ワークアウトから学んだPDCAのとりかかり方

>100 Views

March 31, 18

スライド概要

シェア

またはPlayer版

埋め込む »CMSなどでJSが使えない場合

関連スライド

各ページのテキスト
1.

ワークアウトから学んだPDCAの とりかかり方 #筋肉はすべてを解決してくれる

2.

• • • • • • HN:ぶらっく(@__Black) 広島在住 ぶらっくの技術メモ https://black-techmemo.net/ 金融系業務パッケージ担当SE TFSUGスタッフ MVP Award for Visual Studio and Development Technologies 2014/07~2018/06

3.

PDCAとは • Plan(計画) • Do(実行) • Check(評価) • Act(改善) を繰り返して継続的に改善すること

4.

まず最初に • 「Plan」じゃないですよ • 「目的」をはっきりさせること

5.

何をしたいか? • 「減量したい」 開始当初のスペック 体重:66.7Kg 体脂肪率:28.0 腹囲:86cm • とりあえず、1年間で5kg痩せよう ← 目標

6.

Plan • 素人が計画を立案するのは難しいので、 パーソナルトレーナーに依頼 →具体的なトレーニング内容の作成 ←コンサルテーションの有用性(特に初期)

7.

Do • 最初は決めれらたことを形どおりにする 自己流にすると体を壊す ←基礎(土台)の構築

8.

Check • (できるだけ)数値化したもので評価 2016/11→2016/12→2017/02 体重:66.7→68.1→67.1 体脂肪率:28.0→27.3→27.0 腹囲:86→85→84 ←1つの視点(ポイント)だけで評価しない

9.

Act • 回数追加 • 重量追加 • 種目追加/廃止 ←大幅に変更しない(無理しない)

10.

サイクルの継続 • 効果が出る(体重が減る)/ 改善点が見えるようになる ←自主的な改善 • 停滞期 時間/気分転換

11.

Phase2~ • 具体的なトレーニング内容の変更を自分で 作成 • 自身でフォームチェック • (長い目で見ると)順調に減量 • トレーニング時間の短縮

12.

Phase2~ • 具体的なトレーニング内容の変更を自分で 作成 • 自身でフォームチェック • (長い目で見ると)順調に減量 • トレーニング時間の短縮

13.

結果 • • • • 2016/12→2017/12 体重:67.2→56.4 体脂肪率:23→17 腹囲:82.5→69.0

14.

筋肉が教えてくれたこと • 小さなPDCAを繰り返すことで大きな目標を 達成できる(PDCAが大きいと修正が難し い) • Check/ActからPlan/Doにつなげることが 重要(振り返りだけで満足しない) • 多少のズレは気にしない 筋肉はこんなことを分かりやすく自身の 体験として教えてくれた