ボルゾイが男性名詞なのは何故?

>100 Views

November 01, 25

スライド概要

Google Geminiへの質問と回答。
質問「ボルゾイはおかしいと思います。女性名詞だからボルザヤの筈なのに、何故ボルゾイが広まったのでしょうか。
あと、速いという意味では廃れてしまった言葉と思いますが、教会スラブ語には残存しているのでしょうか」

profile-image

同人屋。老腐人。主にGoogle Geminiに質問し、私のような低学歴の馬鹿に分かるまで砕いて解説して貰った解答をアップしています。比較的優しい質問と解答のみで、時間潰しにもならないです。

シェア

またはPlayer版

埋め込む »CMSなどでJSが使えない場合

(ダウンロード不可)

関連スライド

各ページのテキスト
1.

ご質問ありがとうございます。ボルゾイ(Borzoi)という名称が、ロシア語の文法規則から外れて「ボ ルザヤ (борза́я)」とならないのか、という点ですね。 1. 「ボルゾイ(Borzoi)」が広まった理由 ボルゾイのロシア語での正式名称は、ご指摘の通り本来は雌犬を表す女性名詞の**борза́я (ボル ザヤ)**です。 🐶 ロシア語の正しい名前 ●​ борза́я (ボルザヤ): 女性名詞。短縮形や愛称ではなく、犬種名そのものとして使われます。 これはもともと「速い」という意味の形容詞「борзый (ボルズィイ)」が名詞化したものです。 ●​ борзы́е (ボルズィイェ): 複数形。「ボルゾイ犬たち」を指します。 🌍 「ボルゾイ」が広まった背景 英語圏や日本で「Borzoi」という男性名詞形(または形容詞の男性形)が広まったのは、主に以下の 理由によります。 1.​ 古い名残の借用: 英語圏では、この犬種がロシアから西欧へ渡った際に、当時のロシア語で 「速い(犬)」を意味する形容詞の男性単数形である бо́рзый (ボルズィイ)、またはその複数 形に近い形で借用され、それがそのまま固定化したと考えられています。 2.​ 発音のしやすさ: 英語話者にとって、末尾が母音の「-aya」で終わる女性名詞形「борзая」より も、子音で終わる「Borzoi」の方が発音しやすく、犬種名として定着しやすかったという側面も あります。 3.​ 慣習化: 一度「Borzoi」として国際的な犬種登録機関(FCIなど)や英語の辞書に採用される と、それが固有名詞としてそのまま広がり、文法的な整合性は顧みられなくなりました。 したがって、**борза́я (ボルザヤ)が正しいロシア語の犬種名であるにもかかわらず、国際的な慣習 としてボルゾイ (Borzoi)**が定着した、というのが実情です。 2. 「速い」という意味での言葉の残存 ロシア語の共通語では、ご指摘の通り「速い、素早い」という意味での形容詞 бо́рзый (ボルズィイ) は廃れた言葉であり、現代ではほとんど使われません。 しかし、この語は特定の語彙や古い文書の中に残存しています。 📜 教会スラヴ語と現代ロシア語 ●​ 教会スラヴ語 (Церковнославя́нский язы́к) には、この語の祖形(古代スラヴ語)が起源 の語彙が残っています。教会スラヴ語では「速い、素早い」を意味する語として存在していまし た。 ●​ 現代ロシア語では、形容詞としての意味は失われた一方で、一部の比喩的・侮辱的な表現の 中に残っています。 語彙 意味 ニュアンス борза́я (ボルザヤ) ボルゾイ犬(名詞) 「速い」という意味の名残。 生意気になる、図々しくなる(動 元々は「速く走る→急ぐ→せっか борзе́ть (ボルゼーチ) ちになる」といった意味から転じ 詞) て、「分をわきまえない」というネ

2.

語彙 意味 ニュアンス ガティブな意味合いに変化しまし た。 борзе́ц (ボルゼーツ) 生意気な人、図々しい人(名詞) 上記の動詞から派生した言葉で す。 このように、「ボルゾイ犬」という名詞と、「図々しい」という動詞・名詞に残る形で、かつて「速い」を意 味した言葉の痕跡が現代ロシア語にも残っています。