375 Views
March 17, 24
スライド概要
2024/03/16-17 で行われたスクフェス神奈川のLT資料です。
妻の批判はアドバイスをモットーとする CSM/CSPO・ブリーフセラピスト。 世のため人のため、大変な逆境下でもめげず人間らしい知性を宿した組織とは何かを探究しています。 老後は猫の置物を作ったり、歴史モノをかいたりできればと思っています。書いている内容は所属・関連する組織とは一切関係ありません。
人生の午後の旅 〜願わくは愉快な黄昏にむけて〜 2024/03/16-17 スクフェス神奈川 @warumonogakari / かとうひろし
はじめに 今から暗い話をします
はじめに 老いは誰でもくるもの
はじめに 老いに向けて備えはできていますか
はじめに 老いに向けて備えはできていますか ユング「私たちは深い準備をすることなく、人生の午後 に踏み出すのです」
父親の介護に向き合ってきました 2021年7月27日母の死より 2021/8 2021/12 父、フレイル になる 次から 次へと 2022/2 病院に入院 2022/12 老健に入所 2023/7 2023/2 再び病院 に入院 最初は何が何だかわからなかった 老健に戻る 特老に入所
詳細は 2021/8 2021/12 父、フレイル になる 次から 次へと 要手続 き 何が何 だか あっと いう間 に年休0 2022/2 病院に入院 退院リ ミット 切れる 要介護 認定遅 れる 老健に入所 キャッ コロナにクラスタ 洗濯物 シュカ かかる 拡大老健 不明多 発 閉鎖 ードロ ックか かる 再び病院 に入院 体調悪化 2023/7 2023/2 2022/12 退院リ ミット 戻る段 取り整 える 老健に戻る どうみ ても騙 されて いるか ◯ぽ 生命と 解約交 渉 洗濯物 不明多 発 特老に入所 発熱 いろいろあったけど長くなるので割愛 インフ ル罹患 発熱
時系列 2021/8 2021/12 父、フレイル になる 次から 次へと 要手続 き 何が何 だか あっと いう間 に年休0 2022/2 病院に入院 退院リ ミット 切れる 要介護 認定遅 れる 老健に入所 キャッ コロナにクラスタ 洗濯物 シュカ かかる 拡大老健 不明多 発 閉鎖 ードロ ックか かる 再び病院 に入院 体調悪化 2023/7 2023/2 2022/12 退院リ ミット 戻る段 取り整 える 老健に戻る どうみ ても騙 されて いるか ◯ぽ 生命と 解約交 渉 洗濯物 不明多 発 特老に入所 発熱 インフ ル罹患 これマジ 本当 ユング「私たちは深い準備をすることなく、人生の午後 に踏み出すのです」 発熱
父親の介護に向き合ってきました 2021/8 2021/12 父、フレイル になる 次から 次へと 2022/2 病院に入院 2022/12 老健に入所 再び病院 に入院 2023/7 2023/2 老健に戻る 最初は何が何だかわからなかった でもいい機会だから研究してみようと思った 特老に入所
父親の介護に向き合ってきました 2021/8 2021/12 父、フレイル になる 次から 次へと 2022/2 病院に入院 2022/12 老健に入所 再び病院 に入院 2023/7 2023/2 老健に戻る 特老に入所 最初は何が何だかわからなかった でもいい機会だから研究してみようと思った インターネット老人会の一員として、 たまたまエンジニアとして先陣になっている身として この経験がコミュニティの何かのネタ役に立つかも
自分なりに学んだこと 毎週、ふりかえりをして共有(今も続けている) 起こったこと、影響を受けたこと、意味づけしたこと(仮 説)、これからのこと のふりかえりと共有は役に立った
自分なりに学んだこと あまりも原始的なデータリンクなシステム 家族を介した伝言ゲーム
自分なりに学んだこと お金、家族でできることは限界 ⚫ ⚫ 認知症になると、持ち家や株は事実上アカウントロックに 今後、認知症で処分できない不動産や口座・株式が社会問題にな っていくのではないか(たぶん) 引用:https://bunshun.jp/articles/-/62294
自分なりに学んだこと ドクター、孤独 ⚫ ⚫ ⚫ マルチタスク、あっちこっちに指示 特に著しいパワー(ランク)差があると孤立がち 経営者やマネジャーが孤立がちな構造に似ている
自分なりに学んだこと 介護士さんのお仕事、本来はクリエティブなお仕事だが ⚫ 頭数だけスケールして、質が伴わない 創造性を発揮してもお金が増えていかない 重労働 ⚫ 1980年後半〜2000年前半ごろのエンジニア事情に似ている(個人の感想) ⚫ ⚫
おわりに 起こったこと、影響を受けたこと、意味づけしたこ と(仮説)、これからのことの整理・ふりかえり ⚫ ⚫ ふりかえりは、アジャイル手法の元祖コンカレントエンジニアリングの基本 ほんと、ふりかえりは人生のあらゆる面で役立つ
おわりに ⚫ ⚫ ⚫ コンカレントエンジニアリングはスクラム の元ネタ(※あくまでもかとうの一意見) コンカレントエンジニアリングをまなび、 PjM・PdM・EMでずっとやってきたこと が役立った 人間万事塞翁が馬、何が役に立つかわから ない、苦しいときこそ研究しよう・探求し よう
おわりに そして、対話の基本はどこにいっても役にたつ ⚫ ⚫ ⚫ ⚫ ⚫ 聴くこと・話すことをわける Not Knowingの姿勢 面白がる(自虐ネタとして) 今ここを聴く 本当の願いに責任を持つ
おわりに のこり人生、世の中を変えていきたい ⚫ ⚫ 世のため、人のため、妻とこどもたち のため 自分も家族もよわよわでも、今日より明日、明日より明後日、少しで も愉快に生きていけたら
おわりに のこり人生、世の中を変えていきたい ⚫ ⚫ ⚫ ふりかえり・対話スキルの普及 医療・介護のエコシステム(データリン ク・見える化) 家族・第3者代行システム化 なにか一つでもやり遂げたい ⚫ そして政治・官僚システムとの対話 引用:USの電子カルテシステムEpic https://twitter.com/ko__harada/status/1685360113782018 054?s=43&t=vM6kykCVwwJtwpiyqR3M3w
おわりに お話しします・お話ししたいです 今年のふりかえりカンファレンス 今年のスクラムフェス新潟 引用:https://core.ac.uk/download/pdf/234600095.pdf ロールスイッチのことを猫さんと一緒にまなぶ ピンチを抱擁セヨ、逆境でも向き合える 環状島・PTMFというメタファー・モデルで あと、転職を考えています(19年ぶり4回目) あくまでもよろしければ、まずはお話しから
ところで、おまえ誰よ? • 妻の批判はアドバイスをモットーとする 認定スクラムマスター(C SM)。 • エンジニアリングマネジャー / ブリーフセラピスト / チームビルディ ング / ふりかえり / Management3.0 / 実践LeSS • (たぶん)今年から開発体験を促すひとをめざして修行中。 簡単な履歴書: むかしむかし(1991~2001) さる大きなSIer勤務 ・機械学習・文字認識の研究、OCR製品開発~技術移転 ・データ分析、ソフトウェアメトリクスに関する調査研究 むかし(2001~2006) 関東・関西のさる複合機メーカ子会社勤務 ・複合機・オプションプリントコントローラーの試作~製品開発 ・共通化プラットフォームアーキテクト・開発リーダー及びマネージャ いま(2006~) メーカ会社勤務 ・組み込み系 Network部ソフト設計リーダー ・Network部ソフト開発チーム エンジニアリングマネージャー ・Network部品質評価マネジャー