Rethinking Image Super Resolution from Long-Tailed Distribution Learning

693 Views

April 25, 24

スライド概要

シェア

またはPlayer版

埋め込む »CMSなどでJSが使えない場合

関連スライド

各ページのテキスト
1.

DEEP LEARNING JP [DL Papers] Rethinking Image Super Resolution from Long-Tailed Distribution Learning Perspective Presenter: Kazutoshi Akita (Toyota Technological Institute, Intelligent Information Media Lab) http://deeplearning.jp/ 1

2.

論文情報 • 論文名: Rethinking Image Super Resolution From Long-Tailed Distribution Learning Perspective (CVPR2023) • 著者:Yuanbiao Gou1, Peng Hu1, Jiancheng Lv1, Hongyuan Zhu2, Xi Peng1 – 1. College of Computer Science, Sichuan University, China – 2. Institute for Infocomm Research (I2R), A*STAR, Singapore • URL: https://openaccess.thecvf.com/content/CVPR2023/html/Gou_Rethinking_Image_Super_Resolution_From_Long-Tailed_Distribution_Learning_Perspective_CVPR_2023_paper.html ※本資料の図は,言及がなければ自作あるいは上記論文からの引用 2

3.

前提知識①:超解像 • 超解像(Super Resolution, SR) – 画像を綺麗に拡大する技術 超解像 (SRNet) 低解像画像 (LR画像) 超解像画像 (SR画像) 3

4.

前提知識①:超解像 • 高周波領域の再構成が課題 4

5.

前提知識①:超解像 • 高周波領域の強調を行う従来手法が多数 – PCL [arXiv, 2021] • Contrastive learning(HRをpositive,LRをnegative) – SPSR [CVPR, 2020] • 画像のgradient mapを用いて明示的に高周波領域を強調・学習 – WDST [ICCV, 2019] • Wavelet変換によって低周波・高周波領域を分離して予測 – SA [BMVC, 2021] • 高周波領域を含むパッチを重点サンプリングして学習 5

6.

前提知識②:Long-tailed Distribution Learning • あるクラスは大量の学習サンプルがある(Head class)が, 別のあるクラスは学習サンプルが少ない(Tail class) – モデルの学習がHead classに偏り, Tail classの分類性能が低下する 6 引用:Y. Zhang, “Deep Long-Tailed Learning: A Survey”, arXiv, 2019

7.

前提知識②:Long-tailed Distribution Learning • Tail-classについても適切に学習する手法が多数 – SMOTE • Tail-classのサンプルを線形補間で作る – UNSAM • サンプルのサンプリング率を調整する – Class-Balanced Loss • 各クラスのサンプル数に応じてLossを重みづけ – Focal Loss • 十分に学習されたサンプルのLossを下げる重みづけ 7

8.

提案手法 • 超解像をLong-tailed Distribution Learningタスクとして解釈 • 高周波ピクセルをtail classのように扱い, 学習を促進 8

9.

提案手法 • tail-classをどのようにして重みづけするか ℒ𝑖 = |𝑦𝑖 − 𝑓(𝑥𝑖 )| – 低周波 or 高周波のラベルが存在しない • Class-balanced Loss系のような重みづけができない • 以下2つの重みづけ方法を提案 – Structural Prior – Learnable Structural Prior 9

10.

提案手法 • Structural Prior – LRをBicubic補完で拡大したものとHRの差分が大きいピクセルを重みづけ 𝑦𝑠𝑝 = |𝑦 − 𝑓𝐵𝐼 𝑥 | – 以下のようなイメージでtail-classに重みづけ ℒ 𝑖 = 𝑦𝑠𝑝 |𝑦𝑖 − 𝑓(𝑥𝑖 )| • 実際はNormalize等を行う(後述) • ダメな点 – 大雑把なラベルでしかない – 学習の過程で常に固定された重みづけをしている 10

11.

提案手法 • Learnable Structural Prior – ネットワーク出力が予測失敗している領域を重みづけ 𝑦𝑙𝑝 = |𝑦 − 𝑓 𝑥 | • 𝑦𝑠𝑝と異なり,ネットワークの学習中に動的に重みづけされる – Focal Lossと類似 – 同様のイメージで重みづけに使う ℒ 𝑖 = 𝑦𝑙𝑝 |𝑦𝑖 − 𝑓(𝑥𝑖 )| 11

12.

提案手法 • 2つのStructural PriorをただLossにかけ合わせるだけでは, – 以下の関数𝑊によって,structural Priorを重みに変換 𝑊 𝑧; 𝛼, 𝛾 = α ∙ exp 𝛾 ∙ 𝑔 𝑧 𝑔 𝑧 = 𝑧 − min(𝑧) max 𝑧 − min(𝑧) • 最終的なLoss(Focal Pixel Learning)は以下の通り ℒ 𝑖 = 𝑊 𝑦𝑠𝑝; 𝛼𝑠𝑝 , 𝛾𝑠𝑝 𝑖 × 𝑊 𝑦𝑙𝑝 ; 𝛼𝑙𝑝 , 𝛾𝑙𝑝 𝑖 × |𝑦𝑖 − 𝑓(𝑥)𝑖 | 12

13.

実験結果 • 既存手法にFPLを加えることで性能向上 13

14.

実験結果 • 𝛾𝑠𝑝, 𝛾𝑙𝑝 が共に0のとき 性能が大きく低下 • それ以外の状態では 大きな性能変化はない 14

15.

実験結果 • 定性評価 15

16.

まとめ • SRタスクをLong-tailed Distribution Learningとして解釈 – 高周波ピクセルは出現頻度が低い • tail-classへの重みづけ方法を2つ提案 – Structural Prior – Learnable Structural Prior • 所感 – あまりにもシンプル – 既存のSRモデルに容易に適用可能で一定の効果が見込めるため,汎用性の点で評価できる 16