公開プロフィールを編集する方法

💡
ドクセルは、新しいスライド共有サービスです。いままではWebサイト上やメールで添付リンクにしていたPDFドキュメントや、PowerPointなどのスライド資料を、このようなプレーヤ形式で表示・埋め込みすることができます。
 
それでは手順を追って、公開プロフィールを編集する方法を学んでいきましょう。
 

公開プロフィールはドクセルのサイト内およびインターネット上で公開されます

公開プロフィールはドクセルのサイト内とインターネット上で公開されます。必要な項目を入力し、適切に管理しましょう!

ドクセルのサイト内の公開ページ

ドクセルの公開ページでは、アカウント名、お名前、プロフィールなどが公開されます。また、SNSのアカウント名を入力している場合は、SNSのリンクが表示されます。
 

インターネット上で公開

インターネット上では、お名前、アカウント名、プロフィールが公開されます。
 

プロフィール編集の手順

それでは、プロフィールを編集していきましょう!

プロフィール設定ページへアクセス

ドクセルトップページのプロフィール写真をクリックし、プロフィール設定をクリック。
※ ドクセルにログインしている場合は、こちらのURLからプロフィール編集ページに行くことができます。
 

公開プロフィールを編集する

公開プロフィールは、4つのカテゴリに分かれています。
  1. ドクセルに登録するための必須入力項目
  1. 元ファイルダウンロード許可設定
  1. SNS
  1. アクセス解析
です。それぞれ、必要な部分を入力していきましょう。
 
  1. ドクセルに登録するための必須入力項目
アカウント名、お名前、プロフィールはインターネット上に公開されます。ご注意ください。
 
  1. 元ファイルダウンロード許可設定
全体公開時の元ファイルのダウンロード設定です。「つねにDLを禁止」と「全体公開時のみDL許可」を選ぶことができます。
 
  1. SNS
Twitter、Facebook、githubのアカウント、ブログや別のSNSなどのその他のURLを設定することができます。
入力すると公開ページにSNSアイコンが追加されます。
 
  1. アクセス解析
Google Analyticsの設定です。こちらは、アクセス解析についてをご確認ください。
 
これで、公開プロフィールのページは編集完了です。必要な項目を入力し、適切に管理しましょう! 
次は
に進みましょう!