ノリと勢いで勉強会を共同主催している話

814 Views

October 17, 22

スライド概要

ミノ駆動本_読書pyというイベントを共同主催しはじめた話
きっかけからやってみて、Pythonのことを学んだ話などいろいろ盛り込みました。

profile-image

勉強中・興味のあるもの: Python / React / DDD / TDD

シェア

またはPlayer版

埋め込む »CMSなどでJSが使えない場合

関連スライド

各ページのテキスト
1.

ノリと勢いで勉強会を 共同主催しはじめた話 ミノ駆動本_読書pyについて in PyConJP2022 Party Lightning Talk Yumihiki / Tatsuya NIBUNO

2.

はじめに はじめに 自己紹介 勉強会って? きっかけの話 やってみての感想 おわりに

3.

自己紹介 Yumihiki / Tatsuya NIBUNO パーソルテクノロジースタッフ株式会社 関西G 2020年2月〜実務未経験から転職/エンジニア歴3年目 エセ関西人

4.

自己紹介 PyConJP 2022最高! 遠方支援も ありがとうございます!

5.

勉強会って? 良いコード/悪いコードで学ぶ設計入門 ―保守しやすい 成長し続けるコードの書き方 通称:ミノ駆動本

6.

勉強会って? サンプルコードは Java

7.

勉強会って? Pythonでやるにはどうしたら良いんだろう? ミノ駆動本_読書py(connpass) にくれば分かるかも! 基本2週間に1回のペースで開催中!

8.

勉強会って? そんな勉強会を主催している イカれたメンバーを紹介するぜ!

9.

勉強会って? そんな勉強会を主催している イカれたイカしたメンバーを紹介するぜ!

10.

勉強会って? nikkie(@ftnext)さん (Pythonとアスタリスク 🐍🌟💫🐍🌟💫 発表者) Yumihikiの2人で共同主催

13.

きっかけの話 いち参加者のつもりでリプライしたら 勉強会を一緒に始めることになった🤣 注:本人同意の上です!

14.

やってみての話 今まで参加する勉強会 もくもく勉強会・LT/登壇の聴講系 今回のようなスタイルは(私は)初めて

15.

やってみての話 nikkieさんが参加されていた アートオブアジャイルデベロップメント 読書会の進め方をベースにする方針で決定

16.

やってみての話 connpassは当然の流れとして特に議論もなく HackMD / Discordを利用することに Discordの代わりには Gather / Slack / Zoom も検討

17.

やってみての話

18.

やってみての話

19.

やってみての話

20.

やってみての話

21.

やってみての話 ・どんな進め方にするか ・connpassの(予約)投稿 ・文章作成・回ごとの校正 ・参加者への事前の連絡 ・開催後の日時決め

22.

やってみての話 普段何気なく勉強会参加してたけど 意外とやることあるやん!!

23.

やってみての話 カンファレンスの運営って めちゃくちゃ大変ですよね 本当にありがとうございます!!

24.

やってみての話 時に、勉強会の準備は Pythonに任せることも・・・

25.

やってみての話 nikkieさん:HackMDのテンプレートをコピー・ アナウンスするBot / connpassの準備を促すBot作成 Yumihiki:HackMDの文章を作成するスクリプト作成

26.

やってみての話 そして何より・・・ Pythonで良いコードを書くための 学びがいっ〜ぱい!

27.

やってみての話 ・@dataclass(frozen=True)で不変の模倣が出来そう →実装箇所についての話も!(Re:ミノ駆動本_読書py[6]) ・良い型ヒントの書き方 Python最新バージョン対応!より良い型ヒントの書き方

28.

やってみての話 ・デッドコードを防ぐためにコミット前に検知する仕組みを 導入している方の話(Hirayamaさんの 「コーディング規約自動化:Pylintのカスタムルールを作ろう」 でも触れられていたpre-commitを利用) ・dataclassのデフォルト引数の話

29.

やってみての話 学びが止まらない!

30.

やってみての話 自分1人で本を読んでいても、 ここまでのことは学べなかったなと思っ ています。

31.

やってみての話 あの時、声を掛けて、 勉強会を一緒にやりませんか?と 誘ってもらえて本当に良かった!

32.

やってみての話 出逢いと発見 ですよね!

33.

やってみての話 みなさんもぜひ、 ノリと勢いで勉強会を やってみましょう!

34.

やってみての話 ご静聴ありがとう ございました!