるかこんな量 人は24時間を与えられても、意志力がなければそれを活用できない By ペンギン内閣(無職) →多すぎるタスクに圧倒されて結局何もしないで一日 が終わる
ではどうする? やりたいタスクは沢山あるが、優先順位をつけて直近 のタスクの数を減らそう
カンバンボードを使った個人的おすすめのタスク管理 今回はTrelloを使用しています。タスクを入れるリストは3つです たった一つの今するべきこと(1つ) ここに入れるタスクは必ず一つだけ、今この瞬間はこのタスクに集中します タスク終了後は「するべきこと」に戻します 無くなったら「今日するべきこと(3つまで)」からタスクを選んで持ってきま す
カンバンボードを使った個人的おすすめのタスク管理 今日するべきこと(3つまで) 今日したいことを3つまでここに入れます 「今日するべきこと」がなくなったら、隣の「するべきこと」リストから新 しいタスクを持ってきます
カンバンボードを使った個人的おすすめのタスク管理 するべきこと とりあえずするべきこと・したいことは思いついたらここに入れます
おわり タスクに押しつぶされないよう頑張りたい
クレジット タイトルの「やんないんじゃないできないんだ!」はダダダダ天使の歌詞から引用さ せていただきました