表示されているView数について

💡
ドクセルは、新しいスライド共有サービスです。いままではWebサイト上やメールで添付リンクにしていたPDFドキュメントや、PowerPointなどのスライド資料を、このようなプレーヤ形式で表示・埋め込みすることができます。
 
 
それでは表示されているView数について説明していきます💡
ドクセルでは、公開ページに対して標準でアクセスカウンターを提供しています。
このようにスライド一覧で右下に表示されるのが標準のアクセスカウンターです。このアクセスカウンターは以下の仕様となっております。
  • JavaScriptベースの計測(トラッキング拒否のブラウザからのアクセスは計測されません)
  • アクセスされてから最短1~2時間程度で集計・反映されます
  • スライドを1枚めくるごとに1カウントされます、これにより中までしっかり読まれているスライドが分かります。
 
アップロードされたスライドのView数をもとに、どういったスライドが多く見られるのかの確認にお役立ていただければ幸いです😌
 
またGoogle Analyticsを利用して、さらに細かく解析することも可能となっております!
より詳しい解析がしたい、多くのスライドをアップロードしている方はGoogle Analyticsの導入を検討してみてはいかがでしょうか?