19歳からの進路変更

231 Views

May 05, 24

スライド概要

高専カンファレンス仙台(04/28)で登壇した際の資料です。

シェア

またはPlayer版

埋め込む »CMSなどでJSが使えない場合

関連スライド

各ページのテキスト
1.

19歳からの進路変更 〜夢〜かはわからんけど進路実現の話 2024/04/28 てつ

2.

簡単な自己紹介 • 23歳(4/1時点) • 社会人としては2年目 • 業種は教育系 • 高専在学時は情報システム系学部に在籍 •よわよわ(エンジニアですらない)

3.

専門、好きですか? ちなみにわたしは当時苦手でした…

4.

専門苦手人間の場合(n = 1) 進学も就職も勇気が出ない! →進学:さらにつよつよになる専門分野に対応できなさそう…🥺 →就職:苦手な専門で一生働くのか…🥺 進路決定無理では!? to be continued…

5.

1〜2年 • まあまあの成績を取る • 自由度が高いし勉強も結構楽しい! • プログラミングも練習すればなんとかなるはず! • キツイけどなんだかんだ部活も楽しい! • チピチャパモード

6.

3年 • 専門が徐々に増えてくる • それに伴って徐々についていけなくなる(勉強不足) • 成績が下がってくる • 他の要因で学生相談室に通い始める • それでも友人に助けられていたのでまあまあ楽しい

7.

4年 • 4年に進級→流石にそろそろ進路決めないとヤバいな… • 就職…できる気がしないし…工学部進学…専門についていけなさそう • とりあえず今はまだいいか‼ →最悪なことにこれを秋口まで続ける • 研究室配属はなぜか情報通信ガチ勢のところに決定…(決定時不本意)

8.

4年冬… • 研究室でも進路の話が出始める→大変な焦り →ただこの時は漠然と就職するしかないかぁ…と思っている • 工学部の学習内容を見て絶望 • 就職後の業務内容で絶望 • ‼別学部に行けばいいのでは‼ →興味があるのはどっちかっていうと教育かもしれない… →もしかして極めまでできなくても活かせるのでは…? →自分のようなものが行くのはロールモデルになりうるのでは?

9.

5年に進級 • (早い大学の)受験時期が6月なことが判明 →かつ史上初オンライン口頭試問で対策が取れないことも判明 • 研究内容を研究室と全く関係ない内容で許可をもらう • とりあえず受ける →対策は特に取れないので浅く広く… • なんか知らんけど受かった!!! • 滑り止め(滑りそうだけど)の受験を辞退

10.

大学…入学…! • 家決めるのめっちゃ大変(距離が1000kmあるため) • 引っ越しがめっちゃ大変(距離が1000kmあるため) • 気軽な帰省はできない(距離が1000kmあるため) • なんかむしろ高専っぽいことやってる(旋盤とかとか…) • 研究室に高専出身が3人いて楽しい! • チピチャパモード再び

11.

異分野進学 メリット デメリット • 視野の広がりは間違いない • 文化が違うことがある • 他学部との視点の違いを体感できる →例)スライドの作り方 • 自分がやりたいことをやりやすい • 単位互換の関係で研究室配属が遅い • 大組織であるリソースの充実度 • 異文化に馴染めない人もいるかも • 就職進学試験と実習が被ることがある

12.

就!職! • 東京で遠地受験!(東京大学に初潜入) • 実習中に就職試験(2次)! →ヤバ!飛行機!ホテル直行!受験!飛行機!実習! • なんとか合格…引越しはめちゃくちゃ大変(距離が1000kmあるので)

13.

結論 分野変えてみるのもいいかも 意外となんとかなるよ! やりたいことやろう!なんとかなります!やるしかない!