全国のお城の入城者数調査 2023

9.6K Views

July 20, 23

スライド概要

profile-image

日本全国の城好き・城めぐり愛好家が利用するサイト「攻城団」を運営しています! https://kojodan.jp/

関連スライド

各ページのテキスト
1.

全国入城者数調査 2023 1:有料、2:合算 城名 対象 期間 ⾦沢城 ⾦沢城公園 名古屋城 名古屋城 年度 ⼆条城 元離宮⼆条城 年度 ⼤阪城 ⼤阪城天守閣 熊本城 姫路城 有料 年 ご回答いただいた法⼈・団体 集計の根拠 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 30年度 令和元年度 令和2年度 令和3年度 令和4年度 集計 対前年増減率 差 備考 ⾦沢市観光調査結果報告書(観光政策課)を参照⽯川⾨で委託業者がカウントした⼈数に過去の調査に基づく係数を乗じて⾦沢城公園の⼊園者数を推計 2,177,700 2,332,485 1,252,970 1,130,802 1,936,876 71.3% 806,074 2 名古屋市市⺠経済局名古屋城総合事務所 窓⼝での観覧券の販売枚数およびカウント等のデータによる集計 2,207,530 2,036,260 523,612 687,305 1,529,287 122.5% 841,982 2 京都市役所元離宮⼆条城事務所 ⼊場管理システム等を⽤いて集計 2,157,205 2,058,152 597,490 536,193 1,267,422 136.4% 731,229 年度 2 ⼤阪城天守閣 ⼊館受付⼈数(チケット販売数+無料対象者カウント数+団体申込・クーポン) 2,550,058 2,181,850 241,230 343,000 1,174,000 242.3% 831,000 熊本城 年度 2 熊本城総合事務所 チケット販売数(無料招待券等含む)※震災後の2016年度〜2020年度は無料エリアの数字を含む 1,704,769 2,107,024 891,844 447,851 1,002,978 124.0% 555,127 姫路城 年度 2 姫路城管理事務所 改札窓⼝にて実⼈数を計測 1,589,765 1,548,071 390,171 444,131 957,355 115.6% 513,224 ⽶沢城 松が岬公園 年度 2 ⼀般社団法⼈ ⽶沢観光コンベンション協会 ⽶沢城址である松が岬公園全体(上杉伯爵邸⼊館者数、伝国の杜(上杉博物館)⼊館者数、上杉城史苑⼊館者数、上杉神社参拝者数)の⼊込客数合算値 1,144,206 1,081,558 559,204 577,531 748,356 29.6% 170,825 松本城 松本城 年度 2 松本市 ⽂化観光部 松本城管理課 有料(チケット販売数)+無料(無料証明書等を提⽰してもらい集計表へ記録) 898,493 893,832 311,431 403,909 735,013 82.0% 331,104 ⾸⾥城 ⾸⾥城 年度 1 沖縄総合事務局 国営沖縄記念公園事務所 ⼊場券枚数(有料、無料)及び年間パスポート、オンラインチケット等利⽤者数を奉神⾨(改札⼝)でカウント 1,775,867 1,051,438 215,717 211,068 650,539 208.2% 439,471 江⼾城 皇居東御苑 宮内庁ホームページより 宮内庁による皇居東御苑⼊園者数 1,655,219 2,238,233 358,276 182,818 588,548 221.9% 405,730 「皇居東御苑 ⼊園者数」で検索すると宮内庁のPDFがある 彦根城 彦根城 年度 (株)近畿⽇本ツーリスト関⻄ 券売所での集計 722,916 733,489 350,968 359,682 578,674 60.9% 218,992 五稜郭 五稜郭公園 年度 函館市教育委員会 ⽂化財課 五稜郭タワーの駐⾞場利⽤状況(バス台数)と公園巡回時の⽬視カウントからの推測値 908,569 891,391 175,850 378,376 557,653 47.4% 179,277 ⼩⽥原城 ⼩⽥原城天守閣 年度 2 ⼀般社団法⼈ ⼩⽥原市観光協会 チケット枚数ほか 603,318 580,019 213,281 374,504 524,201 40.0% 149,697 ⽝⼭城 ⽝⼭城 年 1 ⽝⼭市観光協会 チケット販売数、マスコミ取材スタッフ数、その他 618,949 601,172 264,252 288,940 444,496 53.8% 155,556 玖島城 ⼤村公園 年度 ⼤村観光コンベンション協会 統計法による調査(花の開花状況・天気・公園内の⾃販機と店の売上の2割) 461,767 318,910 337,442 421,822 25.0% 84,380 郡⼭城 郡⼭城 年度 ⼤和郡⼭市役所地域振興課観光戦略室 郡⼭城跡イベント来場者数および推測値 613,000 230,000 255,000 386,500 51.6% 131,500 ⼆本松城 霞ヶ城公園 ⼆本松市役所観光課 駐⾞場利⽤台数に平均乗⾞⼈数を乗じて算出 227,996 349,808 53.4% 121,812 松⼭城 松⼭城 197,400 会津若松城 会津若松城 松江城 年 2 年 547,000 383,995 年 2 松⼭市役所 観光・国際交流課 天守⼊場者の無料・有料の合計 498,829 510,500 220,900 141,300 338,700 139.7% 年度 2 会津若松観光ビューロー チケット販売数+無料⼊場者 595,591 584,882 267,403 283,046 329,939 16.6% 松江城 年 1 松江市 観光⽂化課 チケット販売数(=有料エリア) 426,104 447,112 209,962 172,076 275,198 59.9% 103,122 岐⾩城 岐⾩城 年度 1 岐⾩市 ぎふ魅⼒づくり推進部 岐⾩城⼊城者数 234,933 251,485 157,560 143,378 252,383 76.0% 109,005 広島城 広島城 年度 2 (公財)広島市⽂化財団 チケット販売、無料カウントも合わせた⼊館者数 305,164 328,479 90,322 89,529 250,844 180.2% 161,315 2025年度後半に閉館の⽅針(⽊造復元の検討中) 座喜味城 座喜味城跡 年度 読⾕村教育委員会 ⽂化振興課 センサーによるカウント※2021年度以前は隣接するユンタンザミュージアムの⼊館者数の対前年⽐率を基に算出 147,825 205,462 85,678 76,072 244,200 221.0% 168,128 津⼭城 津⼭城(鶴⼭公園) 年度 2 津⼭市役所 産業⽂化部 観光振興課 改札⼝にて集計 144,253 178,139 83,263 110,940 240,136 116.5% 129,196 仙台城 仙台城跡 年 2 ⻘葉城資料展⽰館 駐⾞場利⽤台数により算出。公共交通機関利⽤者や徒歩は含まれない。 441,000 465,000 254,000 219,000 240,000 9.6% 21,000 弘前城 弘前公園 年度 2 弘前市役所 都市整備部 公園緑地課 本丸有料区域⼊場者数(天守に⼊場できる4⽉1⽇〜11⽉23⽇のみの集計) 355,237 422,610 81,972 130,218 236,577 81.7% 106,359 ⾼知城 ⾼知城 年度 2 ⾼知県 ⽂化⽣活スポーツ部 歴史⽂化財課 窓⼝でカウント 280,646 275,723 101,680 126,999 230,986 81.9% 103,987 春⽇⼭城 春⽇⼭城跡 上越市教育委員会 ⽂化⾏政課 近隣施設の⼊込数から推計 282,360 232,800 190,896 209,485 226,243 8.0% 16,758 ⼩諸城 懐古園 年度 1 ⼩諸市懐古園事務所 チケット売上枚数 203,293 200,193 104,199 137,906 221,300 60.5% 83,394 浜松城 浜松城 年度 2 遠鉄アシスト株式会社 チケット販売数、⼊場⼝で集計 199,544 211,172 79,018 133,036 218,743 64.4% 85,707 ⾼松城 ⽟藻公園 年度 2 ⾼松市 ⽂化財課 料⾦所によるカウント 202,161 229,439 82,966 79,634 206,538 159.4% 126,904 ⼩倉城 ⼩倉城 年度 2 北九州市 産業経済局 観光部 観光課 天守閣⼊場者数 75,025 227,493 102,390 117,199 204,278 74.3% 岡⼭城 岡⼭城天守閣 年度 2 岡⼭城管理事務所(公益社団法⼈おかやま観光コンベンション協会) 天守⼊場者数(チケット販売数) 327,551 343,616 127,023 18,377 202,418 1001.5% 岡崎城 岡崎城 年度 2 指定管理者 ⼀般社団法⼈岡崎パブリックサービス 券売所発券枚数 177,509 196,075 100,838 142,496 185,105 29.9% 42,609 昨年度は、リニューアル⼯事のため、2022年6⽉16⽇〜2023年1⽉20⽇まで休館 松代城 松代城跡 年度 松代⽂化施設等管理事務所 概算 249,830 190,780 103,800 114,500 177,240 54.8% 62,740 和歌⼭城 和歌⼭城 年度 和歌⼭市 和歌⼭城整備企画課 券売所でのカウント 271,331 209,866 99,543 121,428 176,897 45.7% 55,469 出⽯城 出⽯城 年度 NPO法⼈但⾺国出⽯観光協会 観光客の30%として推測 71,500 211,500 126,000 126,600 168,000 32.7% 41,400 松坂城 松阪公園ほか 年 ⼀般社団法⼈ 松阪市観光協会 162,239 211,100 140,572 121,137 155,206 28.1% 34,069 清洲城 清洲城天守閣 年度 2 清須市市⺠環境部産業課 ⼊館者数 ⾼遠城 ⾼遠城址公園 年 2 ⼀般社団法⼈ 伊那市観光協会 ⾼遠城址公園⼊園者数(有料期間︓⼊園観覧券販売数、無料期間︓推計値より算出) 268,500 341,100 17,809 86,269 135,945 57.6% 49,676 駿府城 駿府城公園 年度 2 駿府城公園⼆ノ丸施設管理事務所 東御⾨巽櫓・坤櫓・紅葉⼭庭園の述べ⼊場者数(⼊場券購⼊者数+無料⼊場者数) 103,217 106,596 46,937 81,848 127,523 55.8% 45,675 唐津城 唐津城 年度 2 唐津城関連施設マネジメント共同事業体 チケット販売数及び⾝体障害者(無料)の合算 148,516 141,125 69,157 74,181 122,959 65.8% 48,778 ⼋幡⼭城 ⼋幡⼭城 年度 1 近江鉄道株式会社 ⼋幡⼭ロープウェー ロープウェー来場者数 106,642 109,890 69,352 78,751 122,660 55.8% 43,909 福⼭城 福⼭城博物館 年度 2 福⼭城博物館 ⼊館者数(チケットの数)をカウント ※2020/8/1〜2022/8/27まで休館 85,607 78,451 7,370 0 118,363 丸⻲城 丸⻲城 年度 1 丸⻲市役所 ⽂化財保存活⽤課 天守⼊場者のカウント 106,831 130,042 58,160 61,908 116,889 88.8% 54,981 ⽵⽥城 ⽵⽥城跡 年度 2 朝来市役所産業振興部観光交流課 チケット等の販売枚数、無料者については実際のカウント数 157,448 173,801 102,036 77,283 113,616 47.0% 36,333 岩国城 岩国城 年 1 岩国市産業振興部観光振興課観光班 有料エリアの⼊場者数 150,361 167,975 82,701 82,842 112,122 35.3% 29,280 佐賀城 佐賀城本丸歴史館 年度 佐賀県⽴佐賀城本丸歴史館 ⼊館者数統計システムのカウントによる 510,126 225,536 69,218 84,459 112,003 32.6% 27,544 丸岡城 丸岡城 年度 1 公益財団法⼈ 丸岡⽂化財団 丸岡城管理事務所 チケット販売数 128,158 147,541 69,616 65,394 108,875 66.5% 43,481 郡上⼋幡城 郡上⼋幡城 年度 2 ⼀般財団法⼈ 郡上⼋幡産業振興公社 チケット販売数(有料⼊場者数と無料⼊場者数の合計) 129,105 147,040 72,584 82,757 97,458 17.8% 14,701 2022年11⽉21⽇〜2023年4⽉28⽇まで改修⼯事のため休業 中城城 中城城 年度 2 ⼀般社団法⼈ 中城村観光協会 城跡に訪れたすべての⼈が対象(⼊場券の枚数+観覧料免除対象者) 113,407 118,210 35,607 34,734 91,159 162.4% 56,425 ⻑浜城 ⻑浜城歴史博物館 年度 2 ⻑浜城歴史博物館 ⼊館者総数 100,189 99,481 55,967 17,390 90,118 418.2% 72,728 耐震補強⼯事により2021年8⽉1⽇(⽇)から⻑期休館。2022年4⽉1⽇再オープン 明⽯城 明⽯公園 年度 (公財)兵庫県園芸・公園協会 公園来園者数×4%(無料施設のため来園者数に⼀定⽐率を掛けて計算) 27,111 37,000 77,852 79,732 90,080 13.0% 10,348 勝連城 勝連城跡 年度 2 うるま市教育委員会⽂化財課グスク整備係 チケットの売上枚数+⼊場料免除申請書記載⼈数の合算 183,881 162,942 64,471 59,238 86,525 46.1% 27,287 2022年1⽉より有料化 苗⽊城 苗⽊城跡 年 2 中津川市 商⼯観光部観光課 ⾚外線センサーによるカウンター 21,268 152,463 91,442 64,851 86,516 33.4% 21,665 今治城 今治城 年度 2 ⼀般財団法⼈ 今治⽂化振興会(今治城) チケット販売数 72,835 79,903 40,016 40,677 83,599 105.5% 42,922 三⼾城 三⼾城温故館 年度 2 三⼾町まちづくり推進課 資料館(三⼾城温故館)の⼊場数×23 を観光客数として報告※例年12⽉1⽇〜3⽉31⽇は休館 77,602 83,260 39,997 52,279 83,513 59.7% 31,234 例年12⽉1⽇〜3⽉31⽇は休館期間となる。 忍城 ⾏⽥市郷⼟博物館 年度 1 ⾏⽥市郷⼟博物館 郷⼟博物館の⼊館者数(受付にてカウント) 83,720 79,327 51,171 67,782 80,201 18.3% 12,419 伊賀上野城 伊賀上野城 年度 1 伊賀市観光戦略課 ⼊場者数(料⾦徴収者の実数報告) 99,745 94,920 50,301 52,457 78,090 48.9% 25,633 鞠智城 歴史公園鞠智城・温故創⽣館 資料館の⼊館者数及び資料館の⼊館者数からの⼊園者数推計値の合算 62,523 73,459 97,324 98,634 78,019 -20.9% -20,615 埼⽟県⽴嵐⼭史跡の博物館 博物館⼊館者+⽬視確認による館跡来場者数 74,043 64,544 21,612 44,601 77,767 74.4% 33,166 沼⽥市観光協会 観光案内所 ⾃動カウント機。観光案内所(沼⽥公園内にある)来場者数。 86,636 76,450 60,411 57,849 75,152 29.9% 17,303 年 鞠智城温故創⽣館 年度 菅⾕城(菅⾕館) 嵐⼭史跡の博物館 年度 沼⽥城 年度 攻城団合同会社 https://kojodan.jp/ 沼⽥公園 2 2 御城番屋敷・本居宣⻑記念館・歴史⺠族資料館・⻑⾕川治郎兵衛家・豪商のまち松阪観光交流センター⼊込客数・花⾒客⼊場者数・市営駐⾞場バス・豪商のまち松阪観光交流センターバス利⽤状況より予測 61,123 46,893 2022年10⽉以降、天守閣を休館 87,079 184,041 2022年11⽉2⽇まで改修⼯事をしていたため 150,867 リニューアルにより8⽉28⽇から開館したので、集計期間は2022年8⽉28⽇〜2023年3⽉31⽇。 ご協力いただきありがとうございました

2.

全国入城者数調査 2023 島原城 島原城 ⼋王⼦城 ⼋王⼦城跡ガイダンス施設 年度 年度 備中松⼭城 備中松⼭城 年度 滝⼭城 滝⼭公園 年度 ⽩河⼩峰城 ⽩河⼩峰城三重櫓 ⻤ノ城 2 119,359 124,100 59,340 68,873 73,041 6.1% 4,168 ⼋王⼦市教育委員会 ⽣涯学習スポーツ部 ⽂化財課 ⼋王⼦城跡ガイダンス施設⼊⼝の⾃動カウンターで集計 57,113 53,583 47,269 53,795 68,492 27.3% 14,697 ⼀般社団法⼈⾼梁市観光協会 券売所にて計測(チケット販売数) 87,691 96,268 51,457 45,909 67,047 46.0% 21,138 ⼋王⼦市 観光課 指定管理者・多摩部の公園パートナーズ ⼩宮公園からの聞き取り(ラインセンサス法による推計) 36,901 91,673 95,978 54,437 67,008 23.1% 12,571 年度 福島県⽩河市観光課観光開発係 三重櫓受付でのカウント 88,717 99,298 45,555 49,821 64,191 28.8% 14,370 ⻤城⼭ 年度 総社市役所 産業部観光プロジェクト課 カウンター機による⾃動集計 48,849 66,253 58,627 49,432 61,428 24.3% 11,996 掛川城 掛川城 年度 掛川城公園管理事務所 チケットの枚数実績(⼤⼈・中学⽣以下)と減免数を集計(未就学児は対象外) 157,319 147,911 55,193 71,285 61,373 -13.9% -9,912 2022年6⽉1⽇から翌年3⽉末まで天守修復⼯事で閉館。御殿のみの⼊場者数 岩殿城 岩殿⼭(城) 年 郡内⼩⼭⽥⽒研究家・武⽥様 岩殿⼭登⼭者数(市役所情報︓強瀬⼝はカウンターで2万⼈、他登⼭⼝は推定) 45,143 33,700 20,000 60,000 200.0% 40,000 安⼟城 安⼟城跡 年 1 近江⼋幡市役所 観光政策課 ⼊場チケット販売数(⼊⼭券数) 74,200 70,800 64,251 59,474 -7.4% -4,777 富⼭城 富⼭市郷⼟博物館 年度 2 富⼭市郷⼟博物館 郷⼟博物館(富⼭城)⼊館者数 65,206 30,105 31,609 57,478 81.8% 25,869 平⼾城 平⼾城天守閣 年 1 平⼾市役所 観光課 ⼊館者数 68,247 37,394 51,874 55,139 6.3% 3,265 勝⿓寺城 勝⻯寺城公園 年度 ⻑岡京市 建設交通部 公園緑地課 管理⼈による⽬視カウント 58,748 76,821 71,125 10,322 54,949 432.3% 44,627 岡城 岡城跡 年度 1 ⽵⽥市教育委員会 まちづくり⽂化財課 岡城料⾦所での観覧券購⼊者数(チケット販売数) 60,000 74,315 46,117 41,548 54,604 31.4% 13,056 名護屋城 名護屋城跡 年度 2 肥前名護屋城歴史ツーリズム協議会 名護屋城跡観光案内所窓⼝ 54,944 54,159 35,555 38,129 53,439 40.2% 15,310 宇和島城 宇和島城 年度 2 宇和島市教育委員会 ⽂化スポーツ課 天守受付にてチケット販売数及び無料⼊場者数カウント 49,522 55,823 28,358 27,185 52,156 91.9% 24,971 萩城 萩城跡指⽉公園 年度 1 ⼀般社団法⼈ 萩市観光協会 萩城跡指⽉公園に設置されている料⾦所での⼊園券購⼊者数 55,031 58,938 33,977 33,648 51,668 53.6% 18,020 尼崎城 尼崎城 年度 1 尼崎市 経済環境局 経済部 観光振興課 チケット発⾏数 越前⼤野城 越前⼤野城 年 2 ⼤野市 観光交流課 受付にて⼊城⼿続きをした⽅をカウント 61,803 64,682 35,146 39,138 46,900 19.8% 7,762 岸和⽥城 岸和⽥城天守閣 年度 2 岸和⽥市観光振興協会 チケット販売窓⼝にてカウント 38,500 43,983 25,212 25,392 46,500 83.1% 21,108 新発⽥城 新発⽥城 年度 新発⽥市教育委員会 ⽂化⾏政課 管理⼈による⼊城者数をカウント 47,992 55,000 32,137 37,094 46,274 24.7% 9,180 ⽔⼾城 ⽔⼾城跡⼆の丸展⽰館 年度 ⽔⼾市歴史⽂化財課 ⼊⼝のセンサーで計測(計測開始は令和2年度から) 38,606 37,204 45,913 23.4% 8,709 中津城 中津城・⿊⽥官兵衛資料館年 1 株式会社千雅 中津城・⿊⽥官兵衛資料館への⼊城者数。(⼊場券販売及び⼊退場⼝でのカウント)※無料有料エリアの合算 65,583 57,525 32,451 34,056 44,460 30.5% 10,404 館⼭城 館⼭城 年度 1 塚原緑地研究所 館⼭事業所 チケットの販売数 50,338 37,704 7,422 44,766 43,653 -2.5% -1,113 篠⼭城 篠⼭城⼤書院 年度 2 篠⼭城⼤書院 ⼤書院への⼊館者数(チケット販売数、会員証の提⽰等) 53,382 52,036 32,079 27,536 42,992 56.1% 15,456 延岡城 城⼭公園 年度 延岡市役所 都市計画課 管理⼈記録による⼊園者数 52,319 58,855 36,976 42,929 42,272 -1.5% -657 ⻄尾城 ⻄尾市歴史公園 年度 ⻄尾市 交流共創部 観光⽂化振興課 ⻄尾市歴史公園の⼊館者数 ※平成31年度までは⻄尾市資料館への⼊館者数 29,637 25,143 34,360 30,228 41,071 35.9% 10,843 上⼭城 上⼭城郷⼟資料館 年度 2 公益財団法⼈上⼭城郷⼟資料館 ⼊館者数(有料︓チケット販売数、無料︓受付でカウント) 38,087 52,580 29,526 24,751 40,756 64.7% 16,005 福⼭城 松前城資料館 年度 2 松前町教育委員会 ⽂化社会教育課 松前城資料館⼊館券の販売数による 37,137 47,769 18,700 21,075 39,789 88.8% 18,714 ⼤洲城 ⼤洲城 年度 2 ⼤洲市観光まちづくり課 チケットによりカウント 33,247 38,419 18,007 20,021 39,543 97.5% 19,522 ⼩牧⼭城 ⼩牧市歴史館 年度 1 ⼩牧⼭城史跡情報館(れきしるこまき) ⼩牧市歴史館の⼊館者数(チケット販売数+中学⽣以下の⼊館者数) 59,120 52,541 39,478 43,504 39,071 -10.2% -4,433 ⼤多喜城 千葉県⽴中央博物館 ⼤多喜城分館 年度 1 千葉県 環境⽣活部スポーツ・⽂化局 ⽂化振興課⼊場券+無料利⽤者の合算 77,362 62,419 43,128 47,837 38,530 -19.5% 鶴ヶ岡城 致道博物館 年度 公益財団法⼈ 致道博物館 致道博物館の⼊館者数 48,415 49,738 24,559 27,642 37,998 37.5% 10,356 原城 原城跡 年度 南島原市 地域振興部 観光振興課 無⼈カウント(パイロBOX)※2019年12⽉までは無料シャトルバス利⽤者数 46,598 26,704 25,956 25,693 36,997 44.0% 11,304 ⿓野城 ⿓野城 年度 たつの市 都市政策部都市計画課 管理⼈による集計 30,294 34,479 27,855 吉⽥城 吉⽥城 年度 豊橋市観光プロモーション課 直接カウント(⼊⼝に常駐しているスタッフによるカウント) 31,367 25,437 33,559 31.9% 8,122 岩崎城 岩崎城 年度 アクティオ(株)岩崎城歴史記念館 岩崎城址公園(岩崎城歴史記念館、展望塔岩崎城を含む)への⼊城者を⽬視でカウント 35,460 37,238 25,282 30,244 32,177 6.4% ⾦⼭城 史跡⾦⼭城跡ガイダンス 年度 太⽥市教育委員会 教育部 ⽂化財課 史跡⾦⼭城跡ガイダンス施設⼊場数(来訪者数⾃動カウンター) 32,362 30,690 22,547 27,924 31,423 12.5% 洲本城 洲本城 年度 洲本市役所商⼯観光課 概算 30,000 30,000 25,100 30,000 30,000 0.0% 0 ⼭中城 ⼭中城跡 年度 三島市⽂化財課 維持管理事業者(委託)による⽬視 37,981 37,285 22,974 30,328 28,019 -7.6% -2,309 ⽚苅城 因島⽔軍城 年度 2 ⼀般社団法⼈ 因島観光協会 チケット販売・減免申請書 27,009 33,262 14,874 14,009 27,861 98.9% 13,852 久保⽥城 久保⽥城御隅櫓 年度 2 秋⽥県⽴佐⽵史料館 受付で有料無料の⼊館者数を記録 33,256 36,090 11,601 15,121 27,430 81.4% 12,309 ⼭形城 霞城公園 年度 ⼭形市 まちづくり政策部 公園緑地課 施設維持係霞城公園⼆ノ丸東⼤⼿⾨櫓の利⽤者をカウント(櫓開放4⽉〜11⽉) 54,426 66,420 15,382 13,237 25,891 95.6% 12,654 集計期間は櫓開放時の4⽉8⽇〜11⽉6⽇(213⽇間) ⾚穂城 ⾚穂城 年度 ⾚穂市教育委員会⽂化財課 ⼟⽇祝⽇を中⼼とした本丸櫓⾨内特別公開⽇のみの集計 25,656 25,594 13,105 15,823 25,700 62.4% 9,877 甲府城 舞鶴城公園稲荷櫓 年度 ⼭梨県県⼟整備部中北建設事務所 稲荷櫓の⼊館者数 25,183 24,555 13,493 16,979 24,943 46.9% 7,964 ⼋代城 ⼋代城跡 年度 ⼋代市役所 経済⽂化交流部 ⽂化振興課 ⼋代城跡本丸に近接する⼋代市⽴博物館未来の森ミュージアムの⼊館者数 20,160 4,440 ⿓岡城 五稜郭であいの館 佐久市役所 観光課 ⼊館者数 岩櫃城 岩櫃城跡 東吾妻町役場 まちづくり推進課 平沢登⼭⼝観光案内所のカウント数 24,606 24,000 32,266 18,552 23,279 25.5% 4,727 ⾼⽥城 ⾼⽥城 上越市教育委員会 ⽂化⾏政課 三重櫓の⼊館者数の集計 27,445 32,437 18,811 23,176 22,912 -1.1% -264 鮫ヶ尾城 斐太歴史の⾥総合案内所 年度 妙⾼市教育委員会 ⽣涯学習課 案内所の利⽤者数をもとにした推計 10,279 1,993 湯築城 湯築城資料館 年度 湯築城資料館 コンソーシアムGENKI 職員・ガイドによるカウント 62,179 56,798 11,256 11,155 22,224 99.2% 11,069 根城 根城 年度 2 ⼋⼾市博物館 受付通過⼈数 17,469 22,563 9,608 10,115 21,296 110.5% 11,181 ⻑篠城 ⻑篠城址史跡保存館 年度 2 新城市教育委員会 ⽣涯共育課 ⼊館者集計(チケット販売数、保存館の⼊館者数) 25,132 21,016 14,631 17,204 20,953 21.8% 3,749 杵築城 杵築城 年度 2 ⼀般社団法⼈ 杵築市観光協会 受付(⼈)による天守⼊場者数のカウント(有料+無料) 41,067 27,800 13,497 15,692 20,906 33.2% 5,214 ⽉⼭富⽥城 ⽉⼭富⽥城 年度 安来市教育委員会 ⽂化財課 七曲り登城道に設置したソーラーパネル付きのカウンターでカウント ※平成29年9⽉4⽇に設置 15,742 21,772 18,130 17,081 18,075 5.8% 994 ⽩⽯城 ⽩⽯城 年度 ⽩⽯市 市⺠経済部まちづくり推進課 チケット販売数 70,384 64,158 28,592 28,263 17,528 -38.0% -10,735 安⽥城 富⼭市婦中安⽥城跡歴史の広場 年度 ⽥辺城 ⽥辺城資料館・彰古館 7,137 津和野城 津和野城 鉢形城 2 1 2 2 2 年 年度 年 2 1 株式会社島原観光ビューロー 天守等の⼊館者数 57,400 27,933 47,706 -9,307 令和3年12⽉27⽇から休館中のため昨年度は無料の⼊場者数を計上 34,607 1,933 プロジェクションマッピングの来場者は含まず 3,499 23,979 23,965 23,514 令和4年1⽉15⽇から4⽉4⽇まで休館 22,850 富⼭市教育委員会 埋蔵⽂化財センター 富⼭市婦中安⽥城跡歴史の広場の⼊場者数 年度 2 舞鶴市役所⽂化振興課 ⽥辺城資料館 ⽥辺城資料館⼊館者(有料)と彰古館⼊館者(無料)の合算 13,111 14,051 15,188 9,327 16,464 76.5% 年 1 津和野町役場 商⼯観光課 城跡観光リフト乗客数 15,849 17,500 11,423 11,101 15,765 42.0% 4,664 鉢形城歴史館 年度 2 鉢形城歴史館 鉢形城歴史館の⼊館者数(受付でカウント) 20,783 15,198 8,956 5,377 15,677 191.6% 10,300 富岡城 富岡ビジターセンター 年度 苓北町役場 商⼯観光課 富岡ビジターセンターの⼊館者数 岡豊城 ⾼知県⽴歴史⺠俗資料館 年度 ⼩⼭城 展望台⼩⼭城 年度 2 吉⽥町役場 産業課 横⼿城 横⼿公園展望台 年度 2 諏訪原城 諏訪原城 年度 攻城団合同会社 https://kojodan.jp/ 17,465 30,442 13,772 6,884 15,027 118.3% 5,770 15,930 8,567 11,006 14,656 33.2% 3,650 ⼊館者数 14,018 13,869 10,343 11,477 14,454 25.9% 2,977 横⼿市役所商⼯労働部観光おもてなし課 施設受付にてカウント 17,223 17,330 9,225 14,318 55.2% 5,093 島⽥市 観光⽂化部 博物館課 ⽂化財係 ビジターセンターへの来館者数(⽉曜休館⽇) 18,412 18,349 11,252 13,890 23.4% 2,638 公益財団法⼈ ⾼知県⽂化財団 ⾼知県⽴歴史⺠俗資料館 警備員室のカメラで測定 12,526 8,143 施設内改修に伴う閉館(7⽉18⽇~9⽉16⽇) ご協力いただきありがとうございました

3.

全国入城者数調査 2023 ⼟浦城 ⼟浦城東櫓 ⼟浦城東櫓の⼊館者数 14,336 13,520 5,118 7,438 13,800 85.5% 撫養城 トリーデなると(旧⿃居記念博物館) 年度 鳴⾨市役所戦略企画課 施設⼊⼝に設置のカウンター機より計算 11,334 11,958 8,291 13,341 13,366 0.2% 25 荒砥城 荒砥城 年度 1 ⼀般社団法⼈信州千曲観光局 チケット販売数 14,195 25,000 11,148 8,854 13,030 47.2% 4,176 佐伯城 佐伯市歴史資料館 年度 2 佐伯市教育委員会 社会教育課 佐伯市歴史資料館の利⽤者数(講座等の事業参加者も含む) 9,412 10,460 8,412 9,222 12,407 34.5% 3,185 秋⽥城 秋⽥城跡歴史資料館 年度 2 秋⽥城跡歴史資料館 秋⽥城跡歴史資料館受付での⼊館者数のカウントによる 10,123 10,339 4,887 5,132 11,697 127.9% 6,565 福江城 五島観光歴史資料館 年度 2 五島市地域振興部 ⽂化観光課 ⽂化保存活⽤班 資料館の⼊館者数 18,743 17,013 7,013 7,687 11,458 49.1% 3,771 国吉城 若狭国国吉城資料館 年度 2 若狭国国吉城資料館 若狭国吉城歴史資料館(国吉城址⼊⼝)⼊館者数合計 8,567 11,425 10,533 8,844 11,429 29.2% 2,585 本佐倉城 本佐倉城 年度 酒々井町教育委員会 ⽣涯学習課 ⽂化財班 ⾒学会等の案内者数。現地に設置しているパンフレット数 ※令和2年度以前の数字は不明 10,000 11,404 14.0% 1,404 備中⾼松城 ⾼松城址公園 年度 ⾼松城址公園資料館 ⾼松城址公園資料館受付にて来場者数をカウント 16,000 18,000 興国寺城 興国寺城跡 年度 沼津市⽂化財センター 城内に設置しているパンフレットの消費数 14,400 16,800 10,200 8,500 10,400 22.4% 1,900 ⽥原城 ⽥原市博物館 年度 ⽥原市博物館 ⽥原市博物館への⼊館者数 12,697 20,277 6,099 17,015 8,903 -47.7% -8,112 明智城 明智城跡 年度 可児市役所 観光課観光推進係 登城⼝にカウンター設置(プッシュ式) 7,461 18,842 19,406 14,835 8,537 -42.5% -6,298 美濃⾦⼭城 美濃⾦⼭城跡 年度 可児市役所 観光課観光推進係 登城⼝にカウンター設置(プッシュ式) 10,796 21,709 20,543 18,460 8,416 -54.4% -10,044 佐⼟原城 佐⼟原歴史資料館 年度 宮崎市教育委員会 ⽂化財課 宮崎市佐⼟原歴史資料館(鶴松館)の⼊館者数、佐⼟原城跡イベント参加者数 ※令和3年度以前は宮崎市佐⼟原歴史資料館(鶴松館)の⼊館者数 13,686 12,259 6,381 5,146 8,380 62.8% 3,234 ⾚⽊城 ⾚⽊城跡 熊野市役所観光スポーツ交流課 カウンターによる実測 32,601 32,601 32,601 8,261 7,681 -7.0% -580 桑折⻄⼭城 桑折⻄⼭城跡 年度 桑折町役場 登城⼝、本丸等のパンフレット利⽤者数 804 1,939 700 2,781 7,615 173.8% 4,834 都城 都城歴史資料館ほか 年度 2 都城市教育委員会⽂化財課 都城跡に建つ都城歴史資料館⼊場者数 9,074 7,869 4,494 4,957 7,084 42.9% ⻲⼭城 ⻲⼭城 年 1 ⻲岡市役所 商⼯観光課 ⼤本神苑拝観券の販売数 3,161 10,217 13,363 7,055 7,055 0.0% 川之江城 川之江城 年度 2 四国中央市観光協会 観覧チケット販売数、⼊場⼝通過⼈数 3,746 5,681 4,657 3,563 6,781 90.3% 九⼾城 九⼾城跡 年度 ⼆⼾市埋蔵⽂化財センター ガイドハウス⼊館者数(⽬視)※冬期は休館のため集計対象外 8,299 8,893 4,707 6,191 6,197 0.1% 6 古宮城 古宮城 年度 設楽原歴史資料館 作⼿歴史⺠俗資料館の⼊館者数 8,137 7,938 4,710 4,738 5,793 22.3% 1,055 稲庭城 稲庭城 年度 2 湯沢市観光物産協会稲川事務所 資料館の⼊館者数を集計 7,660 5,331 7,274 7,010 5,580 -20.4% -1,430 河原城 河原城 年度 2 お城⼭展望台 河原城 ⾵⼟資産研究会 ⼊館者の集計(チケット販売数。1F売店のみの利⽤者は含まず) 12,682 16,066 9,246 4,379 5,356 22.3% 977 増⼭城 増⼭城跡 年度 砺波市教育委員会 ⽣涯学習スポーツ課 続百名城スタンプラリー参加者(埋⽂センター来館者)、ボランティアガイド参加者をもとに算出 10,000 10,000 7,500 5,000 5,000 0.0% 根室市観光協会 根室市歴史と⾃然の資料館、北⽅領⼟資料館、根室市観光協会でのスタンプ押印者 ヲンネモトチャシ 根室半島チャシ跡群 年度 2 2 年 年 ⼟浦市教育委員会 ⽂化振興課 11,000 2,127 台⾵14号による臨時休館 3,218 8/26〜9/16の間新型コロナウイルス感染拡⼤防⽌対策として休館 0 来年度からカウンター設置予定(数字の精度が上がる) 3,127 3,540 1,914 2,242 4,949 120.7% 2,707 1,555 6,891 3,147 4,385 4,697 7.1% 312 年度 (⼀社)⻲⼭市観光協会 多⾨櫓への⼊館者数(⼟・⽇・祝⽇の公開) 3,674 4,564 3,552 3,335 4,478 34.3% 1,143 年度 ⻘森市教育委員会 浪岡城跡案内所⼊館者数 3,719 3,440 1,642 2,513 3,362 33.8% 849 今治市村上海賊ミュージアム 能島上陸&潮流クルーズ参加者、桜まつり渡船利⽤者 ※桜祭りは平成30年度豪⾬以降未実施 1,100 0 2,140 1,880 3,141 67.1% 1,261 年度 三春町歴史⺠俗資料館 本丸跡に設置した100名城スタンプ台でのパンフレット減少数×2倍(平成30年度〜) 4,500 5,700 3,400 3,260 3,100 -4.9% -160 年度 男⿅市観光⽂化スポーツ部⽂化スポーツ課 案内所カウンター数 8,466 8,504 8,500 2,700 3,000 11.1% 300 年度 可児市役所 観光課観光推進係 登城⼝にカウンター設置(プッシュ式) 1,214 2,277 1,785 717 2,894 303.6% 2,177 ⽩⼭市 観光⽂化スポーツ部 ⽂化財保護課 推測値︓⼊場可能⽇数×1⽇あたり(令和4年は約20⼈、3⽉20⽇〜8⽉3⽇) 5,000 7,320 7,290 12,950 2,700 -79.2% -10,250 宇陀市教育委員会事務局⽂化財課 城下町にあるまちかどラボ・千軒舎から登城すると宣⾔した⼈数 1,471 4,406 2,268 1,884 2,643 40.3% 759 志布志市教育委員会 志布志市埋蔵⽂化財センターに設置している続⽇本百名城スタンプ押印者数(平成30年度〜) 2,430 2,426 1,436 1,772 2,569 45.0% 797 年 三原市教育委員会⽂化課 市が公表する主な観光施設などの観光客数による ⾦⽥城 年 対⾺市教育委員会⽂化財課 登⼭⼝設置のパンフレット配布数から算出 1,072 1,457 ⼀宮城跡 年 徳島市教育員会 社会教育課 パンフレット配布数 2,468 2,847 ⼭⼝市教育委員会 ⽂化財保護課 続⽇本100名城スタンプ設置箇所において、押印された⽅の数をカウント 1,597 2,520 ⼀般社団法⼈ ななお・なかのとDMO ボランティアガイド対応者数・七尾城歴史資料館⼊館者数・イベント参加者数・本丸跡駐⾞場設置パンフレット持出数 南部町教育委員会 社会教育科 史跡対策室 史跡聖寿寺館跡案内所の来館者数合計 2,306 五城⽬町役場 農林振興課 五城⽬町森林資料館の⼊館者数(職員の⽬視) 4,051 可児市役所 観光課観光推進係 登城⼝にカウンター設置(プッシュ式) 玖珠町教育委員会 社会教育課 続⽇本100名城スタンプ押印者(簡易の名簿に記⼊をしてもらっており、その名簿の⼈数をカウント) 若狭町 観光商⼯課 熊川城御城印販売数×2(令和2年度以降) 年度 可児市役所 観光課観光推進係 登城⼝にカウンター設置(プッシュ式) 年度 ⾏橋市教育委員会 現地と歴史資料館のパンフレット消費数 年度 宮崎市教育委員会 ⽂化財課 現地ボランティアガイド利⽤者数・穆佐城跡イベント参加者数 四万⼗市⽴郷⼟博物館 年度 ⻲⼭城 伊勢⻲⼭城 多⾨櫓 浪岡城 浪岡城跡案内所 能島城 能島城跡 年度 三春城 三春城跡 脇本城 脇本城跡 今城 今城跡 ⿃越城 ⿃越城跡 宇陀松⼭城 まちづくりセンター「千軒舎」 年度 志布志城 志布志城跡 三原城 三原城跡 ⾦⽥城 ⼀宮城 ⼤内⽒館 ⼤内⽒館・⾼嶺城 年度 七尾城 七尾城跡 年度 2 聖寿寺館 史跡聖寿寺館跡案内所 年度 2 五城⽬城 五城⽬町森林資料館 年度 ⼤森城 ⼤森城跡 年度 ⾓牟礼城 ⾓牟礼城跡 年度 熊川城 熊川城 年度 久々利城 久々利城跡 御所ヶ⾕神籠⽯ 御所ヶ⾕神籠⽯ 穆佐城 2 1 年 年度 種⾥城 鰺ヶ沢町郷⼟⽂化保存伝習館 年 光信公の館 2 鯵ヶ沢町教育委員会 社会教育課 光信公の館(資料館)への⼊館者数 ⾺ヶ岳城 ⾺ヶ岳城 年度 ⾏橋市教育委員会 現地と歴史資料館のパンフレット消費数 知覧城 知覧城跡 年度 南九州市教育委員会 ⽂化財課 城跡に設置しているパンフレットの使⽤件数 鶴ヶ城 鶴ヶ城跡 年度 岐⾩県瑞浪市商⼯課 プッシュ式カウンターの設置(来場者⾃⾝によるカウント)令和2年度以降 ⼈吉城 ⼈吉城歴史館 年度 ⼈吉市教育委員会 歴史⽂化課 ⼈吉城歴史館への来館者数 ※令和2年7⽉の豪⾬で被災したため休館となり不明 中⼭城 中⼭城跡 ⾼⼭村役場 地域振興課 ⼭城跡で特別整備しているわけではないため集計していない 1 9⽉17⽇〜18⽇ 0 四万⼗市教育委員会 ⽣涯学習課社会教育進⾏係 受付にて有料⼊場者、無料⼊場者をカウント 中村城 攻城団合同会社 https://kojodan.jp/ 6,362 2,569 2,671 2,075 2,534 22.1% 459 2,699 2,521 -6.6% -178 1,485 1,608 2,444 52.0% 836 20,000 12,000 2,262 -81.2% -9,738 3,068 1,875 1,634 2,256 38.1% 622 1,837 1,986 2,520 2,199 -12.7% -321 3,600 4,077 2,429 1,278 1,637 28.1% 359 400 800 1,356 1,586 1,621 2.2% 35 1,940 1,106 1,550 40.1% 444 4,530 1,716 1,539 -10.3% -177 -8.6% -77 28.5% 155 2,992 4,552 900 819 1,293 1,791 1,421 893 665 816 800 107 233 15,872 14,488 51 543 698 10,648 5,325 0 0 0 0 現在休館中で推計できていない 0 0 0 来年からは御城印販売数などをもとに推計 ご協力いただきありがとうございました