社内Azure勉強会を1年半運営してみて

1.7K Views

December 26, 22

スライド概要

第42回 Tokyo Jazug NightのLT枠でお話した内容です。
https://jazug.connpass.com/event/267017/

profile-image

SEです。基盤周りやってます。主にAzure触ってます。

シェア

またはPlayer版

埋め込む »CMSなどでJSが使えない場合

関連スライド

各ページのテキスト
1.

社内Azure勉強会を1年半 運営してみて 株式会社 野村総合研究所 小泉 裕 2022/12/22

2.

自己紹介 ◼ 小泉 裕(こいずみ ゆう) ◼ 株式会社 野村総合研究所(NRI) ◼ Azure歴 1年半ちょっと ◼ 金融機関のAzure基盤構築/維持管理 ◼ クラウド環境のセキュリティ診断サービス運営 ◼ 社内の週次Azure勉強会の運営 #本日のテーマ

3.

週次Azure勉強会のご紹介 ◼ 2016年度より開催 • 運営メンバーは部内で入れ替わっており、私で3代目ぐらい • 現在は毎週20~30名程度が参加 ◼ 毎週月曜日12~13時で開催 • お昼食べながら片耳だけでも参加できるように ◼ 前半:アップデート確認 • ブチザッキさんのブログ↓を参考にその週のAzure周りのアップデートを確認 https://blog.azure.moe/ ◼ 後半:個別トピック • 週替りで社内の有志が自由に話題提供 • 社内勉強会ならではの事例紹介もあったり いつもお世話になって おります!

4.

個別トピックのご紹介 2022年度の個別トピック 日付 個別トピックのテーマ 4/4 Azure VMのSLAに関するいろいろ 4/11 :新卒1~3年目 日付 個別トピックのテーマ Tech 8/8 Azure Filesを用いて、セキュアな方法でファイルアップ可能な環境を構築した話 社内R&Dの成果共有 社内限 8/29 Azure 標準化ガイドライン 2章ディスカッション Tech 4/18 社内R&Dの成果共有 社内限 9/5 Azure を使って Mattermost にリマインダ bot を導入してみる 入門 4/25 Microsoft Defender for Cloudって何ができるの? Tech 9/12 Azure 標準化ガイドライン 4-2.「監査ポリシー/ガバナンス」ディスカッションTech 5/9 減量はじめました ~食品ラベルから成分表を抽出して欲しい~ Tech 9/26 Azure Supportの問い合わせで気を付けること 5/16 Azureの調べ方 入門 10/3 Microsoft Ignite個人的に気になるセッションの紹介 資格・カンファ 5/23 2024年に廃止になる機能まとめ(2022/05/20時点) Tech 10/17 AZ-305受験してきた 資格・カンファ 5/30 Microsoft MVPとかいって偉そうなんですけど何者なの? 資格・カンファ 10/24 Azure VMにsshできなくなった話 6/6 MS Build内容共有 資格・カンファ 10/31 Microsoft Ignite Spotlight on Japan参加報告 6/13 Power Apps Express design使ってみた Tech 11/7 Azure社内ガイドライン改訂ディスカッション 6/20 クラウド監視サービスを提供する企業から営業の方をお招きして製品紹介 その他 11/14 初心者がアクセスログ分析環境をAzure上に作ろうとしている話 入門 6/27 社内ブログからのLT×3 Tech 11/21 TVerからテレビ番組をダウンロードする Tech 7/4 目指せ!Azureマスター(千里の道も一歩から) 入門 11/28 Azure Orbital触ってみた Tech 7/11 Azure 標準化ガイドライン 4-1.「クラウドセキュリティ」ディスカッション Tech 12/5 Azure 標準化ガイドライン 4-3.「ID/アクセス権」ディスカッション Tech 7/25 Azure 標準化ガイドライン 1章ディスカッション Tech 12/12 Twitterデータ分析環境の構築 Tech 8/1 Microsoft Inspire振り返り 資格・カンファ 12/19 App ServiceとAzure ADでOAuth2.0の認可コードフローを実装してみたTech Tech Tech 社内限 資格・カンファ 社内限

5.

1年半運営してみて感じたこと・変わったこと① アップデート確認はテキトーでOK

6.

1年半運営してみて感じたこと・変わったこと① アップデート確認はテキトーでOK 2022年Azureアップデート 月平均約 86 件 + その他サービスごとのブログ等にしか 載っていない情報もあったりする 200 毎週30~40件のアップデートを確認 150 100 そんなにいっぱい 追えない・・・ 50 0 1月 2月 3月 4月 5月 6月 フィード数 7月 8月 9月 10月 11月 https://azure.microsoft.com/ja-jp/updates/

7.

1年半運営してみて感じたこと・変わったこと① アップデート確認はテキトーでOK 30~40件のアップデートの中で実際に自分の担当範囲に 関係するのは数件、週によっては0件の場合も・・・ でもアップデートを説明するという立場上、事前にある程度 どういう内容か把握しておく必要がある・・・ 全アップデート内容ちゃんと説 明できるようにしておかなきゃ。。 分からんサービスばっかり。もう むりぃぃいぃぃぃいぃ!! 事前にアップデート確認中の私(1年半前)

8.

1年半運営してみて感じたこと・変わったこと① アップデート確認はテキトーでOK アップデート確認の目標は 本当に大事なことは アップデートの内容を理解してもらうこと 全アップデートの内容を詳しく説明できること 「こんな感じのアップデートあったなぁ」 と実際にサービスを使うときにぼんやり 覚えておけるようになってもらうこと アップデートの内容をふわっと紹介できること 参加者の中で使っている人が多そうなサービスの アップデートはちょっと詳しめに説明できること あれ?そういえばこんな アップデートあったよう な・・・ググってみよう 勉強会参加者 よし!分からん! 次! 事前にアップデート確認中の私(現在)

9.

1年半運営してみて感じたこと・変わったこと② 自己中なメンタル

10.

1年半運営してみて感じたこと・変わったこと② 自己中なメンタル To: コミュニティで発表した経験のある方 初めて発表したときやまだ慣れていなかった頃の気持ちを覚えていますでしょうか? 1年半前の小泉少年はというと・・・ 勉強会で話せるほど のネタない・・・ こんなAzure触りた ての初心者の発表 誰得なんだ・・・ 根底にある気持ち 勉強会の参加者みんなに役立つ ような発表はできない

11.

1年半運営してみて感じたこと・変わったこと② 自己中なメンタル 幾度もの発表を経験して気持ちの変化が・・・ 参加者全員を満足させる発表 誰に聞かれても恥ずかしくない発表 NO!八方美人! 自分の知識を定着させるための発表 他人に説明する経験を積むための発表 YES!自己中! 参加者一人にでも参考になればラッキー程度の気持ちで

12.

1年半運営してみて感じたこと・変わったこと③ 弱い人が運営をすることの価値

13.

1年半運営してみて感じたこと・変わったこと③ 弱い人が運営をすることの価値 ◼ こんな悩み持ってませんか?(コミュニティあるある) • 参加者数が頭打ちでこれ以上の増加が見込めない • 毎回登壇者が同じメンツ 参加します 参加します 勉強会開催します 参加します アンテナを張り 巡らせる強い人 意識高めの 初心者(稀) アンテナを張り 巡らせる強い人 1ヶ月目 2ヶ月目 3ヶ月目 ・・・ 1年後 それ以降 参加者数 ➡ 強い人は自然に集まってくるのでいかに弱い人を集めるか

14.

1年半運営してみて感じたこと・変わったこと③ 弱い人が運営をすることの価値 強い人が運営をするとこうなりがち? こんな初心者がつよつ よエンジニアたちの中で 話せるわけない・・・ 初心者内容も大歓迎なので 発表しませんか? 運営(強い人) 弱い人 もちろん弱い人が運営でも↑になることが多いが こんなこともある この子が運営してるん だからやってみよう! 最悪この子がなんとか してくれるやろ! 初心者がこのぐらいの内 容で発表してもいいんか。 自分からとは言わずとも 声かかれば発表してみて もいいな。 初心者内容も大歓迎なので 発表しませんか? 運営(弱い人) 弱い人(運営の同期とか) その発表を見た弱い人たち

15.

まとめ ◼ 社内の週次Azure勉強会についてご紹介しました ◼ 1年半運営してみて感じたこと・変わったこと 1. アップデート確認はテキトーでOK 2. 自己中なメンタル 3. 弱い人が運営をすることの価値 ◼ コミュニティに参加される皆さんにとって少しでも参考になる部分があれば 幸いです!