770 Views
September 22, 25
スライド概要
”個人開発”なんていう そんな高尚なものじゃなくて、 自分が欲しいものを 自分で作れるようになりたいだけの話。 @mitsuba_yu
Profile • Yuki Izumoto a.k.a 蜜葉 at KAG • @mitsuba_yu • Microsoft MVP for Developer Technologies • Scrum Master / Designer / Developer / Photographer • Keynoteの表紙はいつも自分で撮影 • https://c-mitsuba.hatenablog.com/ • https://name-less.space/\ • KAGではお客様案件で内製化支援を行っています。
突然ですが、 おいしいごはん ってすきですか?
外で美味しいものを食べたとき、 「これって自分で作れないのかな?」 ってつい考えちゃう。
今日はそんなお話です。
My favorite • たぶん、人よりちょっと趣味が多い。 ちょっとだけね。 6/53
Needs • 特殊なニーズを満たすプロダクトって とても市場価格が高かったり、世の中になかったりする。 • 市場が大きくなれば大量生産されて価格は下がるけど。。。 7/53
Craft • 自分で作れるようになれば、自分のニーズが解決できる。 • しかも試行錯誤できる。 8/53
自分が好きなものを、自分の手で作りたい。 例えば、今までこんなものをつくってきました。 9/53
13/53
16/53
17/53
26/53
27/53
28/53
29/53
個人開発って なにがおもしろいの?
目的より手段にこだわれる
32/53
ときには採算度外視で
34/53
品質にこだわれる
手段と品質にこだわって 作ったものには 愛着が生まれる
38/53
作れるようになるには 観察力をあげること 解像度高くあること
解像度高くあれば 物事を分解する力 言語化、再現性が得られる
言語化、再現性が得られれば、 ブラッシュアップができる
Skillset • おそらくみなさん、 主軸 本職のスキル 自分の主軸 ウリがあるはず。 43/53
Skillset 主軸 • 作りたいものって、 自分の興味関心の あるものであることが 多いはず。 個人開発 経験 個人開発 経験 44/53
Skillset 主軸 • 手段と品質にこだわって 作ってきた経験値って 主軸をより輝かせる経験 になるはず。 個人開発 経験 個人開発 経験 45/53
Skillset 主軸 • ああそれ聞いたことあるわ。 知ってるよ。 ちょっと試したことあるよ。 やったことあるよ。 個人開発 経験 個人開発 経験 • じゃあお願い。 -> やりたいことに アサインされやすくなる。 46/53
Skillset • 打算を持ってやっているわけではないけど、引き出しの多い人って 重宝される。 主軸 個人開発 経験 主軸 個人開発 経験 個人開発 経験 個人開発 経験 47/53
まとめ 48/53
個人開発なんて、 そんな偉そうなものじゃない 49/53
ないなら作ればいい、だけ。 ただのセルフオーダーメイド 50/53
作り方を考えるのは楽しいし、 作ってみるのも楽しい 昨今だと、あとはAIによろしくできるし… 51/53
作った経験は学びになり 学びを発信すれば ブランドになる 52/53
つくりかた? 53/53
全部 インターネット にあるぞ! 時々はプロの手を借りながらね