ぎくしゃくしそうな、見知らぬ、忙しそうな 相手の協力を求める、その求め方

1.5K Views

September 30, 23

スライド概要

2023年9月30日に行われたXP祭りの登壇資料

profile-image

妻の批判はアドバイスをモットーとする 認定スクラムマスター(CSM)ブリーフセラピスト。 世のため人のため人間らしい知性を宿した組織とは何かを探究しています。 老後は猫の置物を作ったり、歴史モノをかいたりできればと思っています。内容は所属・関連する組織とは一切関係ありません。

シェア

またはPlayer版

埋め込む »CMSなどでJSが使えない場合

関連スライド

各ページのテキスト
1.

ぎくしゃくしそうな、見知らぬ、忙しそうな 相手の協力を求める、その求め方 2023/09/30 XP祭り2023 福々亭ひろにゃんこ かとうひろし / @warumonogakari

2.

はい、みなさん、こんにちはー 本日お集まりいただ きどうもありがとう ございますー。

3.

はじめに 課題感 • 知らない相手に話しかける、人見知りだ • 忙しい相手に、新しい仕事をお願いする、今やって いる仕事の優先順位を変えてもらう可能性がある、 気後れする • 過去抵抗があった、お願いしても実行されなかった、 今回もそんな可能性がある • 身構えている相手の姿がつい浮かべてつらい 。。などなどあって、切り出すことが躊躇している、 悩んでいる

4.

はじめに 課題感 かといって、切り出すことが遅くなった結果

5.

はじめに 課題感 かといって、切り出すことが遅くなった結果 どうしてこんなになるまで放っておいたんだー そんなことありませんか?

6.

で、本日の進め方 どうしてこんなになるまで放っておいたんだー とならない前に • 事前準備するその前に教養として • 事前準備 • 場の設定 • 話す心構え・姿勢・話法 • 事例 • おわりに

7.

本日の制限事項とノリ • 過去とても辛い経験をされたことがある方は、ご無理 ならさず • となりのセッションの方が、とっても素晴らしいです • となりのとなりのセッションの方が、とっても素晴ら しいです • となりのとなりのワークショップの方が、とっても素 晴らしいです 高柳(ガオリュー)さんほか皆さん、参加できなくてごめんなさい • あと、ちょっと(だいぶ)マサカリは怖がってます

8.

ところで、おまえ誰よ? わたしは 「かとう」といいます。 あとでこの資料公開。簡単な履歴っぽいものも末尾に。 • • • • • 愛知県の某精密メーカー勤務 Network firmware設計〜Cloud連携のことなら何でも 製品品質・お客さんのクレーム対応から設備の点検まで何でもやる課 妻 公認心理師・臨床心理士(スクールカウンセラー) 老後は猫や妖の置物を作ったり、歴史モノをかいたりできればと思います 50過ぎのその辺の気の弱いおっさん エラクないので、本日お話する内容は所属・ 関連する組織とは一切関係ありません。

9.

本日の進め方 ⚫ 事前準備するその前に、ちょっと教養として ⚫ 事前準備 ⚫ 場の設定 ⚫ 話す心構え・姿勢・話法 ⚫ 事例 ⚫ おわりに

10.

事前準備の前に 教養として ~PTMFの紹介~ • 契機:精神科診断、医学モデルの別解として 開発 英国心理学学会の一研究として • 精神「病」ととらえず、「心理的苦悩」とと らえる • 心理的苦悩を、その人の内部「認知 (Meaning)」を原因の中心ととらえず、 人と人の「力(Power)」を中心にとらえ、力 の相互作用に起因するととらえる • 「心理的苦悩」(精神「病」)といわれる周 囲への影響は、 • (過去含めた)力がかかった故の「脅威の反 応(Threat Response)」の結果ととらえる https://x.com/Juliet_Young1/status/1383693526400081924?s=20

11.

事前準備の前に 教養として ~PTMFの紹介~ • 心理的苦悩(苦労)を軽減し、いきいきと 人生を送るために、 今まで生きてきた際の 「つよみ(Strengths)」を(再)発見し(再)構成 し活かしていく • (結果として)わたしの、わたしたちなら ではの「ものがたり(Narrative)」を可視化 していく https://x.com/Juliet_Young1/status/1383693526400081924?s=20

12.

事前準備の前に 教養として ~PTMFの紹介~ • 精神「病」・「心理的苦悩」は誰にも起 こり得る • 躊躇したりモゴモゴしたりするのも、 「心理的苦悩」だし、普通の反応 • 極度の「力」がかかると、人と人の関係 を損なうこともありえ、過去の経験から なおさら躊躇しがち https://x.com/Juliet_Young1/status/1383693526400081924?s=20

13.

事前準備の前に 教養として もうひとつ ~コミュニケーションの性質~ 例) Aさん「今日、暑いよね」

14.

事前準備の前に 教養として ~コミュニケーションの性質~ (頭から謎の力が宿って) 例) Aさん「今日、暑いよね」

15.

事前準備の前に 教養として ~コミュニケーションの性質~ 例) Aさん「今日、暑いよね」 →Bさん「冷房をいれましょうか。」

16.

事前準備の前に 教養として ~コミュニケーションの性質~ コミュニケーションには 内容と 関係がある 情報の 伝達・報告 行動を規定す る命令 例) Aさん「今日、暑いよね」 →Bさん「冷房をいれましょうか。」

17.

事前準備の前に 教養として ~コミュニケーションの性質~ コミュニケーションには 内容と 情報の 伝達・報告 関係がある 行動を規定す る命令 今日お話ししようとしている課題は いかにコミュニケーションが備わってしま っている 命令の「力」を弱めながら、伝え たいこと伝達する問題ととらえてもよい

18.

本日の進め方 ⚫ 事前準備するその前に、ちょっと教養として ⚫ 事前準備 ⚫ 場の設定 ⚫ 話す心構え・姿勢・話法 ⚫ 事例 ⚫ おわりに

19.

事前準備:テーマの設定 ここでの本当のかなえたい願いは何かを考えておく まず、相手と自分、お互いにとって 夜も眠れない問題は何か考える 夜も眠らない問題をずっと考えていると、 本当のかなえたい願いが浮かんでくる 裏返して 「少し先に根差した相手との共通のよい未来」を考える それが協力を求める際のテーマになる

20.

場の設定 場というのは、「テーマ」「人」「空間」で成り立つ テーマは本当のかなえたい願いで検討(済) 人 場 テーマ 空間

21.

場の設定 残りは「空間」と「人」の視点 お互いの力が極力弱くなり脅威を感じない場を作る 人 • 1人でいくのか・複数でいくのか • 複数ならどんな役割にするか • 相手も一人なのか・複数なのか 場 テーマ 空間 • どの場所でおこなうのか タバコ部屋に飛び込むのか • どんな配置にするのか

22.

話す心構え・姿勢・話法 無知の姿勢:相手もベストをつくしていると信じてみる、 知らないことがきっとある 「少し先に根差した相手との共通の未来」 「わたしの心配ごと(=Warries)」という順にはなし 最後に「協力してほしいこと」を話す ボォイスを聞く(聴覚・視覚・感覚・感情)を聴く Word・Wordを聴かない

23.

本日の進め方 ⚫ 事前準備するその前に、ちょっと教養として ⚫ 事前準備 ⚫ 場の設定 ⚫ 話す心構え・姿勢・話法 ⚫ 事例 ⚫ おわりに

24.

事例 〜実際にあったことをだいぶ単純化して〜 たとえば、こんなケースはどうでしょう? 登場人物: わたし(EM)、お隣のチームのEM、オブザーバの皆さん 自分たちのコンポーネント名と単体テストの進捗(決して完璧ではない) 隣のチームのコンポーネント名と単体テストの進捗(自分たちより単体 テストとしては進んでいるようにみえる) 隣のチームのEMと、できている情報共有は上記だけ わたしが気にしている問題の内容: 外部API設計が甘い、結合テストが不十分 ※今日は実際にやりません。ロールプレイ楽しんですが。。 😆

25.

事例 〜まとめると〜 わたし: お隣のチーム、責務のコンポーネント内のテストは一生懸命 やっている が、外部API設計が甘いように感じている 自分のチームの責務のコンポーネントと、お隣さんチームの 結合テスト・外部API検証を早めにやっておきたい お隣のチームのEM: わたしと話し合うために突然呼ばれた オブザーバ:二人の話し合いを観察する

26.

事例 〜話したいこと〜 わたしは(現在の状況、隣のチームの)問題 と感じていることをとりあげて、隣のチーム のEMに伝える そのことについて話し合う ※今日は実際にやりません

27.

この話し合い、うまく行くと思いますか

28.

炎上

29.

よほど関係性がよくない限りうまくいかない ⚫ ⚫ ⚫ いきなり呼びつけられたら身構える (ちょっと、体育館の裏にこい) 相手は、「これって自分たちが悪いのか」 「自分たちは悪くない、頑張っているの に」という思考が浮かぶ 「わたしたちのチームの分ふくめ結合テス トもやれよ!」という思考が浮かぶ ⚫ いきなり未来の雲行きが怪しくなる。怖い。 ⚫ で、「お前ところがやれよ!」

30.

では、どうしたら?

31.

口出しして協力してもらうためには 1. おとなりさんの具体的なふるまい・行動を2つほどあ げる 2. 少し先に根差した相手との共通のよい未来を語る 3. あなたの問題として話すのではなく 4. わたしの心配ごととして話す 5. 協力をねがう

32.

この事例の場合はどうするか。

33.

この事例の場合はどうするか。たとえば 「わたし」役は以下のように話すことを事前準備: ⚫ ⚫ ⚫ 隣のチームの肯定的で具体的なエピソードを設定 (ここでは、単体テストが捗っている) 少し先に根差した相手との共通のよい未来(テーマ) (ここでは、双方のコンポーネントがうまく振る舞って、障害が発生し ないこと。実際に運用始めて障害で止まったら夜も眠れないから) 隣のチームの状況と自分の心配を、上記具体的なエピソードをまじえ、 それと関連づけるように話す (ここでは、結合テスト、ひいては外部API設計の検証が甘いこと)

34.

この事例の場合はどうするか。たとえば 「わたし」役は以下のように話すことを事前準備: ⚫ ⚫ 少し先に根差した相手との共通のよい未来(テーマ) 自分の心配ごとを軽減させるために、隣のチームのEMさんのご意見 を聞き、助力・協力を求める ~自分の心配を減らすために、何か自分が、あるいは隣のチームの EMさんと一緒に、できることはないでしょうか?~ ⚫ で、協力を願う できるだけ、力が弱くなるような「人」と「場所」で

35.

話す際の注意事項 ⚫ ⚫ ⚫ ⚫ 「わたし」が話す内容は、 「わたし」とわたしのチームから知り得 ないのことに限る お隣のチームのことを想像で話さない、決めつけない 「ボォイス」を聞く 相手の声の様子・表情、相手の感覚・感情の様子を聴く・観る (可能なら)相手の調子にあわせる、自分のペースに持っていく 相手のWord・Wordを聴かない・反応しない 必ずしも Wordは正確とは限らない Wordを聴くと、なおさら「お前は何を言っているだー」という思考 がどうしても浮かんでしまう、糾してしまう 糺すことは、本当のかなえたい願いではない(話す障害になりがち)

36.

本日の進め方 ⚫ 事前準備するその前に、ちょっと教養として ⚫ 事前準備 ⚫ 場の設定 ⚫ 話す心構え・姿勢・話法 ⚫ 事例 ⚫ おわりに

37.

少し先を見据えた未来をみていこう 困ったら頼り先もあるし、 まあ何とかなるにゃ こころの図書館からの 引き出しの動員 (きっといいことある、意味がある) この道のり(苦労) にはきっと何か意 味があるのにゃ こころの図書館 (リソース) 少し先を見越した視点 哲学 考え方 社会 頼り先 文化 推し 経済 お金 身体 スポーツ 動き 感情 感覚 聴覚 視覚 などなど 状況そのものは絶 えず変わり続ける 俯瞰的な 視点と理解 今起こっていること はわかってつもり、 まあ想定の範囲か にゃ 本図は文献[2]を参考

38.

そして、今ココの • ヴォイス「にゃーん」を聴いてみよう • 人間も動物だもの、ヴォイスは「にゃーん」 と言っていないか

39.

ヴォイスを聴けたかのふりかえり だいたい一日10分弱 自分用なので乱文・乱筆 まず出来事をかく その中で印象に残っている出来事をとりあげる 浮かんだ思考・感情・身体の感覚を思い起こす 思い起こしたことが4つのつよみにどれになりそうかなと分類 自分のよい影響、周囲へのよい影響、隠れたねがい、不器用な対処 e.g.自分の思考・感情・感覚がヴォイスを聴くことを邪魔したな と感じたら「不器用な対処」と判定 1週間おわったら、4つのつよみの集計しながら、聴けなかっ たときに表出しだした聴覚・視覚・身体感覚・身体の動き・ 関係性・世界(周囲の雰囲気)思考・感情を中心に、その週 のふりかえりをすこしする

40.

どうしても聴けないシーンのトレーニング • どうしても苦手なシーンを書き留め ておく • 臨床心理士の先生の指導のもとその 仲間たちと一緒にトレーニング (限界的練習) • 苦手なシーンを話す • 極端な例でロールプレイを行う • トレーナーおよび周囲で観察しても らって様子やアドバイスを話しても らう

41.

ヴォイスを聴いてみよう • ヴォイスを聴くようになって、自分はだいぶ 本当の願いをかねえられるようになった • ええ歳になって気づいて、毎日ふりかえって はトレーニングした • 苦手な聴けないシーンも克服すべく先生にも ついた

42.

まとめ ⚫ 少し教養として、PTMFとコミュニケーションの公理(一 部)の話 ⚫ 実際にのぞむの事前準備として、「場」の準備 ⚫ とくに「夜も眠れない問題」から、お互いの少し先の未 来・希望(テーマ)を可視化することは大事 ⚫ 実際の事例 ⚫ 最後に、ちょっとだけ普段からやっているトレーニング

43.

以上で今日のわたしの話はおしまい どうでしたか? 今日、この時間、少しでもextremeな話ができまし たでしょうか?

44.

以上で今日のわたしの話はおしまい 今日あまり話せなかったこと ヴォイス「にゃーん」を聴けたこと・聴けなかったこと そのためのトレーニングの話とか もう少し濃い話、クローズな場でしか話せないこと。。 それはまたどこかで話させたらいいな♪

45.

ではでは、みなさん、よい開発体験を。 どうもありがとうございました!

46.

参考文献 [1] T.アーンキル他 “あなたの心配ごとを話しましょう” 日本評論社 [2] J.セイックラ・T.アーンキル “開かれた対話と未来” 医学書院 [2] M.B.Mittelmark 他 “Specific Resistance Resources in the Salutogenic Model of Health”、大井雄一作図より一部改変 [3] 石橋佐枝子他 “オープンダイアローグ1day オンラインワークショップ” 2023.2.5 ODNJP主催資料より一部改変 [4] 森川すいめい ”オープンダイアローグ 私たちはこうしている” 医学書院 [5] ハーレーン・アンダーソン “会話・言語・そして可能性 コラボレイティヴとは?セラピーとは? “ 金剛出版 [6] ウィリアム・ユーリー “ハーバード流 最後までブレない交渉術” 日本経済新聞出版社 [7] アンダーズ・エリクソン “超一流になるのは才能か努力か” 文藝春秋 [8] メアリー・ボイル他 “精神科診断に代わるアプローチ PTMF” 北大路書房 [9] アダム・カヘン “共に変容するファシリテーション 5つの在り方で場を見極め、10の行動で流れを促す” 英治出版

47.

ところで、おまえ誰よ? • 妻の批判はアドバイスをモットーとする 認定スクラムマスター(C SM)。 • エンジニアリングマネジャー / ブリーフセラピスト / チームビルディ ング / ふりかえり / Management3.0 / 実践LeSS • (たぶん)1年内によりよい開発体験を促すひとをめざして修行中。 簡単な履歴書:スライド公開後に読めばOKな情報 むかしむかし(1991~2001) さる大きなSIer勤務 ・機械学習・文字認識の研究、OCR製品開発~技術移転 ・データ分析、ソフトウェアメトリクスに関する調査研究 むかし(2001~2006) 関東・関西のさる複合機メーカ子会社勤務 ・複合機・オプションプリントコントローラーの試作~製品開発 ・共通化プラットフォームアーキテクト・開発リーダー及びマネージャ いま(2006~) メーカ会社勤務 ・組み込み系 Network部ソフト設計リーダー ・Network部ソフト開発チーム エンジニアリングマネージャー ・Network部品質評価マネジャー